-
商業・法人登記の申請書様式:法務局
合同会社変更登記申請書(商号の変更及び目的の変更)【R3.2.15更新】 記載例(PDF) ←最初にこちらをご覧ください。 申請書様式 一太郎 Word PDF ・3-5 合同会社本店移転登記申請書(管轄内移転)【R3.2.15
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - moj.go.jp
ver.3.0 株式会社(商号の変更) 受付番号票貼付欄 株式会社変更登記申請書 1.会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ コウギョウ 1.商 号 興行株式会社 フリガナ ショウジ (新商号 商事株式会社) 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
商号変更(社名変更)の登記申請書における登記すべき事項の ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
商号変更登記の申請に必要な書類を解説【社名を変えたらやる ...
商号変更登記の申請に必要な書類は次の5点です。. 商号変更登記の申請に必要な書類. 申請書. 株主総会の議事録. 株主リスト. 印鑑(改印)届出書. 収入印紙貼付台紙. 株主リストはそのままなので、それ以外の4つについて解説します。.
-
社名(商号)変更に必要な手続き(書式例付き)|freee ...
登記申請書 登記申請書は、法務局のホームページからダウンロードすることができます。 参照:法務局「商業・法人登記の申請書様式」 ①会社法人等番号 法人番号を記載します。 ②商号 まず、変更前の会社の称号を正確に記載し、()内に、新商号を記載します。
-
会社名を変えたい!商号変更登記の手順と費用・必要書類 ...
「会社名を変更したい!」と思った時に、「商号変更登記が必要だ」と思いつく方は少ないでしょう。会社名を変更するためには、登記の申請が必要です。本記事では、この「商号変更登記」を分かり易く解説しています。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 代表印の変更 商号を変更したら、代表印も変更する必要があるか? 商号変更をしても、法務局に届け出ている会社の印鑑(「代表印」と呼ばれます。
-
不動産登記の申請書様式について:法務局 - moj.go.jp
不動産登記を申請する場合の登記申請書の様式及び登記事項証明書等の請求書の様式のうち,主なものを掲示しますので,参考にしてください。 なお,登記申請の方法には,書面申請,オンライン申請の2つがあります。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
商業・法人登記の申請書様式:法務局
合同会社変更登記申請書(商号の変更及び目的の変更)【R3.2.15更新】 記載例(PDF) ←最初にこちらをご覧ください。 申請書様式 一太郎 Word PDF ・3-5 合同会社本店移転登記申請書(管轄内移転)【R3.2.15
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - moj.go.jp
ver.3.0 株式会社(商号の変更) 受付番号票貼付欄 株式会社変更登記申請書 1.会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ コウギョウ 1.商 号 興行株式会社 フリガナ ショウジ (新商号 商事株式会社) 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
商号変更(社名変更)の登記申請書における登記すべき事項の ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
商号変更登記の申請に必要な書類を解説【社名を変えたらやる ...
商号変更登記の申請に必要な書類は次の5点です。. 商号変更登記の申請に必要な書類. 申請書. 株主総会の議事録. 株主リスト. 印鑑(改印)届出書. 収入印紙貼付台紙. 株主リストはそのままなので、それ以外の4つについて解説します。.
-
社名(商号)変更に必要な手続き(書式例付き)|freee ...
登記申請書 登記申請書は、法務局のホームページからダウンロードすることができます。 参照:法務局「商業・法人登記の申請書様式」 ①会社法人等番号 法人番号を記載します。 ②商号 まず、変更前の会社の称号を正確に記載し、()内に、新商号を記載します。
-
会社名を変えたい!商号変更登記の手順と費用・必要書類 ...
「会社名を変更したい!」と思った時に、「商号変更登記が必要だ」と思いつく方は少ないでしょう。会社名を変更するためには、登記の申請が必要です。本記事では、この「商号変更登記」を分かり易く解説しています。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 代表印の変更 商号を変更したら、代表印も変更する必要があるか? 商号変更をしても、法務局に届け出ている会社の印鑑(「代表印」と呼ばれます。
-
不動産登記の申請書様式について:法務局 - moj.go.jp
不動産登記を申請する場合の登記申請書の様式及び登記事項証明書等の請求書の様式のうち,主なものを掲示しますので,参考にしてください。 なお,登記申請の方法には,書面申請,オンライン申請の2つがあります。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ ...
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集. 事例. 所有権登記名義人である株式会社Aが商号を株式会社B(会社法人等番号 - - )代表取締役は甲である)へと変更し、本店も移転した場合の申請。. 目的. 番所有権登記 ...
-
本店移転と商号変更を同時にするには?|Gva 法人登記
本店移転と商号変更を同時にするには?GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。本店移転、役員変更、目的・商号変更、募集株式の発行、代表 ...
-
株式会社―変更の登記―商号の変更の登記申請書の書き方 ...
「商業登記申請書等―株式会社」のテンプレート(書き方・例文・文例と様式・書式・フォーマットのひな形)の1つです(他12件あり)。本テンプレートは、ワードで作成した株式会社の商号の変更の登記申請書の記載例です。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 書式を使って簡単にできる! 商号変更登記! 商号は、会社の定款に定めることになっているので、商号を変更するには、 定款変更が必要になります。
-
商号変更登記の手続き
株式会社商号変更登記申請書 1.商号 株式会社 ×商事 1.本店 東京都品川区中町 丁目 番 号 1.登記の事由 商号変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 株式会社 プロパティ 1.登録免許税 金3万円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 上記のとおり登記の申請をします。
-
商号変更登記申請の必要書類を解説します|Gva 法人登記
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
PDF 合同会社変更登記申請書 - moj.go.jp
合同会社(商号及び目的を変更する場合) 受付番号票貼付欄 合同会社変更登記申請書 1. 会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ ショウカイ 1. 商 号 合同会社 商会 フリガナ ショウテン (新商号 商店合同会社) 1. 本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 株主総会議事録 注意点 株主総会議事録は、法務局提出用と会社保管用で2通作成するようにします。 既に作成済みで、1通しかない場合は、コピーを添付して原本を返却してもらう原本還付 ...
-
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題 ...
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題ないですか?以下の書き方で大丈夫でしょうか?株式会社変更登記申請書1.商号 株式会社AB商事1.本店 東京都渋谷区A町3丁目2番1.登記の事由 商号変更 目的の変更1.登記すべき事項...
-
「法人変更登記」の具体的手続と必要書類
法人は、目的や役員を変更した場合は、登記の変更を行う必要があります。登記変更する際には、株主総会決議など法的な手続きがまず前提として必要な場合が多いです。今回は法的手続きと、定款変更登記の際に具体的に必要な書類について、各項目ごとにまとめます。
-
商号変更(会社の名前の変更)登記と改印届 - 大阪の女性司法 ...
うちの司法書士事務所では、商業登記(会社の登記)のご依頼も会社設立以外の変更登記なども多いのですが、意外と商号変更=会社の名前の変更というのはほんの数回しか申請したことがありません。 司法書士の受験勉強 ...
-
商号変更の登記申請前に必要な手続きを解説します|Gva ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
登記変更届提出後は既存の電子証明書が利用停止になる ...
つまり、登記変更届を提出すると既存の電子証明書が使えなくなるのです。 これは更新後はまた使えるようになるのでしょうか? そうでなければ、電子証明書取得にかかった何千円かが無駄になってしまいます。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内 ...
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内本店移転時など). 法務局で商業登記電子証明書を取得した場合、その後に一定の登記上の事由が生じると有効期限内であっても失効します。. この場合、再発行申請書を提出することで、再度 ...
-
定款変更の手続き|決議方法・登記(記載事例付)|freee ...
定款とは、会社の運営に関するルールを定めたもので、後から会社の商号や事業内容を変更するためには、会社のルールである定款の規定を変更しなければなりません。そして、定款変更する時には株主総会による特別決議を経て、変更登記申請を行う必要があります。
-
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力 ...
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力。GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。
-
商業・法人登記の申請書様式:法務局
合同会社変更登記申請書(商号の変更及び目的の変更)【R3.2.15更新】 記載例(PDF) ←最初にこちらをご覧ください。 申請書様式 一太郎 Word PDF ・3-5 合同会社本店移転登記申請書(管轄内移転)【R3.2.15
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - moj.go.jp
ver.3.0 株式会社(商号の変更) 受付番号票貼付欄 株式会社変更登記申請書 1.会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ コウギョウ 1.商 号 興行株式会社 フリガナ ショウジ (新商号 商事株式会社) 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
商号変更(社名変更)の登記申請書における登記すべき事項の ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
商号変更登記の申請に必要な書類を解説【社名を変えたらやる ...
商号変更登記の申請に必要な書類は次の5点です。. 商号変更登記の申請に必要な書類. 申請書. 株主総会の議事録. 株主リスト. 印鑑(改印)届出書. 収入印紙貼付台紙. 株主リストはそのままなので、それ以外の4つについて解説します。.
-
社名(商号)変更に必要な手続き(書式例付き)|freee ...
登記申請書 登記申請書は、法務局のホームページからダウンロードすることができます。 参照:法務局「商業・法人登記の申請書様式」 ①会社法人等番号 法人番号を記載します。 ②商号 まず、変更前の会社の称号を正確に記載し、()内に、新商号を記載します。
-
会社名を変えたい!商号変更登記の手順と費用・必要書類 ...
「会社名を変更したい!」と思った時に、「商号変更登記が必要だ」と思いつく方は少ないでしょう。会社名を変更するためには、登記の申請が必要です。本記事では、この「商号変更登記」を分かり易く解説しています。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 代表印の変更 商号を変更したら、代表印も変更する必要があるか? 商号変更をしても、法務局に届け出ている会社の印鑑(「代表印」と呼ばれます。
-
不動産登記の申請書様式について:法務局 - moj.go.jp
不動産登記を申請する場合の登記申請書の様式及び登記事項証明書等の請求書の様式のうち,主なものを掲示しますので,参考にしてください。 なお,登記申請の方法には,書面申請,オンライン申請の2つがあります。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ ...
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集. 事例. 所有権登記名義人である株式会社Aが商号を株式会社B(会社法人等番号 - - )代表取締役は甲である)へと変更し、本店も移転した場合の申請。. 目的. 番所有権登記 ...
-
本店移転と商号変更を同時にするには?|Gva 法人登記
本店移転と商号変更を同時にするには?GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。本店移転、役員変更、目的・商号変更、募集株式の発行、代表 ...
-
株式会社―変更の登記―商号の変更の登記申請書の書き方 ...
「商業登記申請書等―株式会社」のテンプレート(書き方・例文・文例と様式・書式・フォーマットのひな形)の1つです(他12件あり)。本テンプレートは、ワードで作成した株式会社の商号の変更の登記申請書の記載例です。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 書式を使って簡単にできる! 商号変更登記! 商号は、会社の定款に定めることになっているので、商号を変更するには、 定款変更が必要になります。
-
商号変更登記の手続き
株式会社商号変更登記申請書 1.商号 株式会社 ×商事 1.本店 東京都品川区中町 丁目 番 号 1.登記の事由 商号変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 株式会社 プロパティ 1.登録免許税 金3万円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 上記のとおり登記の申請をします。
-
商号変更登記申請の必要書類を解説します|Gva 法人登記
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
PDF 合同会社変更登記申請書 - moj.go.jp
合同会社(商号及び目的を変更する場合) 受付番号票貼付欄 合同会社変更登記申請書 1. 会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ ショウカイ 1. 商 号 合同会社 商会 フリガナ ショウテン (新商号 商店合同会社) 1. 本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 株主総会議事録 注意点 株主総会議事録は、法務局提出用と会社保管用で2通作成するようにします。 既に作成済みで、1通しかない場合は、コピーを添付して原本を返却してもらう原本還付 ...
-
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題 ...
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題ないですか?以下の書き方で大丈夫でしょうか?株式会社変更登記申請書1.商号 株式会社AB商事1.本店 東京都渋谷区A町3丁目2番1.登記の事由 商号変更 目的の変更1.登記すべき事項...
-
「法人変更登記」の具体的手続と必要書類
法人は、目的や役員を変更した場合は、登記の変更を行う必要があります。登記変更する際には、株主総会決議など法的な手続きがまず前提として必要な場合が多いです。今回は法的手続きと、定款変更登記の際に具体的に必要な書類について、各項目ごとにまとめます。
-
商号変更(会社の名前の変更)登記と改印届 - 大阪の女性司法 ...
うちの司法書士事務所では、商業登記(会社の登記)のご依頼も会社設立以外の変更登記なども多いのですが、意外と商号変更=会社の名前の変更というのはほんの数回しか申請したことがありません。 司法書士の受験勉強 ...
-
商号変更の登記申請前に必要な手続きを解説します|Gva ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
登記変更届提出後は既存の電子証明書が利用停止になる ...
つまり、登記変更届を提出すると既存の電子証明書が使えなくなるのです。 これは更新後はまた使えるようになるのでしょうか? そうでなければ、電子証明書取得にかかった何千円かが無駄になってしまいます。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内 ...
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内本店移転時など). 法務局で商業登記電子証明書を取得した場合、その後に一定の登記上の事由が生じると有効期限内であっても失効します。. この場合、再発行申請書を提出することで、再度 ...
-
定款変更の手続き|決議方法・登記(記載事例付)|freee ...
定款とは、会社の運営に関するルールを定めたもので、後から会社の商号や事業内容を変更するためには、会社のルールである定款の規定を変更しなければなりません。そして、定款変更する時には株主総会による特別決議を経て、変更登記申請を行う必要があります。
-
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力 ...
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力。GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 登記申請書のまとめ方 登記申請書、登録免許税を貼付した台紙、株主総会議事録、委任状(登記申請を委任した場合)は、 ひとまとめにしてホチキスで左綴じにします。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
商号変更の登記申請方法(支店) - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、添付書面です。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。 このほか、商号変更に伴い、新社名入りの新しい代表印に変更したいという場合には ...
-
株式会社変更登記申請書の書き方・綴じ方・印鑑|登記すべき ...
「株式会社変更登記申請書」という書類をご存知でしょうか。株式会社の登記事項に変更が生じた場合に、変更内容を記入して法務局に申請する書類です。専門家の知識が無くても申請可能な項目もあるので、本記事を参考に株式会社変更登記申請書を使って申請してみましょう
-
登記申請書(商号変更)の書式テンプレート(Word・ワード ...
登記申請書(商号変更)の書式テンプレートです。会員登録不要・無料ですぐにテンプレートをダウンロードしてご利用できます。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)です。
-
商号変更登記(支店所在地) - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、添付書類です。 添付書類は、支店所在地の法務局への登記申請の場合、登記事項証明書※のみとなります。 ※ 本店の所在地の法務局で、商号変更の登記が完了した後に、当該商号変更に係る事項が記載されている登記事項証明書(現在事項全部証明書また ...
-
存続会社の商号変更と消滅会社の解散登記申請書 その2 - 司法 ...
おはようございます わざわざ2回に分ける必要がなかったような気もしておりますが。。。(~_~;)。。。先日の続きでございます。え~。。。今回の吸収合併消滅会社の登記申請書。。。いつもは、こうしてマス↓*****1.商号甲1.本店 県 市 町一丁目1番1号1.登記の事由吸収合併による ...
-
商号変更して本店移転もすると… - 本店移転登記、会社の本店 ...
会社の商号(社名)を変更して、さらに管轄法務局も変わるような本店移転をすると… 変更登記は同時に申請できるのですが、変更したあとにとる登記簿謄本「履歴事項全部証明書」には、「登記記録に関する事項」欄に本店移転の履歴は記載されるのですが、商号変更の履歴が記載されてい ...
-
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式&合同 ...
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式会社&合同会社編】 会社の会社名(商号)を変更するには、 定款変更 と 管轄法務局での変更登記 という 2つの手続きを行う必要 があります。 会社の「商号」は定款の記載事項であり、登記事項でもありますので、株主総会で定款変更 ...
-
不動産登記申請書と必要書類
不動産登記申請書の書式と、必要書類をわかりやすく解説しています。登記費用についても。 登記の目的 「所有権登記名義人名称変更」と記載します。 原因 会社の登記事項証明書(又は登記簿謄本)に記載された商号変更の日を記載し、 「平成 年 月 日 商号変更」と記載します。
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 株式会社の商号変更登記
株式会社変更登記申請書とは株式会社の商号を変更する際に法務局に提出する申請書のことです。 収入印紙貼付台紙に貼り付ける登録免許税は 3万円 となります。 会社代表者印 で押印します。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
法人登記変更の手続き方法を分かりやすく解説!必要書類や ...
登記必要書類・登記申請書を準備法人の変更登記にあたっては、最初に会社の内部で株主総会による決議などの手続きを行います。その上で登記申請に向けて必要な書類を準備します。法務局に申請書を提出登記申請書や必要な添付書類
-
自分でできる定款変更の手順と必要書類のポイント
4. 定款変更の登記申請書等、必要書類の見本 定款変更に関する登記申請書などのひな形・書き方見本は、法務省「商業・法人登記申請」に詳しくありますのでご参照ください。 【商号の変更】 ・登記申請書 ・定款変更の決議をした株主
-
変更登記申請書(商号変更支店での登記) 会社の変更登記を ...
商号を(株)、本店所在地にハイフンを用いたりせず、正確に記載します。 支店を管轄する登記所と所在地をそれぞれ記載します。 会社代表者印を押印し、捨印をします。 宛先は、本店所在地を管轄する登記所です。 変更登記申請書(商号変更支店での登記)WORD
-
変更登記申請書(商号変更) 会社の変更登記をする 自分で ...
株式会社変更登記申請書. 1、商号 ①株式会社マイセルフ. 1、本店 東京都杉並区荻窪*丁目*番*号. 1、登記の事由 平成*年*月*日より商号を下記に変更. 商号 株式会社MYSELF. 1、登記すべき事項 別紙の通り. 1、登録免許税 金30,000円. 1、添付書類 株主 ...
-
医療法人の名称を自分で変更する手続き②(法務局へ申請 ...
登記申請書作成 登記申請書のほとんどは、法務局のネットで確認することが出来ます。 そちらを見ながら、書類を作ることが出来ます。 しかし、医療法人の名称変更については、法務局のホームページでは、申請書をどのように作成したらいいかが書かれていませんでしたので、株式会社の ...
-
商号変更の登記 - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、登記すべき事項を保存したCD-R等、添付書面となります。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。
-
法務省:商業・法人登記申請書に法人名のフリガナ欄を追加し ...
※ オンライン申請の場合でも,フリガナの記載欄に記載していただくこととなります。 平成30年3月12日(月)以降,法務局に商業・法人登記申請書を提出する場合には, 申請書の「商号(名称)」の上部に,法人名の
-
登記で委任状が必要なケースは?(記入例あり) | リーガル ...
会社設立登記や役員変更登記などのいわゆる商業・法人登記を申請する場合に、委任状が必要になることがあります。この記事では、委任状が必要になるケースなどについて解説します。
-
書換申請・変更届出 警視庁
書換申請・変更届出(事後の届出) 古物営業法施行規則別記様式第6号その1(ア)からその3までの必要部分 ... 法人の名称変更(商号変更) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書等) 根拠 古物営業法施行規則第1条の3第3項第2 ...
-
商号変更と改印届 - 司法書士とくの日記(ブログ)
会社の商号変更の登記をする際、 (必ずしなければならないという訳ではないが) 新商号での会社実印を作成して、 法務局に届けている旧商号の会社実印を 新商号のものに「改印届」するケースがあります。 (後日、別途してもかまいませんが) 通常、商号変更の登記申請といっしょに ...
-
有限会社の商号(組織)変更による株式会社設立の登記 - 米持 ...
ただし、商号変更に係る定款の変更と同時に、資本金の額の増加その他の登記事項の変更が生じた場合において、移行による設立の登記の申請書に当該変更後の登記事項が記載されたときは、これを受理して差し支えないとされています。
-
登記にかかる費用はいくら?(株式会社の場合) | リーガル ...
商号変更登記にかかる費用 商号(社名)を変更したときは、法務局に「株式会社変更登記申請書(商号の変更)」を提出しなければなりません。この登記申請にかかる登録免許税は、資本金などにかかわらず3万円です。 司法 ...
-
商号変更の登記―申請 - [社会]仕組み・手続き(申請・届出 ...
商号変更の登記申請 商業登記申請の一般的な手続きについては、次のページを参照。 商業登記申請の手続き―具体的手順・方法・仕方 登記期間 商号変更の登記は、本店の所在地においては2週間以内、支店の所在地においては3週間以内に登記申請しなければならない。
-
登記総合情報-ダウンロード
公告方法変更登記申請書. 公告方法変更登記申請書-OCR用紙. 取締役会議事録(公告方法変更)-取締役会設置会社の場合. 株主総会議事録(公告方法変更)-取締役会非設置会社の場合. 委任状(公告方法変更).
-
株式会社の会社名・商号変更手続き | 行政書士法人moyoric ...
株式会社変更登記申請書 株主総会議事録 株主リスト 改印届書(会社代表者印を変更する場合) 代表取締役の印鑑証明書(会社代表者印を変更する場合) 委任状(代表者以外の方が申請に行く場合) FAQ:商号変更登記についての
-
法務省:オンラインによる商業登記電子証明書の請求等について
令和4年3月7日から、電子証明書の発行に加え、商業登記電子証明書の使用廃止、使用再開、識別符号変更及び再発行についてもオンラインによる届出等が可能となりました(以下「オンライン申請等」といいます。. )。. 商業登記電子証明書のオンライン ...
-
商業・法人登記の申請書にフリガナの記載が必要になります ...
登記申請書へ商号のフリガナを記載する。平成30年1月31日に、法務省民事局から次のような通達がありました。それによると、今後商業・法人登記申請をする際には会社や法人(以下併せて「会社等」といいます)の商号・名称(以下併せて「商号等」といいます)のフリガナの記載が必要と ...
-
委任状(商号変更登記)
委任状 代理人 (住所) (氏名) 私は、上記の者を代理人と定め、次の権限を委任します。 下記の登記申請に関する一切の権限 1.当会社の商号変更登記 平成 年 月 日 (本店) (商号)※新商号を記入y (代表者)
-
商号変更、再任と印鑑届出、印鑑カード - 司法書士とくの日記 ...
商号変更の登記と、 取締役・代表取締役Aの重任の登記申請をする。 そして、商号変更をしたから、印鑑(改印)届出も「いっしょに」するケース 株主の氏名又は名称、住所及び議決権数等を証する書面(株主リスト)や 委任状 ...
-
定款変更・事業目的変更登記の司法書士の費用・手数料、登記費用
2.9月1日に商号変更登記を、2日に目的変更登記を申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円かかります。 3.9月1日に商号変更登記と目的変更登記を別々の申請書で申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円となりますのでご ...
-
有限会社から株式会社への変更手続き6ステップ | 経営支援ガイド
5.申請書類の準備をする. ・特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書は、下記の順番で左側をホチキス等で2カ所綴じます。. 1.特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書. 2.登録免許税納付用の収入印紙貼付台紙(登記申請書と ...
-
会社法人等番号のみで大丈夫な範囲 - 司法書士とくの日記 ...
会社法人等番号のみで大丈夫な範囲. (根)抵当権抹消登記を申請する際、. (根)抵当権者の 変更証明書 として 会社法 人等番号 を提供することがあります。. 例えば、. (登記記録上)抵当権者 さくら信用保証株式会社の場合. 現在は、(商号変更により ...
-
特例有限会社商号変更登記申請書
14(商号変更による設立)商号変更による解散の登記と設立の登記の申請は,同時申請 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 1.商号 株式会社 1.本店 1.登記の事由 年 月 日商号変更による設立 1.登記すべき事項 別添CDのとおり 1.課税標準金額 金300万円 1.登録免許税 金30 ...
-
新設分割と分割会社の変更登記 その3 - 司法書士のオシゴト - goo
逆に、旧商号で会社分割の登記をしておきながら、B登記所に商号変更の登記を申請してしまうと、B登記所に後から送られてくる申請書の商号(旧)とB登記所で登記された商号(新)が違いますから、これも却下事由になります。
-
法務省:商業・法人登記のオンライン申請について
なお、会社・法人等の商号、本店・主たる事務所、代表者の資格・氏名等の変更に関する登記のオンラインを申請を行う場合には、その申請を行うことによって、申請書情報と共に送信された電子証明書が失効する場合があります(ただし
-
商号変更に伴う改印届出のコト その3 - 司法書士のオシゴト - goo
スーパー・ファストトラック・オプション(定款認証と設立登記の同時申請)その5 9ヶ月前 スーパー・ファストトラック・オプション(定款認証と設立登記の同時申請)その5 9ヶ月前 商号変更に伴う改印届出のコト その3 3年前
-
社名変更・商号変更の登記手続(新社名の印鑑3点セット込)
商号変更(定款変更)の株主総会の決議後、登記を申請しなければなりません。. いつまでに変更登記の申請をするのかについては、会社法に規定があり、. (1)本店所在地においては2週間以内. (2)支店の管轄する法務局(登記所)の所在地においては3 ...
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 合同会社の商号変更登記
合同会社商号変更登記申請書とは、合同会社の商号を変更するために必要な申請書のことです。. 添付書類と合わせて法務局に提出します。. 申請人である 会社代表者印で押印 します。. 収入印紙貼付台紙には、登記するにあたって課せられる 3万円分の収入 ...
-
合併と商号変更と他管轄への本店移転 その5 - 司法書士のオシゴト
おはようございます 段々複雑になってまいりましたが、本日は、管轄外の本店移転と吸収合併の登記について考えてみたいと思います。通常、他管轄への本店移転(旧管轄)と他の変更事項については、一括申請出来ることになっておりマスよね。
-
商号登記:個人商人(個人事業主)の商号の登記 - 福岡で ...
商号登記:個人商人(個人事業主)の商号の登記 移動式鍵屋をしている個人事業者の猫田猫吉さんが、屋号として使用している「カギのわんわん」を法務局に商号登記を申請するケース(法人がする商業登記とは別物です)本店として福岡市中央区 に営業所を構えており支店として福岡市早良 ...
-
商号変更・目的変更登記 - 会社設立の手続きまとめ
商号変更・目的変更登記の必要書類. 登記申請書. 株主総会議事録※1. OCR用紙※2. ※1商号変更・目的変更は株主総会の特別決議によって 定款 を変更し、その登記をするが必要あります。. ※2登記申請書に記載でも可. (参考). 商号変更、目的変更は単独で ...
-
商号変更、本店移転と合併 | 司法書士的雑記帳
商号変更及び本店移転の決議は. 合併の効力発生を条件としていましたので. ①と考えていたのですが. 4月1日の午前零時を迎えた時点で. 合併の効力が発生し. 商号変更及び本店移転の効力も生じているので. 解散登記申請の時点では. 甲X社は既に無いため. 乙 ...
-
根抵当権の債務者変更 | 司法書士実務ノート
スポンサーリンク 目次根抵当権債務者の表示変更商号変更住所変更添付書類抵当権の場合根抵当権債務者の相続登記原因の事実又は法律行為申請書添付書類指定債務者の合意登記原因の事実又は法律行為申請書添付書類指定債務者の合意登記後 ...
-
【定款変更】商号と目的を同時に変更すると印紙代は… | 会社 ...
商号と目的を同時に申請するかしないかで登録免許税額は変わる. 商号を変更した場合に納める登録免許税(印紙代)は、3万円です。. 目的を変更した場合に納める登録免許税も3万円。. それぞれ別個に変更して登記を申請すると、それぞれ3万円かかり ...
-
特例有限会社の申請登記が同時に出来る項目をどなたか教えて ...
④特例有限会社の商号変更による解散登記申請書(登録免許税3万円) 【6】上記【4】の登記が完了しているのを確認してから,上記③,④の両方を,新登記所に申請する。 ※①②と,③④では,法務局の管轄が変わるので,全部を
-
商号変更:定款変更手続き 合同会社に対応|会社設立ひとりで ...
変更登記申請書も簡単自動生成、参考書も一切不要 です。 代理人 申請の 委任状 も作成可能 代表者が申請できない時は、 代理人申請にも対応しているので安心です。 定款の再作成 が無料で! 商号変更を反映した定款を無料で再作成
-
商業・法人登記の申請書様式:法務局
合同会社変更登記申請書(商号の変更及び目的の変更)【R3.2.15更新】 記載例(PDF) ←最初にこちらをご覧ください。 申請書様式 一太郎 Word PDF ・3-5 合同会社本店移転登記申請書(管轄内移転)【R3.2.15
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - moj.go.jp
ver.3.0 株式会社(商号の変更) 受付番号票貼付欄 株式会社変更登記申請書 1.会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ コウギョウ 1.商 号 興行株式会社 フリガナ ショウジ (新商号 商事株式会社) 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
商号変更(社名変更)の登記申請書における登記すべき事項の ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
商号変更登記の申請に必要な書類を解説【社名を変えたらやる ...
商号変更登記の申請に必要な書類は次の5点です。. 商号変更登記の申請に必要な書類. 申請書. 株主総会の議事録. 株主リスト. 印鑑(改印)届出書. 収入印紙貼付台紙. 株主リストはそのままなので、それ以外の4つについて解説します。.
-
社名(商号)変更に必要な手続き(書式例付き)|freee ...
登記申請書 登記申請書は、法務局のホームページからダウンロードすることができます。 参照:法務局「商業・法人登記の申請書様式」 ①会社法人等番号 法人番号を記載します。 ②商号 まず、変更前の会社の称号を正確に記載し、()内に、新商号を記載します。
-
会社名を変えたい!商号変更登記の手順と費用・必要書類 ...
「会社名を変更したい!」と思った時に、「商号変更登記が必要だ」と思いつく方は少ないでしょう。会社名を変更するためには、登記の申請が必要です。本記事では、この「商号変更登記」を分かり易く解説しています。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 代表印の変更 商号を変更したら、代表印も変更する必要があるか? 商号変更をしても、法務局に届け出ている会社の印鑑(「代表印」と呼ばれます。
-
不動産登記の申請書様式について:法務局 - moj.go.jp
不動産登記を申請する場合の登記申請書の様式及び登記事項証明書等の請求書の様式のうち,主なものを掲示しますので,参考にしてください。 なお,登記申請の方法には,書面申請,オンライン申請の2つがあります。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ ...
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集. 事例. 所有権登記名義人である株式会社Aが商号を株式会社B(会社法人等番号 - - )代表取締役は甲である)へと変更し、本店も移転した場合の申請。. 目的. 番所有権登記 ...
-
本店移転と商号変更を同時にするには?|Gva 法人登記
本店移転と商号変更を同時にするには?GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。本店移転、役員変更、目的・商号変更、募集株式の発行、代表 ...
-
株式会社―変更の登記―商号の変更の登記申請書の書き方 ...
「商業登記申請書等―株式会社」のテンプレート(書き方・例文・文例と様式・書式・フォーマットのひな形)の1つです(他12件あり)。本テンプレートは、ワードで作成した株式会社の商号の変更の登記申請書の記載例です。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 書式を使って簡単にできる! 商号変更登記! 商号は、会社の定款に定めることになっているので、商号を変更するには、 定款変更が必要になります。
-
商号変更登記の手続き
株式会社商号変更登記申請書 1.商号 株式会社 ×商事 1.本店 東京都品川区中町 丁目 番 号 1.登記の事由 商号変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 株式会社 プロパティ 1.登録免許税 金3万円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 上記のとおり登記の申請をします。
-
商号変更登記申請の必要書類を解説します|Gva 法人登記
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
PDF 合同会社変更登記申請書 - moj.go.jp
合同会社(商号及び目的を変更する場合) 受付番号票貼付欄 合同会社変更登記申請書 1. 会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ ショウカイ 1. 商 号 合同会社 商会 フリガナ ショウテン (新商号 商店合同会社) 1. 本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 株主総会議事録 注意点 株主総会議事録は、法務局提出用と会社保管用で2通作成するようにします。 既に作成済みで、1通しかない場合は、コピーを添付して原本を返却してもらう原本還付 ...
-
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題 ...
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題ないですか?以下の書き方で大丈夫でしょうか?株式会社変更登記申請書1.商号 株式会社AB商事1.本店 東京都渋谷区A町3丁目2番1.登記の事由 商号変更 目的の変更1.登記すべき事項...
-
「法人変更登記」の具体的手続と必要書類
法人は、目的や役員を変更した場合は、登記の変更を行う必要があります。登記変更する際には、株主総会決議など法的な手続きがまず前提として必要な場合が多いです。今回は法的手続きと、定款変更登記の際に具体的に必要な書類について、各項目ごとにまとめます。
-
商号変更(会社の名前の変更)登記と改印届 - 大阪の女性司法 ...
うちの司法書士事務所では、商業登記(会社の登記)のご依頼も会社設立以外の変更登記なども多いのですが、意外と商号変更=会社の名前の変更というのはほんの数回しか申請したことがありません。 司法書士の受験勉強 ...
-
商号変更の登記申請前に必要な手続きを解説します|Gva ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
登記変更届提出後は既存の電子証明書が利用停止になる ...
つまり、登記変更届を提出すると既存の電子証明書が使えなくなるのです。 これは更新後はまた使えるようになるのでしょうか? そうでなければ、電子証明書取得にかかった何千円かが無駄になってしまいます。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内 ...
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内本店移転時など). 法務局で商業登記電子証明書を取得した場合、その後に一定の登記上の事由が生じると有効期限内であっても失効します。. この場合、再発行申請書を提出することで、再度 ...
-
定款変更の手続き|決議方法・登記(記載事例付)|freee ...
定款とは、会社の運営に関するルールを定めたもので、後から会社の商号や事業内容を変更するためには、会社のルールである定款の規定を変更しなければなりません。そして、定款変更する時には株主総会による特別決議を経て、変更登記申請を行う必要があります。
-
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力 ...
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力。GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 登記申請書のまとめ方 登記申請書、登録免許税を貼付した台紙、株主総会議事録、委任状(登記申請を委任した場合)は、 ひとまとめにしてホチキスで左綴じにします。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
商号変更の登記申請方法(支店) - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、添付書面です。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。 このほか、商号変更に伴い、新社名入りの新しい代表印に変更したいという場合には ...
-
株式会社変更登記申請書の書き方・綴じ方・印鑑|登記すべき ...
「株式会社変更登記申請書」という書類をご存知でしょうか。株式会社の登記事項に変更が生じた場合に、変更内容を記入して法務局に申請する書類です。専門家の知識が無くても申請可能な項目もあるので、本記事を参考に株式会社変更登記申請書を使って申請してみましょう
-
登記申請書(商号変更)の書式テンプレート(Word・ワード ...
登記申請書(商号変更)の書式テンプレートです。会員登録不要・無料ですぐにテンプレートをダウンロードしてご利用できます。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)です。
-
商号変更登記(支店所在地) - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、添付書類です。 添付書類は、支店所在地の法務局への登記申請の場合、登記事項証明書※のみとなります。 ※ 本店の所在地の法務局で、商号変更の登記が完了した後に、当該商号変更に係る事項が記載されている登記事項証明書(現在事項全部証明書また ...
-
存続会社の商号変更と消滅会社の解散登記申請書 その2 - 司法 ...
おはようございます わざわざ2回に分ける必要がなかったような気もしておりますが。。。(~_~;)。。。先日の続きでございます。え~。。。今回の吸収合併消滅会社の登記申請書。。。いつもは、こうしてマス↓*****1.商号甲1.本店 県 市 町一丁目1番1号1.登記の事由吸収合併による ...
-
商号変更して本店移転もすると… - 本店移転登記、会社の本店 ...
会社の商号(社名)を変更して、さらに管轄法務局も変わるような本店移転をすると… 変更登記は同時に申請できるのですが、変更したあとにとる登記簿謄本「履歴事項全部証明書」には、「登記記録に関する事項」欄に本店移転の履歴は記載されるのですが、商号変更の履歴が記載されてい ...
-
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式&合同 ...
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式会社&合同会社編】 会社の会社名(商号)を変更するには、 定款変更 と 管轄法務局での変更登記 という 2つの手続きを行う必要 があります。 会社の「商号」は定款の記載事項であり、登記事項でもありますので、株主総会で定款変更 ...
-
不動産登記申請書と必要書類
不動産登記申請書の書式と、必要書類をわかりやすく解説しています。登記費用についても。 登記の目的 「所有権登記名義人名称変更」と記載します。 原因 会社の登記事項証明書(又は登記簿謄本)に記載された商号変更の日を記載し、 「平成 年 月 日 商号変更」と記載します。
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 株式会社の商号変更登記
株式会社変更登記申請書とは株式会社の商号を変更する際に法務局に提出する申請書のことです。 収入印紙貼付台紙に貼り付ける登録免許税は 3万円 となります。 会社代表者印 で押印します。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
法人登記変更の手続き方法を分かりやすく解説!必要書類や ...
登記必要書類・登記申請書を準備法人の変更登記にあたっては、最初に会社の内部で株主総会による決議などの手続きを行います。その上で登記申請に向けて必要な書類を準備します。法務局に申請書を提出登記申請書や必要な添付書類
-
自分でできる定款変更の手順と必要書類のポイント
4. 定款変更の登記申請書等、必要書類の見本 定款変更に関する登記申請書などのひな形・書き方見本は、法務省「商業・法人登記申請」に詳しくありますのでご参照ください。 【商号の変更】 ・登記申請書 ・定款変更の決議をした株主
-
変更登記申請書(商号変更支店での登記) 会社の変更登記を ...
商号を(株)、本店所在地にハイフンを用いたりせず、正確に記載します。 支店を管轄する登記所と所在地をそれぞれ記載します。 会社代表者印を押印し、捨印をします。 宛先は、本店所在地を管轄する登記所です。 変更登記申請書(商号変更支店での登記)WORD
-
変更登記申請書(商号変更) 会社の変更登記をする 自分で ...
株式会社変更登記申請書. 1、商号 ①株式会社マイセルフ. 1、本店 東京都杉並区荻窪*丁目*番*号. 1、登記の事由 平成*年*月*日より商号を下記に変更. 商号 株式会社MYSELF. 1、登記すべき事項 別紙の通り. 1、登録免許税 金30,000円. 1、添付書類 株主 ...
-
医療法人の名称を自分で変更する手続き②(法務局へ申請 ...
登記申請書作成 登記申請書のほとんどは、法務局のネットで確認することが出来ます。 そちらを見ながら、書類を作ることが出来ます。 しかし、医療法人の名称変更については、法務局のホームページでは、申請書をどのように作成したらいいかが書かれていませんでしたので、株式会社の ...
-
商号変更の登記 - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、登記すべき事項を保存したCD-R等、添付書面となります。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。
-
法務省:商業・法人登記申請書に法人名のフリガナ欄を追加し ...
※ オンライン申請の場合でも,フリガナの記載欄に記載していただくこととなります。 平成30年3月12日(月)以降,法務局に商業・法人登記申請書を提出する場合には, 申請書の「商号(名称)」の上部に,法人名の
-
登記で委任状が必要なケースは?(記入例あり) | リーガル ...
会社設立登記や役員変更登記などのいわゆる商業・法人登記を申請する場合に、委任状が必要になることがあります。この記事では、委任状が必要になるケースなどについて解説します。
-
書換申請・変更届出 警視庁
書換申請・変更届出(事後の届出) 古物営業法施行規則別記様式第6号その1(ア)からその3までの必要部分 ... 法人の名称変更(商号変更) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書等) 根拠 古物営業法施行規則第1条の3第3項第2 ...
-
商号変更と改印届 - 司法書士とくの日記(ブログ)
会社の商号変更の登記をする際、 (必ずしなければならないという訳ではないが) 新商号での会社実印を作成して、 法務局に届けている旧商号の会社実印を 新商号のものに「改印届」するケースがあります。 (後日、別途してもかまいませんが) 通常、商号変更の登記申請といっしょに ...
-
有限会社の商号(組織)変更による株式会社設立の登記 - 米持 ...
ただし、商号変更に係る定款の変更と同時に、資本金の額の増加その他の登記事項の変更が生じた場合において、移行による設立の登記の申請書に当該変更後の登記事項が記載されたときは、これを受理して差し支えないとされています。
-
登記にかかる費用はいくら?(株式会社の場合) | リーガル ...
商号変更登記にかかる費用 商号(社名)を変更したときは、法務局に「株式会社変更登記申請書(商号の変更)」を提出しなければなりません。この登記申請にかかる登録免許税は、資本金などにかかわらず3万円です。 司法 ...
-
商号変更の登記―申請 - [社会]仕組み・手続き(申請・届出 ...
商号変更の登記申請 商業登記申請の一般的な手続きについては、次のページを参照。 商業登記申請の手続き―具体的手順・方法・仕方 登記期間 商号変更の登記は、本店の所在地においては2週間以内、支店の所在地においては3週間以内に登記申請しなければならない。
-
登記総合情報-ダウンロード
公告方法変更登記申請書. 公告方法変更登記申請書-OCR用紙. 取締役会議事録(公告方法変更)-取締役会設置会社の場合. 株主総会議事録(公告方法変更)-取締役会非設置会社の場合. 委任状(公告方法変更).
-
株式会社の会社名・商号変更手続き | 行政書士法人moyoric ...
株式会社変更登記申請書 株主総会議事録 株主リスト 改印届書(会社代表者印を変更する場合) 代表取締役の印鑑証明書(会社代表者印を変更する場合) 委任状(代表者以外の方が申請に行く場合) FAQ:商号変更登記についての
-
法務省:オンラインによる商業登記電子証明書の請求等について
令和4年3月7日から、電子証明書の発行に加え、商業登記電子証明書の使用廃止、使用再開、識別符号変更及び再発行についてもオンラインによる届出等が可能となりました(以下「オンライン申請等」といいます。. )。. 商業登記電子証明書のオンライン ...
-
商業・法人登記の申請書にフリガナの記載が必要になります ...
登記申請書へ商号のフリガナを記載する。平成30年1月31日に、法務省民事局から次のような通達がありました。それによると、今後商業・法人登記申請をする際には会社や法人(以下併せて「会社等」といいます)の商号・名称(以下併せて「商号等」といいます)のフリガナの記載が必要と ...
-
委任状(商号変更登記)
委任状 代理人 (住所) (氏名) 私は、上記の者を代理人と定め、次の権限を委任します。 下記の登記申請に関する一切の権限 1.当会社の商号変更登記 平成 年 月 日 (本店) (商号)※新商号を記入y (代表者)
-
商号変更、再任と印鑑届出、印鑑カード - 司法書士とくの日記 ...
商号変更の登記と、 取締役・代表取締役Aの重任の登記申請をする。 そして、商号変更をしたから、印鑑(改印)届出も「いっしょに」するケース 株主の氏名又は名称、住所及び議決権数等を証する書面(株主リスト)や 委任状 ...
-
定款変更・事業目的変更登記の司法書士の費用・手数料、登記費用
2.9月1日に商号変更登記を、2日に目的変更登記を申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円かかります。 3.9月1日に商号変更登記と目的変更登記を別々の申請書で申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円となりますのでご ...
-
有限会社から株式会社への変更手続き6ステップ | 経営支援ガイド
5.申請書類の準備をする. ・特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書は、下記の順番で左側をホチキス等で2カ所綴じます。. 1.特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書. 2.登録免許税納付用の収入印紙貼付台紙(登記申請書と ...
-
会社法人等番号のみで大丈夫な範囲 - 司法書士とくの日記 ...
会社法人等番号のみで大丈夫な範囲. (根)抵当権抹消登記を申請する際、. (根)抵当権者の 変更証明書 として 会社法 人等番号 を提供することがあります。. 例えば、. (登記記録上)抵当権者 さくら信用保証株式会社の場合. 現在は、(商号変更により ...
-
特例有限会社商号変更登記申請書
14(商号変更による設立)商号変更による解散の登記と設立の登記の申請は,同時申請 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 1.商号 株式会社 1.本店 1.登記の事由 年 月 日商号変更による設立 1.登記すべき事項 別添CDのとおり 1.課税標準金額 金300万円 1.登録免許税 金30 ...
-
新設分割と分割会社の変更登記 その3 - 司法書士のオシゴト - goo
逆に、旧商号で会社分割の登記をしておきながら、B登記所に商号変更の登記を申請してしまうと、B登記所に後から送られてくる申請書の商号(旧)とB登記所で登記された商号(新)が違いますから、これも却下事由になります。
-
法務省:商業・法人登記のオンライン申請について
なお、会社・法人等の商号、本店・主たる事務所、代表者の資格・氏名等の変更に関する登記のオンラインを申請を行う場合には、その申請を行うことによって、申請書情報と共に送信された電子証明書が失効する場合があります(ただし
-
商号変更に伴う改印届出のコト その3 - 司法書士のオシゴト - goo
スーパー・ファストトラック・オプション(定款認証と設立登記の同時申請)その5 9ヶ月前 スーパー・ファストトラック・オプション(定款認証と設立登記の同時申請)その5 9ヶ月前 商号変更に伴う改印届出のコト その3 3年前
-
社名変更・商号変更の登記手続(新社名の印鑑3点セット込)
商号変更(定款変更)の株主総会の決議後、登記を申請しなければなりません。. いつまでに変更登記の申請をするのかについては、会社法に規定があり、. (1)本店所在地においては2週間以内. (2)支店の管轄する法務局(登記所)の所在地においては3 ...
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 合同会社の商号変更登記
合同会社商号変更登記申請書とは、合同会社の商号を変更するために必要な申請書のことです。. 添付書類と合わせて法務局に提出します。. 申請人である 会社代表者印で押印 します。. 収入印紙貼付台紙には、登記するにあたって課せられる 3万円分の収入 ...
-
合併と商号変更と他管轄への本店移転 その5 - 司法書士のオシゴト
おはようございます 段々複雑になってまいりましたが、本日は、管轄外の本店移転と吸収合併の登記について考えてみたいと思います。通常、他管轄への本店移転(旧管轄)と他の変更事項については、一括申請出来ることになっておりマスよね。
-
商号登記:個人商人(個人事業主)の商号の登記 - 福岡で ...
商号登記:個人商人(個人事業主)の商号の登記 移動式鍵屋をしている個人事業者の猫田猫吉さんが、屋号として使用している「カギのわんわん」を法務局に商号登記を申請するケース(法人がする商業登記とは別物です)本店として福岡市中央区 に営業所を構えており支店として福岡市早良 ...
-
商号変更・目的変更登記 - 会社設立の手続きまとめ
商号変更・目的変更登記の必要書類. 登記申請書. 株主総会議事録※1. OCR用紙※2. ※1商号変更・目的変更は株主総会の特別決議によって 定款 を変更し、その登記をするが必要あります。. ※2登記申請書に記載でも可. (参考). 商号変更、目的変更は単独で ...
-
商号変更、本店移転と合併 | 司法書士的雑記帳
商号変更及び本店移転の決議は. 合併の効力発生を条件としていましたので. ①と考えていたのですが. 4月1日の午前零時を迎えた時点で. 合併の効力が発生し. 商号変更及び本店移転の効力も生じているので. 解散登記申請の時点では. 甲X社は既に無いため. 乙 ...
-
根抵当権の債務者変更 | 司法書士実務ノート
スポンサーリンク 目次根抵当権債務者の表示変更商号変更住所変更添付書類抵当権の場合根抵当権債務者の相続登記原因の事実又は法律行為申請書添付書類指定債務者の合意登記原因の事実又は法律行為申請書添付書類指定債務者の合意登記後 ...
-
【定款変更】商号と目的を同時に変更すると印紙代は… | 会社 ...
商号と目的を同時に申請するかしないかで登録免許税額は変わる. 商号を変更した場合に納める登録免許税(印紙代)は、3万円です。. 目的を変更した場合に納める登録免許税も3万円。. それぞれ別個に変更して登記を申請すると、それぞれ3万円かかり ...
-
特例有限会社の申請登記が同時に出来る項目をどなたか教えて ...
④特例有限会社の商号変更による解散登記申請書(登録免許税3万円) 【6】上記【4】の登記が完了しているのを確認してから,上記③,④の両方を,新登記所に申請する。 ※①②と,③④では,法務局の管轄が変わるので,全部を
-
商号変更:定款変更手続き 合同会社に対応|会社設立ひとりで ...
変更登記申請書も簡単自動生成、参考書も一切不要 です。 代理人 申請の 委任状 も作成可能 代表者が申請できない時は、 代理人申請にも対応しているので安心です。 定款の再作成 が無料で! 商号変更を反映した定款を無料で再作成
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 株式会社の商号変更登記
株式会社変更登記申請書とは株式会社の商号を変更する際に法務局に提出する申請書のことです。 収入印紙貼付台紙に貼り付ける登録免許税は 3万円 となります。 会社代表者印 で押印します。
-
商号変更の登記 - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、登記すべき事項を保存したCD-R等、添付書面となります。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。
-
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式&合同 ...
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式会社&合同会社編】 会社の会社名(商号)を変更するには、 定款変更 と 管轄法務局での変更登記 という 2つの手続きを行う必要 があります。 会社の「商号」は定款の記載事項であり、登記事項でもありますので、株主総会で定款変更 ...
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - Dream Gate
1.登記の事由 商号の変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 商事株式会社 1.登録免許税 金30,000円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 委任状 1通 ※代理人に登記申請を委任した場合のみ必要です。
-
登記申請書(商号変更)01のテンプレート:ワード(Word ...
登記申請書(商号変更)01 登記申請書(商号変更) 01 のWord(ワード)の書式テンプレートを 会員登録不要で、無料でダウンロードできます。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
-
法務省:商業・法人登記のオンライン申請について - moj.go.jp
なお、会社・法人等の商号、本店・主たる事務所、代表者の資格・氏名等の変更に関する登記のオンラインを申請を行う場合には、その申請を行うことによって、申請書情報と共に送信された電子証明書が失効する場合があります(ただし
-
株主総会開催(定款変更の決議・変更商号の効力発生)
商号変更登記申請書の作成 商号変更登記は、株主総会の特別決議が可決した日の翌日から起算して、2週間以内に商号変更登記の申請をしなければなれません。 商号変更登記申請 本店所在地の法務局に提出する書類は、次のとおり ...
-
PDF 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 ...
商号変更による解散の登記と設立の登記の申請は,同時に行ってください。(商号変更による設立) 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 1.商 号 商事株式会社 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号 1.登記の事由 年 月 日商号変更による設立
-
商号変更して本店移転もすると… - 本店移転登記、会社の本店 ...
会社の商号(社名)を変更して、さらに管轄法務局も変わるような本店移転をすると… 変更登記は同時に申請できるのですが、変更したあとにとる登記簿謄本「履歴事項全部証明書」には、「登記記録に関する事項」欄に本店移転の履歴は記載されるのですが、商号変更の履歴が記載されてい ...
-
登記申請中につき・・・! 相模大野の司法書士からの ...
ところが、たまたま同じ日に、法人の登記事項を変更する必要があって、商業登記申請を行ってしまうと、不動産登記申請に会社法人等番号を記載しても、法人の登記記録が登記中のため、登記官が確認することが出来なくなってしまいます。. というのも ...
-
登記名義人の氏名の変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請 ...
一つの申請情報. 同一の登記所の管轄区域内にある一又は二以上の不動産について申請する二以上の登記が、いずれも同一の登記名義人の氏名若しくは名称又は住所についての変更の登記又は更正の登記であるときは、一つの申請情報で申請ができる ...
-
会社名・商号変更手続き | 新会社設立.jp
会社名・商号変更登記に必要な書類は、会社名・商号変更登記申請書、株主総会議事録、OCR用紙、代表者以外の者が登記変更申請に行く場合は「委任状」が必要です。 尚、登記変更手続きに係わる登録免許税は、3万円です。
-
【合同会社】商号変更登記 - テンプレートから申請書類を無料作成
マネスルはプロが作成したテンプレートを使って無料で申請書類が作成できるサイトです。合同会社の商号変更登記は、商号の変更登記申請書、商号変更の同意書、収入印紙貼付台紙の計3つの書類を管轄の法務許に提出する ...
-
商業・法人登記申請書類記載事例 Suzuki Accounting Office
株式会社変更登記申請書(取締役会設置会社の定めの廃止,監査役設置会社の定めの廃止,監査役の変更及び株式譲渡制限の定めの変更をする場合). 記載例. 株式会社変更登記申請書(商号の変更). 記載例. 株式会社変更登記申請書(公告方法の変更 ...
-
法務省:商号にローマ字等を用いることについて - moj.go.jp
商号中にローマ字を使用したい場合には,会社の定款中商号の変更をした上で,商号の変更の登記を申請してください。 〈参考〉 商業登記規則(昭和39年法務省令第23号) (商号の登記に用いる符号) 第 50条 商号を登記するに ...
-
書換申請・変更届出 警視庁
書換申請・変更届出(事後の届出) 古物営業法施行規則別記様式第6号その1(ア)からその3までの必要部分 ... 法人の名称変更(商号変更) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書等) 根拠 古物営業法施行規則第1条の3第3項第2 ...
-
登記名義人の商号変更による登記 | 自分でできる登記申請 ...
登記の目的 所有権登記名義人名称変更. 原 因 平成 年 月 日商号変更. 変更後の事項 商号 株式会社. 申 請 人 市 町三丁目4番5号. 株式会社. 代表取締役 甲野 太郎 ㊞. 連絡先の電話番号 00-0000-0000. 添付書類 登記原因証明情報 資格証明書. 平成 年 月 日 申請 ...
-
商号変更登記(株式会社) | 変更登記ひとりでできるもん
商号の変更と目的の変更を異なる時期に行った場合,商号変更登記,目的変更登記のそれぞれに登録免許税が3万円かかり,合計で6万円の登録免許税がかかってしまいます。 ただし,商号と目的を同時に変更した場合には,これを1件の登記申請書で行うことができるため商号変更と目的変更の2 ...
-
株式会社の変更登記と手続き 実務マニュアル - Business ...
商号変更から株式譲渡制限、本店移転、役員の選任・解任、報酬改定、責任免除まで、様々な変更登記手続きと登記申請書や議事録、株主リストなどの書式サンプルを豊富に掲載。商業登記規則改正や令和元年の会社法改正 ...
-
商業登記の登記申請書にあなたの会社の商号のフリガナを記載 ...
はじめに 2018年2月1日のブログで、商業登記申請時にふりがなを付けて申請する通知が出たことを紹介しました。 速報 商業登記の登記申請書にあなたの会社の商号のフリガナを記載することに!2018年3月12日から(きりログ)
-
変更登記申請書(支店廃止) 会社の変更登記をする 自分で ...
変更登記申請書(支店廃止) 会社の変更登記をする 自分でできる会社設立. 変更登記申請書(支店廃止). 株式会社変更登記申請書. 1、商号 株式会社マイセルフ. 1、本店 東京都杉並区荻窪*丁目*番*号. 1、支店 管轄登記所 東京法務局世田谷出張所.
-
有限会社から株式会社への変更手続き6ステップ | 経営支援ガイド
5.申請書類の準備をする. ・特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書は、下記の順番で左側をホチキス等で2カ所綴じます。. 1.特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書. 2.登録免許税納付用の収入印紙貼付台紙(登記申請書と ...
-
法務局への照会(会社分割と商号変更) - 司法書士とくの日記 ...
法務局への照会(会社分割と商号変更). 土日の午前中は事務所で作業. (午後はストレス解消、精神を安定させるため必ずランニングを入れる). 司法書士 はできる仕事が多くてありがたいけど(不動産登記、不動産取引、商業登記、企業法務、裁判、借金 ...
-
商号の変更
※登記申請書類のセットの仕方 登記申請 会社の商号、本店、資本金の額及び取締役等の名前など登記されている事項に変更があった場合、変更の効力が生じた日から(例えば、商号の変更については株主総会の承認決議の日から)2週間 ...
-
商業・法人登記の申請書にフリガナの記載が必要になります ...
登記申請書へ商号のフリガナを記載する。平成30年1月31日に、法務省民事局から次のような通達がありました。それによると、今後商業・法人登記申請をする際には会社や法人(以下併せて「会社等」といいます)の商号・名称(以下併せて「商号等」といいます)のフリガナの記載が必要と ...
-
社名変更・商号変更の登記手続(新社名の印鑑3点セット込)
③ 5月1日に商号変更登記と目的変更登記を別々の申請書で申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円となりますのでご注意ください。 ④ 5月1日に商号変更と法務局の同一管轄内で本店移転登記 ...
-
屋号と商号の違いは?個人事業主の登記制度「商号登記」の ...
「屋号と商号の違いを知りたい」という方に向けて、本記事ではそれぞれの概要や持つことのメリットを詳しく解説します。個人事業主が持つ屋号は、「商号登記」を行うことでより箔をつけることができるので、今回は商号登記の仕方や注意点についても触れています。
-
有限会社から株式会社への商号(組織)変更による移行 - 米持 ...
本店移転登記については、 管轄外への移転かどうかを問わず 、一括申請できません。 設立される株式会社の登記には、特例有限会社の商号・商号を変更した旨が登記されますが、特例有限会社の本店を移転した旨の登記がされ ...
-
商号変更・目的変更登記 - 会社設立の手続きまとめ
商号変更・目的変更登記の必要書類. 登記申請書. 株主総会議事録※1. OCR用紙※2. ※1商号変更・目的変更は株主総会の特別決議によって 定款 を変更し、その登記をするが必要あります。. ※2登記申請書に記載でも可. (参考). 商号変更、目的変更は単独で ...
-
登記申請書 | テンプレート・フリーBiz
登記申請書(商号変更)の書式テンプレートです。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)です。 下記か [詳しく見る] 登記申請書(取締役辞任変更)の書式テンプレート 0 ...
-
法人登記(会社設立登記)とは?申請方法や変更手続きのやり ...
設立登記申請書 設立登記申請書は、社名(商号)や本店所在地、登録免許税の金額、添付書類の一覧などを記載する書類です。法務局のWebサイト、「商業・法人登記申請手続 」のページから申請書様式をダウンロードできます。
-
特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記 | 松戸駅1分の ...
特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記にかかる費用は次のとおりです。. 1.登録免許税(有限会社の解散登記) 3万円. 2.登録免許税(株式会社の設立登記) 3万円~(注). 3.登記簿謄本(登記事項証明書) 1通480円(オンライン申請の場合). 4 ...
-
登記の目的-住所変更登記
登録免許税 物件の数×1,000円. 所有権の登記名義人(所有者)の登記記録上の住所が,住所の移転により変更されるとともに,氏名が変更された場合です。. 登記の目的 所有権登記名義人住所、名称変更. 原 因 平成24年1月1日本店移転. 平成24年2月2日商号 ...
-
会社の商号(名称)、目的、公告方法の変更の注意点と登記 ...
会社の商号(名称)の変更と登記申請 起業した会社が成長し、発展していくと会社の名称である商号を変更する必要が生じてくることがあります。 会社名である商号を変更するためには、単に名刺の会社名を変えるだけではなく、会社の登記における商号を変更する必要があります。
-
建設業許可変更届け|商号変更(会社名の変更) | 建設業許可 ...
建設業許可を取得してから、会社の名前(商号)を変えなくてはならないこともあるかもしれません。 この商号変更をする際に最初に思い浮かぶのが法務局で手続きをする登記申請ですが、手続きはそれだけではありません。
-
管轄が異なる本店移転時の注意点|熊本市の司法書士 西本 ...
商号変更に伴い、会社印を変更する場合も同じ扱いになります。 4.「支店」がある所在地へ、本店を移転する登記と「商号変更」の登記は 同時に行うことはできません。 同時に申請してしまうと、新所在地(熊本)へ提出される申請
-
現状の特例有限会社について商号等を変更したいと思っており ...
本店移転以外は一括で申請した方が安く済みます。 一例を下記に掲げます。 ①特例有限会社本店移転登記申請書(旧本店所在地) ②特例有限会社本店移転登記申請書(新本店所在地) ③印鑑届書(新本店所在地) ④特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 ⑤特例有限会社の ...
-
支店の登記・支店設置登記申請書(支店分一括申請用 ...
商号変更・本店移転・支店を設置・移転・廃止した場合などです。 例:商号変更した場合 ①本店所在地の法務局→商号変更の登記を申請します。 登録免許税は3万円(ツ) ②上記の登記が終わったあと、支店所在地の法務局へも登記を
-
登記申請書は自分でも作成できる。その書き方と申請方法について
登記申請書について 登記申請書はどういう時に必要なのか 建物、土地、会社などの情報に変更があった場合、法務局に備える登記簿に修正・追加を申請しなければなりません。その申請の際に必要になるのが「登記申請書」です。結婚や
-
合同会社の変更登録申請をやってみました - 一人社長の為さぬ ...
まずは一枚目『合同会社変更登記申請書』 履歴事項全部証明書を見ればだいたいわかりますね。会社法人等番号 - - の12桁の数字です。商号 そのままです。新しいバージョンはフリガナをつけるようになったようです。
-
金融機関の合併・会社分割・商号変更・本店移転と(根)抵当 ...
単に商号変更や本店移転をしているのみの場合は、会社法人等番号や変更の履歴が確認できる登記事項証明書の添付により、変更登記をすることなく抹消登記を申請することができます。 しかし、別会社に合併していたり、会社分割を ...
-
抵当権抹消の前に別の登記が必要な場合 | 司法書士による ...
抵当権抹消登記申請書の登記権利者の表示が、登記簿の所有者の表示(住所)と一致しない場合において、表示の変更を証する書面を添付しているときでも、当該抹消登記申請は受理できない(登研355号90頁)
-
本店移転の登記申請方法(他管轄移転、支店) - 司法書士本 ...
会社の本店は、支店の所在地における登記事項とされています。 したがって本店を移転した場合、本店の所在地における登記後、支店の所在地においても、変更登記(本店移転の登記)を申請しなければなりません。 ただし、次のように、新旧いずれかの本店と管轄を同じくする支店について ...
-
商号変更:定款変更手続き|会社設立ひとりでできるもん
変更登記申請書も簡単自動生成、参考書も一切不要 です。 代理人 申請の 委任状 も作成可能 代表者が申請できない時は、 代理人申請にも対応しているので安心です。 定款の再作成 が無料で! 商号変更を反映した定款を無料で再作成
-
氏名・商号変更のご相談|札幌駅徒歩5分の寺西広司法書士事務 ...
会社の商号や法人格(合同会社から株式会社への変更など)を変更した場合、その会社が所有している不動産の登記簿謄本に記載されている法人の商号や組織を変更するため、所有権登記名義人商号(組織)変更登記申請が必要です。
-
根抵当権の債務者変更 | 司法書士実務ノート
根抵当権債務者の相続 登記原因の事実又は法律行為 年月日、本件不動産に設定された根抵当権(年月日〇法務局受付第 号)の債務者Aが死亡し、相続が開始した。 債務者Aの相続人は甲及び乙である。 よって、本件根抵 ...
-
合併による移転登記: 商業登記 ゲンロン
先例によれば・・・ このネタを思いついたのが、 登記研究の質疑応答を読んだ時。 これ。 問 会社等法人の合併による抵当権等の担保権の移転の登記申請書には、当該権利に関する登記済証の添付を要しないでしょうか、お伺いします(改訂不動産登記書式精義(上)1124頁参照)。
-
会社の登記 設立・役員変更・商号変更・目的変更 司法書士法人 ...
会社の目的を変更した場合には目的変更登記を行う必要があります。 目的は定款の絶対的記載事項ですので、これを変更するには株主総会の決議が必要になります。 1.目的変更登記の手続きの流れ 議事録の作成から法務局への登記申請まで当司法書士法人にて行います。
-
特例有限会社の商号目的変更と増資、取締役、監査役の就任 ...
①特例有限会社変更登記申請書 特例有限会社の商号変更による株式会社設立のための登記申請書 ②登録免許税納付用台紙 登録免許税は53,500円、この用紙に53,500円の収入印紙を貼り消印はしません。 ③臨時株主総会議事録 ...
-
商業・法人登記の申請書様式:法務局
合同会社変更登記申請書(商号の変更及び目的の変更)【R3.2.15更新】 記載例(PDF) ←最初にこちらをご覧ください。 申請書様式 一太郎 Word PDF ・3-5 合同会社本店移転登記申請書(管轄内移転)【R3.2.15
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - moj.go.jp
ver.3.0 株式会社(商号の変更) 受付番号票貼付欄 株式会社変更登記申請書 1.会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ コウギョウ 1.商 号 興行株式会社 フリガナ ショウジ (新商号 商事株式会社) 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
商号変更(社名変更)の登記申請書における登記すべき事項の ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
商号変更登記の申請に必要な書類を解説【社名を変えたらやる ...
商号変更登記の申請に必要な書類は次の5点です。. 商号変更登記の申請に必要な書類. 申請書. 株主総会の議事録. 株主リスト. 印鑑(改印)届出書. 収入印紙貼付台紙. 株主リストはそのままなので、それ以外の4つについて解説します。.
-
社名(商号)変更に必要な手続き(書式例付き)|freee ...
登記申請書 登記申請書は、法務局のホームページからダウンロードすることができます。 参照:法務局「商業・法人登記の申請書様式」 ①会社法人等番号 法人番号を記載します。 ②商号 まず、変更前の会社の称号を正確に記載し、()内に、新商号を記載します。
-
会社名を変えたい!商号変更登記の手順と費用・必要書類 ...
「会社名を変更したい!」と思った時に、「商号変更登記が必要だ」と思いつく方は少ないでしょう。会社名を変更するためには、登記の申請が必要です。本記事では、この「商号変更登記」を分かり易く解説しています。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 代表印の変更 商号を変更したら、代表印も変更する必要があるか? 商号変更をしても、法務局に届け出ている会社の印鑑(「代表印」と呼ばれます。
-
不動産登記の申請書様式について:法務局 - moj.go.jp
不動産登記を申請する場合の登記申請書の様式及び登記事項証明書等の請求書の様式のうち,主なものを掲示しますので,参考にしてください。 なお,登記申請の方法には,書面申請,オンライン申請の2つがあります。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ ...
登記名義人(法人)の商号及び住所変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集. 事例. 所有権登記名義人である株式会社Aが商号を株式会社B(会社法人等番号 - - )代表取締役は甲である)へと変更し、本店も移転した場合の申請。. 目的. 番所有権登記 ...
-
本店移転と商号変更を同時にするには?|Gva 法人登記
本店移転と商号変更を同時にするには?GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。本店移転、役員変更、目的・商号変更、募集株式の発行、代表 ...
-
株式会社―変更の登記―商号の変更の登記申請書の書き方 ...
「商業登記申請書等―株式会社」のテンプレート(書き方・例文・文例と様式・書式・フォーマットのひな形)の1つです(他12件あり)。本テンプレートは、ワードで作成した株式会社の商号の変更の登記申請書の記載例です。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 書式を使って簡単にできる! 商号変更登記! 商号は、会社の定款に定めることになっているので、商号を変更するには、 定款変更が必要になります。
-
商号変更登記の手続き
株式会社商号変更登記申請書 1.商号 株式会社 ×商事 1.本店 東京都品川区中町 丁目 番 号 1.登記の事由 商号変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 株式会社 プロパティ 1.登録免許税 金3万円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 上記のとおり登記の申請をします。
-
商号変更登記申請の必要書類を解説します|Gva 法人登記
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
PDF 合同会社変更登記申請書 - moj.go.jp
合同会社(商号及び目的を変更する場合) 受付番号票貼付欄 合同会社変更登記申請書 1. 会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ ショウカイ 1. 商 号 合同会社 商会 フリガナ ショウテン (新商号 商店合同会社) 1. 本 店 県 市 町 丁目 番 号
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 株主総会議事録 注意点 株主総会議事録は、法務局提出用と会社保管用で2通作成するようにします。 既に作成済みで、1通しかない場合は、コピーを添付して原本を返却してもらう原本還付 ...
-
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題 ...
商号変更、目的変更を同時に行いたい場合、申請書は1枚で問題ないですか?以下の書き方で大丈夫でしょうか?株式会社変更登記申請書1.商号 株式会社AB商事1.本店 東京都渋谷区A町3丁目2番1.登記の事由 商号変更 目的の変更1.登記すべき事項...
-
「法人変更登記」の具体的手続と必要書類
法人は、目的や役員を変更した場合は、登記の変更を行う必要があります。登記変更する際には、株主総会決議など法的な手続きがまず前提として必要な場合が多いです。今回は法的手続きと、定款変更登記の際に具体的に必要な書類について、各項目ごとにまとめます。
-
商号変更(会社の名前の変更)登記と改印届 - 大阪の女性司法 ...
うちの司法書士事務所では、商業登記(会社の登記)のご依頼も会社設立以外の変更登記なども多いのですが、意外と商号変更=会社の名前の変更というのはほんの数回しか申請したことがありません。 司法書士の受験勉強 ...
-
商号変更の登記申請前に必要な手続きを解説します|Gva ...
商号変更の記事 商号とは?決め方や変更方法などのルールを解説します 屋号と社名(法人名)の違いとは? 株式会社の商号変更(社名変更)ガイド~基礎知識、必要手続き、必要書類等を徹底解説します~ 法務局に行かずに自分で商号変更登記を申請する便利な方法とは?
-
登記変更届提出後は既存の電子証明書が利用停止になる ...
つまり、登記変更届を提出すると既存の電子証明書が使えなくなるのです。 これは更新後はまた使えるようになるのでしょうか? そうでなければ、電子証明書取得にかかった何千円かが無駄になってしまいます。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内 ...
商業登記電子証明書の再発行申請について(商号変更・管轄内本店移転時など). 法務局で商業登記電子証明書を取得した場合、その後に一定の登記上の事由が生じると有効期限内であっても失効します。. この場合、再発行申請書を提出することで、再度 ...
-
定款変更の手続き|決議方法・登記(記載事例付)|freee ...
定款とは、会社の運営に関するルールを定めたもので、後から会社の商号や事業内容を変更するためには、会社のルールである定款の規定を変更しなければなりません。そして、定款変更する時には株主総会による特別決議を経て、変更登記申請を行う必要があります。
-
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力 ...
商号変更(社名変更)したことによる契約書への影響・効力。GVA 法人登記(ジーヴァ法人登記)は、変更したい会社情報をWebから入力するだけで、司法書士に依頼することなく必要書類を自動作成、法務局に行かずに郵送で申請できるサービスです。
-
商号(会社の名称)の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
商号の変更登記の申請手続き(株式会社の場合). ・. 1 登記の申請期間. 株式会社が株主総会の特別決議で定款を変更して商号の変更をしたときは、2週間以内に、その本店の所在地において、その変更登記の申請をしなければなりません。. 2 登記すべき事項 ...
-
会社名を変更したら商号変更手続きを!変更登記申請書の記入 ...
社名(商号)は会社の大切な名前です。しかし、業態の変化や、ブランド名との統一など様々な理由で社名が変わることも。 今回は、社名を変える時に必要な法人登記である商号変更登記について、手続きの流れや申請書の書き方を解説します。
-
商号変更登記の手続き
商号変更登記の仕方をわかりやすく解説しています。登記申請書、株主総会議事録の書式もあります。 登記申請書のまとめ方 登記申請書、登録免許税を貼付した台紙、株主総会議事録、委任状(登記申請を委任した場合)は、 ひとまとめにしてホチキスで左綴じにします。
-
会社名(商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の ...
会社名 (商号)を変更したときのすべての手続きを解説【記載例の画像付き】. 会社名の変更をする場合には、必ずはじめに、 管轄の法務局に対して「商号変更の登記」が必要 となり、 この登記が完了すると、はじめて登記事項証明書が新しい会社名となり ...
-
商号変更の登記申請方法(支店) - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、添付書面です。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。 このほか、商号変更に伴い、新社名入りの新しい代表印に変更したいという場合には ...
-
株式会社変更登記申請書の書き方・綴じ方・印鑑|登記すべき ...
「株式会社変更登記申請書」という書類をご存知でしょうか。株式会社の登記事項に変更が生じた場合に、変更内容を記入して法務局に申請する書類です。専門家の知識が無くても申請可能な項目もあるので、本記事を参考に株式会社変更登記申請書を使って申請してみましょう
-
登記申請書(商号変更)の書式テンプレート(Word・ワード ...
登記申請書(商号変更)の書式テンプレートです。会員登録不要・無料ですぐにテンプレートをダウンロードしてご利用できます。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)です。
-
商号変更登記(支店所在地) - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、添付書類です。 添付書類は、支店所在地の法務局への登記申請の場合、登記事項証明書※のみとなります。 ※ 本店の所在地の法務局で、商号変更の登記が完了した後に、当該商号変更に係る事項が記載されている登記事項証明書(現在事項全部証明書また ...
-
存続会社の商号変更と消滅会社の解散登記申請書 その2 - 司法 ...
おはようございます わざわざ2回に分ける必要がなかったような気もしておりますが。。。(~_~;)。。。先日の続きでございます。え~。。。今回の吸収合併消滅会社の登記申請書。。。いつもは、こうしてマス↓*****1.商号甲1.本店 県 市 町一丁目1番1号1.登記の事由吸収合併による ...
-
商号変更して本店移転もすると… - 本店移転登記、会社の本店 ...
会社の商号(社名)を変更して、さらに管轄法務局も変わるような本店移転をすると… 変更登記は同時に申請できるのですが、変更したあとにとる登記簿謄本「履歴事項全部証明書」には、「登記記録に関する事項」欄に本店移転の履歴は記載されるのですが、商号変更の履歴が記載されてい ...
-
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式&合同 ...
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式会社&合同会社編】 会社の会社名(商号)を変更するには、 定款変更 と 管轄法務局での変更登記 という 2つの手続きを行う必要 があります。 会社の「商号」は定款の記載事項であり、登記事項でもありますので、株主総会で定款変更 ...
-
不動産登記申請書と必要書類
不動産登記申請書の書式と、必要書類をわかりやすく解説しています。登記費用についても。 登記の目的 「所有権登記名義人名称変更」と記載します。 原因 会社の登記事項証明書(又は登記簿謄本)に記載された商号変更の日を記載し、 「平成 年 月 日 商号変更」と記載します。
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 株式会社の商号変更登記
株式会社変更登記申請書とは株式会社の商号を変更する際に法務局に提出する申請書のことです。 収入印紙貼付台紙に貼り付ける登録免許税は 3万円 となります。 会社代表者印 で押印します。
-
【商号変更】「登記すべき事項」には何を書く? | リーガル ...
商号を変更した場合には、速やかに変更登記を申請する必要があります。この記事では、商号変更登記の変更登記申請書に記載する「登記すべき事項」について解説します。
-
法人登記変更の手続き方法を分かりやすく解説!必要書類や ...
登記必要書類・登記申請書を準備法人の変更登記にあたっては、最初に会社の内部で株主総会による決議などの手続きを行います。その上で登記申請に向けて必要な書類を準備します。法務局に申請書を提出登記申請書や必要な添付書類
-
自分でできる定款変更の手順と必要書類のポイント
4. 定款変更の登記申請書等、必要書類の見本 定款変更に関する登記申請書などのひな形・書き方見本は、法務省「商業・法人登記申請」に詳しくありますのでご参照ください。 【商号の変更】 ・登記申請書 ・定款変更の決議をした株主
-
変更登記申請書(商号変更支店での登記) 会社の変更登記を ...
商号を(株)、本店所在地にハイフンを用いたりせず、正確に記載します。 支店を管轄する登記所と所在地をそれぞれ記載します。 会社代表者印を押印し、捨印をします。 宛先は、本店所在地を管轄する登記所です。 変更登記申請書(商号変更支店での登記)WORD
-
変更登記申請書(商号変更) 会社の変更登記をする 自分で ...
株式会社変更登記申請書. 1、商号 ①株式会社マイセルフ. 1、本店 東京都杉並区荻窪*丁目*番*号. 1、登記の事由 平成*年*月*日より商号を下記に変更. 商号 株式会社MYSELF. 1、登記すべき事項 別紙の通り. 1、登録免許税 金30,000円. 1、添付書類 株主 ...
-
医療法人の名称を自分で変更する手続き②(法務局へ申請 ...
登記申請書作成 登記申請書のほとんどは、法務局のネットで確認することが出来ます。 そちらを見ながら、書類を作ることが出来ます。 しかし、医療法人の名称変更については、法務局のホームページでは、申請書をどのように作成したらいいかが書かれていませんでしたので、株式会社の ...
-
商号変更の登記 - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、登記すべき事項を保存したCD-R等、添付書面となります。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。
-
法務省:商業・法人登記申請書に法人名のフリガナ欄を追加し ...
※ オンライン申請の場合でも,フリガナの記載欄に記載していただくこととなります。 平成30年3月12日(月)以降,法務局に商業・法人登記申請書を提出する場合には, 申請書の「商号(名称)」の上部に,法人名の
-
登記で委任状が必要なケースは?(記入例あり) | リーガル ...
会社設立登記や役員変更登記などのいわゆる商業・法人登記を申請する場合に、委任状が必要になることがあります。この記事では、委任状が必要になるケースなどについて解説します。
-
書換申請・変更届出 警視庁
書換申請・変更届出(事後の届出) 古物営業法施行規則別記様式第6号その1(ア)からその3までの必要部分 ... 法人の名称変更(商号変更) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書等) 根拠 古物営業法施行規則第1条の3第3項第2 ...
-
商号変更と改印届 - 司法書士とくの日記(ブログ)
会社の商号変更の登記をする際、 (必ずしなければならないという訳ではないが) 新商号での会社実印を作成して、 法務局に届けている旧商号の会社実印を 新商号のものに「改印届」するケースがあります。 (後日、別途してもかまいませんが) 通常、商号変更の登記申請といっしょに ...
-
有限会社の商号(組織)変更による株式会社設立の登記 - 米持 ...
ただし、商号変更に係る定款の変更と同時に、資本金の額の増加その他の登記事項の変更が生じた場合において、移行による設立の登記の申請書に当該変更後の登記事項が記載されたときは、これを受理して差し支えないとされています。
-
登記にかかる費用はいくら?(株式会社の場合) | リーガル ...
商号変更登記にかかる費用 商号(社名)を変更したときは、法務局に「株式会社変更登記申請書(商号の変更)」を提出しなければなりません。この登記申請にかかる登録免許税は、資本金などにかかわらず3万円です。 司法 ...
-
商号変更の登記―申請 - [社会]仕組み・手続き(申請・届出 ...
商号変更の登記申請 商業登記申請の一般的な手続きについては、次のページを参照。 商業登記申請の手続き―具体的手順・方法・仕方 登記期間 商号変更の登記は、本店の所在地においては2週間以内、支店の所在地においては3週間以内に登記申請しなければならない。
-
登記総合情報-ダウンロード
公告方法変更登記申請書. 公告方法変更登記申請書-OCR用紙. 取締役会議事録(公告方法変更)-取締役会設置会社の場合. 株主総会議事録(公告方法変更)-取締役会非設置会社の場合. 委任状(公告方法変更).
-
株式会社の会社名・商号変更手続き | 行政書士法人moyoric ...
株式会社変更登記申請書 株主総会議事録 株主リスト 改印届書(会社代表者印を変更する場合) 代表取締役の印鑑証明書(会社代表者印を変更する場合) 委任状(代表者以外の方が申請に行く場合) FAQ:商号変更登記についての
-
法務省:オンラインによる商業登記電子証明書の請求等について
令和4年3月7日から、電子証明書の発行に加え、商業登記電子証明書の使用廃止、使用再開、識別符号変更及び再発行についてもオンラインによる届出等が可能となりました(以下「オンライン申請等」といいます。. )。. 商業登記電子証明書のオンライン ...
-
商業・法人登記の申請書にフリガナの記載が必要になります ...
登記申請書へ商号のフリガナを記載する。平成30年1月31日に、法務省民事局から次のような通達がありました。それによると、今後商業・法人登記申請をする際には会社や法人(以下併せて「会社等」といいます)の商号・名称(以下併せて「商号等」といいます)のフリガナの記載が必要と ...
-
委任状(商号変更登記)
委任状 代理人 (住所) (氏名) 私は、上記の者を代理人と定め、次の権限を委任します。 下記の登記申請に関する一切の権限 1.当会社の商号変更登記 平成 年 月 日 (本店) (商号)※新商号を記入y (代表者)
-
商号変更、再任と印鑑届出、印鑑カード - 司法書士とくの日記 ...
商号変更の登記と、 取締役・代表取締役Aの重任の登記申請をする。 そして、商号変更をしたから、印鑑(改印)届出も「いっしょに」するケース 株主の氏名又は名称、住所及び議決権数等を証する書面(株主リスト)や 委任状 ...
-
定款変更・事業目的変更登記の司法書士の費用・手数料、登記費用
2.9月1日に商号変更登記を、2日に目的変更登記を申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円かかります。 3.9月1日に商号変更登記と目的変更登記を別々の申請書で申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円となりますのでご ...
-
有限会社から株式会社への変更手続き6ステップ | 経営支援ガイド
5.申請書類の準備をする. ・特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書は、下記の順番で左側をホチキス等で2カ所綴じます。. 1.特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書. 2.登録免許税納付用の収入印紙貼付台紙(登記申請書と ...
-
会社法人等番号のみで大丈夫な範囲 - 司法書士とくの日記 ...
会社法人等番号のみで大丈夫な範囲. (根)抵当権抹消登記を申請する際、. (根)抵当権者の 変更証明書 として 会社法 人等番号 を提供することがあります。. 例えば、. (登記記録上)抵当権者 さくら信用保証株式会社の場合. 現在は、(商号変更により ...
-
特例有限会社商号変更登記申請書
14(商号変更による設立)商号変更による解散の登記と設立の登記の申請は,同時申請 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 1.商号 株式会社 1.本店 1.登記の事由 年 月 日商号変更による設立 1.登記すべき事項 別添CDのとおり 1.課税標準金額 金300万円 1.登録免許税 金30 ...
-
新設分割と分割会社の変更登記 その3 - 司法書士のオシゴト - goo
逆に、旧商号で会社分割の登記をしておきながら、B登記所に商号変更の登記を申請してしまうと、B登記所に後から送られてくる申請書の商号(旧)とB登記所で登記された商号(新)が違いますから、これも却下事由になります。
-
法務省:商業・法人登記のオンライン申請について
なお、会社・法人等の商号、本店・主たる事務所、代表者の資格・氏名等の変更に関する登記のオンラインを申請を行う場合には、その申請を行うことによって、申請書情報と共に送信された電子証明書が失効する場合があります(ただし
-
商号変更に伴う改印届出のコト その3 - 司法書士のオシゴト - goo
スーパー・ファストトラック・オプション(定款認証と設立登記の同時申請)その5 9ヶ月前 スーパー・ファストトラック・オプション(定款認証と設立登記の同時申請)その5 9ヶ月前 商号変更に伴う改印届出のコト その3 3年前
-
社名変更・商号変更の登記手続(新社名の印鑑3点セット込)
商号変更(定款変更)の株主総会の決議後、登記を申請しなければなりません。. いつまでに変更登記の申請をするのかについては、会社法に規定があり、. (1)本店所在地においては2週間以内. (2)支店の管轄する法務局(登記所)の所在地においては3 ...
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 合同会社の商号変更登記
合同会社商号変更登記申請書とは、合同会社の商号を変更するために必要な申請書のことです。. 添付書類と合わせて法務局に提出します。. 申請人である 会社代表者印で押印 します。. 収入印紙貼付台紙には、登記するにあたって課せられる 3万円分の収入 ...
-
合併と商号変更と他管轄への本店移転 その5 - 司法書士のオシゴト
おはようございます 段々複雑になってまいりましたが、本日は、管轄外の本店移転と吸収合併の登記について考えてみたいと思います。通常、他管轄への本店移転(旧管轄)と他の変更事項については、一括申請出来ることになっておりマスよね。
-
商号登記:個人商人(個人事業主)の商号の登記 - 福岡で ...
商号登記:個人商人(個人事業主)の商号の登記 移動式鍵屋をしている個人事業者の猫田猫吉さんが、屋号として使用している「カギのわんわん」を法務局に商号登記を申請するケース(法人がする商業登記とは別物です)本店として福岡市中央区 に営業所を構えており支店として福岡市早良 ...
-
商号変更・目的変更登記 - 会社設立の手続きまとめ
商号変更・目的変更登記の必要書類. 登記申請書. 株主総会議事録※1. OCR用紙※2. ※1商号変更・目的変更は株主総会の特別決議によって 定款 を変更し、その登記をするが必要あります。. ※2登記申請書に記載でも可. (参考). 商号変更、目的変更は単独で ...
-
商号変更、本店移転と合併 | 司法書士的雑記帳
商号変更及び本店移転の決議は. 合併の効力発生を条件としていましたので. ①と考えていたのですが. 4月1日の午前零時を迎えた時点で. 合併の効力が発生し. 商号変更及び本店移転の効力も生じているので. 解散登記申請の時点では. 甲X社は既に無いため. 乙 ...
-
根抵当権の債務者変更 | 司法書士実務ノート
スポンサーリンク 目次根抵当権債務者の表示変更商号変更住所変更添付書類抵当権の場合根抵当権債務者の相続登記原因の事実又は法律行為申請書添付書類指定債務者の合意登記原因の事実又は法律行為申請書添付書類指定債務者の合意登記後 ...
-
【定款変更】商号と目的を同時に変更すると印紙代は… | 会社 ...
商号と目的を同時に申請するかしないかで登録免許税額は変わる. 商号を変更した場合に納める登録免許税(印紙代)は、3万円です。. 目的を変更した場合に納める登録免許税も3万円。. それぞれ別個に変更して登記を申請すると、それぞれ3万円かかり ...
-
特例有限会社の申請登記が同時に出来る項目をどなたか教えて ...
④特例有限会社の商号変更による解散登記申請書(登録免許税3万円) 【6】上記【4】の登記が完了しているのを確認してから,上記③,④の両方を,新登記所に申請する。 ※①②と,③④では,法務局の管轄が変わるので,全部を
-
商号変更:定款変更手続き 合同会社に対応|会社設立ひとりで ...
変更登記申請書も簡単自動生成、参考書も一切不要 です。 代理人 申請の 委任状 も作成可能 代表者が申請できない時は、 代理人申請にも対応しているので安心です。 定款の再作成 が無料で! 商号変更を反映した定款を無料で再作成
-
テンプレートから申請書類を無料作成 - 株式会社の商号変更登記
株式会社変更登記申請書とは株式会社の商号を変更する際に法務局に提出する申請書のことです。 収入印紙貼付台紙に貼り付ける登録免許税は 3万円 となります。 会社代表者印 で押印します。
-
商号変更の登記 - 司法書士本千葉駅前事務所
登記申請書、登録免許税納付用台紙、登記すべき事項を保存したCD-R等、添付書面となります。 添付書面は、商号変更の決議があった株主総会議事録(または、みなし決議に該当することを証する書面)、代理人によって申請する場合は委任状です。
-
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式&合同 ...
会社名を変更した場合に必要となる21の手続き一覧【株式会社&合同会社編】 会社の会社名(商号)を変更するには、 定款変更 と 管轄法務局での変更登記 という 2つの手続きを行う必要 があります。 会社の「商号」は定款の記載事項であり、登記事項でもありますので、株主総会で定款変更 ...
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - Dream Gate
1.登記の事由 商号の変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 商事株式会社 1.登録免許税 金30,000円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 委任状 1通 ※代理人に登記申請を委任した場合のみ必要です。
-
登記申請書(商号変更)01のテンプレート:ワード(Word ...
登記申請書(商号変更)01 登記申請書(商号変更) 01 のWord(ワード)の書式テンプレートを 会員登録不要で、無料でダウンロードできます。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
-
法務省:商業・法人登記のオンライン申請について - moj.go.jp
なお、会社・法人等の商号、本店・主たる事務所、代表者の資格・氏名等の変更に関する登記のオンラインを申請を行う場合には、その申請を行うことによって、申請書情報と共に送信された電子証明書が失効する場合があります(ただし
-
株主総会開催(定款変更の決議・変更商号の効力発生)
商号変更登記申請書の作成 商号変更登記は、株主総会の特別決議が可決した日の翌日から起算して、2週間以内に商号変更登記の申請をしなければなれません。 商号変更登記申請 本店所在地の法務局に提出する書類は、次のとおり ...
-
PDF 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 ...
商号変更による解散の登記と設立の登記の申請は,同時に行ってください。(商号変更による設立) 特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 1.商 号 商事株式会社 1.本 店 県 市 町 丁目 番 号 1.登記の事由 年 月 日商号変更による設立
-
商号変更して本店移転もすると… - 本店移転登記、会社の本店 ...
会社の商号(社名)を変更して、さらに管轄法務局も変わるような本店移転をすると… 変更登記は同時に申請できるのですが、変更したあとにとる登記簿謄本「履歴事項全部証明書」には、「登記記録に関する事項」欄に本店移転の履歴は記載されるのですが、商号変更の履歴が記載されてい ...
-
登記申請中につき・・・! 相模大野の司法書士からの ...
ところが、たまたま同じ日に、法人の登記事項を変更する必要があって、商業登記申請を行ってしまうと、不動産登記申請に会社法人等番号を記載しても、法人の登記記録が登記中のため、登記官が確認することが出来なくなってしまいます。. というのも ...
-
登記名義人の氏名の変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請 ...
一つの申請情報. 同一の登記所の管轄区域内にある一又は二以上の不動産について申請する二以上の登記が、いずれも同一の登記名義人の氏名若しくは名称又は住所についての変更の登記又は更正の登記であるときは、一つの申請情報で申請ができる ...
-
会社名・商号変更手続き | 新会社設立.jp
会社名・商号変更登記に必要な書類は、会社名・商号変更登記申請書、株主総会議事録、OCR用紙、代表者以外の者が登記変更申請に行く場合は「委任状」が必要です。 尚、登記変更手続きに係わる登録免許税は、3万円です。
-
【合同会社】商号変更登記 - テンプレートから申請書類を無料作成
マネスルはプロが作成したテンプレートを使って無料で申請書類が作成できるサイトです。合同会社の商号変更登記は、商号の変更登記申請書、商号変更の同意書、収入印紙貼付台紙の計3つの書類を管轄の法務許に提出する ...
-
商業・法人登記申請書類記載事例 Suzuki Accounting Office
株式会社変更登記申請書(取締役会設置会社の定めの廃止,監査役設置会社の定めの廃止,監査役の変更及び株式譲渡制限の定めの変更をする場合). 記載例. 株式会社変更登記申請書(商号の変更). 記載例. 株式会社変更登記申請書(公告方法の変更 ...
-
法務省:商号にローマ字等を用いることについて - moj.go.jp
商号中にローマ字を使用したい場合には,会社の定款中商号の変更をした上で,商号の変更の登記を申請してください。 〈参考〉 商業登記規則(昭和39年法務省令第23号) (商号の登記に用いる符号) 第 50条 商号を登記するに ...
-
書換申請・変更届出 警視庁
書換申請・変更届出(事後の届出) 古物営業法施行規則別記様式第6号その1(ア)からその3までの必要部分 ... 法人の名称変更(商号変更) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書等) 根拠 古物営業法施行規則第1条の3第3項第2 ...
-
登記名義人の商号変更による登記 | 自分でできる登記申請 ...
登記の目的 所有権登記名義人名称変更. 原 因 平成 年 月 日商号変更. 変更後の事項 商号 株式会社. 申 請 人 市 町三丁目4番5号. 株式会社. 代表取締役 甲野 太郎 ㊞. 連絡先の電話番号 00-0000-0000. 添付書類 登記原因証明情報 資格証明書. 平成 年 月 日 申請 ...
-
商号変更登記(株式会社) | 変更登記ひとりでできるもん
商号の変更と目的の変更を異なる時期に行った場合,商号変更登記,目的変更登記のそれぞれに登録免許税が3万円かかり,合計で6万円の登録免許税がかかってしまいます。 ただし,商号と目的を同時に変更した場合には,これを1件の登記申請書で行うことができるため商号変更と目的変更の2 ...
-
株式会社の変更登記と手続き 実務マニュアル - Business ...
商号変更から株式譲渡制限、本店移転、役員の選任・解任、報酬改定、責任免除まで、様々な変更登記手続きと登記申請書や議事録、株主リストなどの書式サンプルを豊富に掲載。商業登記規則改正や令和元年の会社法改正 ...
-
商業登記の登記申請書にあなたの会社の商号のフリガナを記載 ...
はじめに 2018年2月1日のブログで、商業登記申請時にふりがなを付けて申請する通知が出たことを紹介しました。 速報 商業登記の登記申請書にあなたの会社の商号のフリガナを記載することに!2018年3月12日から(きりログ)
-
変更登記申請書(支店廃止) 会社の変更登記をする 自分で ...
変更登記申請書(支店廃止) 会社の変更登記をする 自分でできる会社設立. 変更登記申請書(支店廃止). 株式会社変更登記申請書. 1、商号 株式会社マイセルフ. 1、本店 東京都杉並区荻窪*丁目*番*号. 1、支店 管轄登記所 東京法務局世田谷出張所.
-
有限会社から株式会社への変更手続き6ステップ | 経営支援ガイド
5.申請書類の準備をする. ・特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書は、下記の順番で左側をホチキス等で2カ所綴じます。. 1.特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書. 2.登録免許税納付用の収入印紙貼付台紙(登記申請書と ...
-
法務局への照会(会社分割と商号変更) - 司法書士とくの日記 ...
法務局への照会(会社分割と商号変更). 土日の午前中は事務所で作業. (午後はストレス解消、精神を安定させるため必ずランニングを入れる). 司法書士 はできる仕事が多くてありがたいけど(不動産登記、不動産取引、商業登記、企業法務、裁判、借金 ...
-
商号の変更
※登記申請書類のセットの仕方 登記申請 会社の商号、本店、資本金の額及び取締役等の名前など登記されている事項に変更があった場合、変更の効力が生じた日から(例えば、商号の変更については株主総会の承認決議の日から)2週間 ...
-
商業・法人登記の申請書にフリガナの記載が必要になります ...
登記申請書へ商号のフリガナを記載する。平成30年1月31日に、法務省民事局から次のような通達がありました。それによると、今後商業・法人登記申請をする際には会社や法人(以下併せて「会社等」といいます)の商号・名称(以下併せて「商号等」といいます)のフリガナの記載が必要と ...
-
社名変更・商号変更の登記手続(新社名の印鑑3点セット込)
③ 5月1日に商号変更登記と目的変更登記を別々の申請書で申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円となりますのでご注意ください。 ④ 5月1日に商号変更と法務局の同一管轄内で本店移転登記 ...
-
屋号と商号の違いは?個人事業主の登記制度「商号登記」の ...
「屋号と商号の違いを知りたい」という方に向けて、本記事ではそれぞれの概要や持つことのメリットを詳しく解説します。個人事業主が持つ屋号は、「商号登記」を行うことでより箔をつけることができるので、今回は商号登記の仕方や注意点についても触れています。
-
有限会社から株式会社への商号(組織)変更による移行 - 米持 ...
本店移転登記については、 管轄外への移転かどうかを問わず 、一括申請できません。 設立される株式会社の登記には、特例有限会社の商号・商号を変更した旨が登記されますが、特例有限会社の本店を移転した旨の登記がされ ...
-
商号変更・目的変更登記 - 会社設立の手続きまとめ
商号変更・目的変更登記の必要書類. 登記申請書. 株主総会議事録※1. OCR用紙※2. ※1商号変更・目的変更は株主総会の特別決議によって 定款 を変更し、その登記をするが必要あります。. ※2登記申請書に記載でも可. (参考). 商号変更、目的変更は単独で ...
-
登記申請書 | テンプレート・フリーBiz
登記申請書(商号変更)の書式テンプレートです。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)です。 下記か [詳しく見る] 登記申請書(取締役辞任変更)の書式テンプレート 0 ...
-
法人登記(会社設立登記)とは?申請方法や変更手続きのやり ...
設立登記申請書 設立登記申請書は、社名(商号)や本店所在地、登録免許税の金額、添付書類の一覧などを記載する書類です。法務局のWebサイト、「商業・法人登記申請手続 」のページから申請書様式をダウンロードできます。
-
特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記 | 松戸駅1分の ...
特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記にかかる費用は次のとおりです。. 1.登録免許税(有限会社の解散登記) 3万円. 2.登録免許税(株式会社の設立登記) 3万円~(注). 3.登記簿謄本(登記事項証明書) 1通480円(オンライン申請の場合). 4 ...
-
登記の目的-住所変更登記
登録免許税 物件の数×1,000円. 所有権の登記名義人(所有者)の登記記録上の住所が,住所の移転により変更されるとともに,氏名が変更された場合です。. 登記の目的 所有権登記名義人住所、名称変更. 原 因 平成24年1月1日本店移転. 平成24年2月2日商号 ...
-
会社の商号(名称)、目的、公告方法の変更の注意点と登記 ...
会社の商号(名称)の変更と登記申請 起業した会社が成長し、発展していくと会社の名称である商号を変更する必要が生じてくることがあります。 会社名である商号を変更するためには、単に名刺の会社名を変えるだけではなく、会社の登記における商号を変更する必要があります。
-
建設業許可変更届け|商号変更(会社名の変更) | 建設業許可 ...
建設業許可を取得してから、会社の名前(商号)を変えなくてはならないこともあるかもしれません。 この商号変更をする際に最初に思い浮かぶのが法務局で手続きをする登記申請ですが、手続きはそれだけではありません。
-
管轄が異なる本店移転時の注意点|熊本市の司法書士 西本 ...
商号変更に伴い、会社印を変更する場合も同じ扱いになります。 4.「支店」がある所在地へ、本店を移転する登記と「商号変更」の登記は 同時に行うことはできません。 同時に申請してしまうと、新所在地(熊本)へ提出される申請
-
現状の特例有限会社について商号等を変更したいと思っており ...
本店移転以外は一括で申請した方が安く済みます。 一例を下記に掲げます。 ①特例有限会社本店移転登記申請書(旧本店所在地) ②特例有限会社本店移転登記申請書(新本店所在地) ③印鑑届書(新本店所在地) ④特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 ⑤特例有限会社の ...
-
支店の登記・支店設置登記申請書(支店分一括申請用 ...
商号変更・本店移転・支店を設置・移転・廃止した場合などです。 例:商号変更した場合 ①本店所在地の法務局→商号変更の登記を申請します。 登録免許税は3万円(ツ) ②上記の登記が終わったあと、支店所在地の法務局へも登記を
-
登記申請書は自分でも作成できる。その書き方と申請方法について
登記申請書について 登記申請書はどういう時に必要なのか 建物、土地、会社などの情報に変更があった場合、法務局に備える登記簿に修正・追加を申請しなければなりません。その申請の際に必要になるのが「登記申請書」です。結婚や
-
合同会社の変更登録申請をやってみました - 一人社長の為さぬ ...
まずは一枚目『合同会社変更登記申請書』 履歴事項全部証明書を見ればだいたいわかりますね。会社法人等番号 - - の12桁の数字です。商号 そのままです。新しいバージョンはフリガナをつけるようになったようです。
-
金融機関の合併・会社分割・商号変更・本店移転と(根)抵当 ...
単に商号変更や本店移転をしているのみの場合は、会社法人等番号や変更の履歴が確認できる登記事項証明書の添付により、変更登記をすることなく抹消登記を申請することができます。 しかし、別会社に合併していたり、会社分割を ...
-
抵当権抹消の前に別の登記が必要な場合 | 司法書士による ...
抵当権抹消登記申請書の登記権利者の表示が、登記簿の所有者の表示(住所)と一致しない場合において、表示の変更を証する書面を添付しているときでも、当該抹消登記申請は受理できない(登研355号90頁)
-
本店移転の登記申請方法(他管轄移転、支店) - 司法書士本 ...
会社の本店は、支店の所在地における登記事項とされています。 したがって本店を移転した場合、本店の所在地における登記後、支店の所在地においても、変更登記(本店移転の登記)を申請しなければなりません。 ただし、次のように、新旧いずれかの本店と管轄を同じくする支店について ...
-
商号変更:定款変更手続き|会社設立ひとりでできるもん
変更登記申請書も簡単自動生成、参考書も一切不要 です。 代理人 申請の 委任状 も作成可能 代表者が申請できない時は、 代理人申請にも対応しているので安心です。 定款の再作成 が無料で! 商号変更を反映した定款を無料で再作成
-
氏名・商号変更のご相談|札幌駅徒歩5分の寺西広司法書士事務 ...
会社の商号や法人格(合同会社から株式会社への変更など)を変更した場合、その会社が所有している不動産の登記簿謄本に記載されている法人の商号や組織を変更するため、所有権登記名義人商号(組織)変更登記申請が必要です。
-
根抵当権の債務者変更 | 司法書士実務ノート
根抵当権債務者の相続 登記原因の事実又は法律行為 年月日、本件不動産に設定された根抵当権(年月日〇法務局受付第 号)の債務者Aが死亡し、相続が開始した。 債務者Aの相続人は甲及び乙である。 よって、本件根抵 ...
-
合併による移転登記: 商業登記 ゲンロン
先例によれば・・・ このネタを思いついたのが、 登記研究の質疑応答を読んだ時。 これ。 問 会社等法人の合併による抵当権等の担保権の移転の登記申請書には、当該権利に関する登記済証の添付を要しないでしょうか、お伺いします(改訂不動産登記書式精義(上)1124頁参照)。
-
会社の登記 設立・役員変更・商号変更・目的変更 司法書士法人 ...
会社の目的を変更した場合には目的変更登記を行う必要があります。 目的は定款の絶対的記載事項ですので、これを変更するには株主総会の決議が必要になります。 1.目的変更登記の手続きの流れ 議事録の作成から法務局への登記申請まで当司法書士法人にて行います。
-
特例有限会社の商号目的変更と増資、取締役、監査役の就任 ...
①特例有限会社変更登記申請書 特例有限会社の商号変更による株式会社設立のための登記申請書 ②登録免許税納付用台紙 登録免許税は53,500円、この用紙に53,500円の収入印紙を貼り消印はしません。 ③臨時株主総会議事録 ...
-
社名変更(商号変更)登記後の届出
社名変更(商号変更)後にしなければならないこと. 社名変更(商号変更)した場合、社名を変更する登記を法務局に申請することが必要ですが、ほかにもしなければならないことがあります。. たとえば―. 1.取引先への通知. 2.銀行口座、生命保険、損害 ...
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - yurikago
株式会社変更登記申請書 1.商号 株式会社 1.本店 県 市 丁目 番 号 旧商号を記載します。 1.登記の事由 商号変更 1.登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 年月日は定款変更決議の日を
-
登記申請書(商号変更)01のテンプレート:ワード(Word ...
登記申請書(商号変更)01 登記申請書(商号変更) 01 のWord(ワード)の書式テンプレートを 会員登録不要で、無料でダウンロードできます。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。
-
株式会社変更登記申請書
株式会社変更登記申請書 一、商号 一、本店 一、登記事由 商号の変更 一、登記すべき事項 平成 年 月 日商号変更 商号 一、登録免許税 金30,000円 一、添付書類 株主総会議事録 1通 上記の通り、登記を申請いたします。 平成 年 月 日 申請人 代表取締役 印 法務局 支 局 御中 収入印紙貼付台紙 ...
-
株主総会開催(定款変更の決議・変更商号の効力発生)
商号変更登記申請書の作成 商号変更登記は、株主総会の特別決議が可決した日の翌日から起算して、2週間以内に商号変更登記の申請をしなければなれません。 商号変更登記申請 本店所在地の法務局に提出する書類は、次のとおり ...
-
PDF 会社・法人の変更登記の手引
必要書類 ①会社・法人変更登記申請書 ②「(2) ア」の登記をしたことを証する履歴事項証明書 ア本店での登記 手続先 期 限 住居表示実施日から2週間以内 (住居表示実施日前に申請することはできません。) 申請人 株式会社 代表
-
株式会社変更登記申請書 ダウンロード 法務局| 関連 検索結果 ...
株式会社変更登記申請書 1.会社法人等番号 0000 -00 -000000 フリガナ ショウジ 1.商号 ... 法務局に提出した印鑑又は代理人の印鑑)と同一の印鑑を使用する必要があります。 ver.4.0 QRコード(二次元バーコード)付き書面 ...
-
本店移転、商号変更、目的変更を同時にしたいのですが、登記 ...
登記申請書のタイトルそのものは法令の規定はありません。 「株式会社変更登記申請書」でも結構です。 登記の事由として「本店移転」「商号変更」「目的変更」をきちんと記載すればよいのです。
-
同時に変更登記の申請ができない事例|熊本市の司法書士 西本 ...
同時に変更登記の申請ができない事例. 2016年11月11日. 会社の登記簿の事項に変更が生じた際の変更登記手続きは、. 同一の申請で同時にできることが多いです。. 例えば、株式会社で11月1日付で「目的変更」の決議が行われ、. 11月10日付で「商号変更」の決議 ...
-
(根)抵当権の変更 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集
根抵当権の極度額の変更【減額】 | 不動産登記申請メモ 不動産登記申請書式集. 事例根抵当権者A、極度額が金1,000万円で登記されている根抵当権(設定者はB)の極度額を金1,000万円から金500万円へと減額する契約が平成27年7月7日にA・B間で成立した場合の ...
-
商号の変更
※登記申請書類のセットの仕方 登記申請 会社の商号、本店、資本金の額及び取締役等の名前など登記されている事項に変更があった場合、変更の効力が生じた日から(例えば、商号の変更については株主総会の承認決議の日から)2週間 ...
-
社名変更・商号変更の登記手続(新社名の印鑑3点セット込)
商号変更(定款変更)の株主総会の決議後、登記を申請しなければなりません。. いつまでに変更登記の申請をするのかについては、会社法に規定があり、. (1)本店所在地においては2週間以内. (2)支店の管轄する法務局(登記所)の所在地においては3 ...
-
商業登記申請―手続き―必要書類―登記申請書―記載事項 ...
登記申請書の記載事項 登記申請書(商業登記)の記載事項については、商業登記法により、法定されています。 商業登記法 (登記申請の方式) 第十七条 登記の申請は、書面でしなければならない。 2 申請書には、次の事項を記載し、申請人又はその代表者(当該代表者が法人である場合に ...
-
目的の変更登記手続 - 米持司法書士事務所
1 登記の申請期間 目的を変更するための定款変更決議の効力が生じた日から2週間以内に、その本店の所在地を管轄する登記所において、変更登記の申請をしなければなりません。 2 登記すべき事項 目的の変更の登記に ...
-
商号変更 | 変更登記代行センター
商号変更登記手続サービス費用のご案内. 商号変更登記代理報. 金30,000円(税抜)〜. 登録免許税(法務局に納付する税金). 金30,000円. 郵送料(レターパック×3通). 金1,530円. 合計. 約61,530円〜.
-
会社登記の更正 訂正 修正 是正|名古屋の司法書士リーガル ...
会社登記の更正. 26,400円~. 20,000円. (支店所在地 6,000円) 「登記された取締役の氏名の誤植を訂正したいが、手続きの方法がよく分からない」. 「面倒な書類作成や手続きは専門家に任せて本業に専念したい」. 「登記された本店住所の誤記を是正する手続に ...
-
変更登記申請書(会計参与設置) 会社の変更登記をする 自分 ...
株式会社変更登記申請書. 1、商号 株式会社マイセルフ. 1、本店 東京都杉並区荻窪*丁目*番*号. 1、登記の事由 会計参与の変更. 会計参与設置会社に関する事項の設定. 1、登記すべき事項 別紙の通り. 1、登録免許税 金40,000円.
-
代表取締役変更に伴う「変更登記申請」の必要書類と印鑑証明 ...
株式会社変更登記申請書の書き方、実印による押印と契印 上記で説明した内容をもとに、変更登記申請書に記入していきます。 変更登記については、本店が登記されている法務局で行うことになっておりまして、商号、本店の住所などを
-
特例有限会社の商号変更・社名変更登記の必要書類と登記費用
商号変更登記の必要書類 お客様にご用意頂く書類 ・ 有限会社の登記簿謄本 ・ 初めてご依頼いただくときは会社の印鑑証明書 当事務所で作成する書類 ・ 株主総会議事録 ・ 委任状 ・ 特例有限会社商号変更登記申請書
-
【有限会社から株式会社へ】組織変更(商号変更)手続きとは
申請書類の準備 上で紹介した書類を含め、申請書類をすべて準備します。具体的には、以下の書類が必要です。特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記申請書 登録免許税納付用の収入印紙貼付台紙 定款 株主総会議事録
-
不動産登記の申請書様式について(法務局HPのまとめ)
申請書類の作成の注意事項 申請書はA4の上質紙等で、他の添付情報と共に左とじで提出する。 文字はパソコンか、黒色インク、黒色ボールペン、カーボン紙等(摩擦等により消える又は見えなくなるものは不可)で、はっきりと書く。
-
建設業許可変更届け|商号変更(会社名の変更) | 建設業許可 ...
建設業許可を取得してから、会社の名前(商号)を変えなくてはならないこともあるかもしれません。 この商号変更をする際に最初に思い浮かぶのが法務局で手続きをする登記申請ですが、手続きはそれだけではありません。
-
定款変更・事業目的変更登記の司法書士の費用・手数料、登記費用
2.9月1日に商号変更登記を、2日に目的変更登記を申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円かかります。 3.9月1日に商号変更登記と目的変更登記を別々の申請書で申請した場合には、申請は2件ですから登録免許税は、3万円+3万円の計6万円となりますのでご ...
-
管轄が異なる本店移転時の注意点|熊本市の司法書士 西本 ...
商号変更に伴い、会社印を変更する場合も同じ扱いになります。 4.「支店」がある所在地へ、本店を移転する登記と「商号変更」の登記は 同時に行うことはできません。 同時に申請してしまうと、新所在地(熊本)へ提出される申請
-
DOC 株式会社変更登記申請書
1.商号 株式会社 1.本店 県 市 丁目 番 号 1.登記の事由 取締役,代表取締役及び監査役の変更 1.登記すべき事項 別紙の通り 1.登録免許税 金 円 1.添付書類 株主総会議事録 1通 Title 株式会社変更登記申請書 Author 通信
-
個人事業主も利用可能な商号登記って何?メリットと手続き ...
商号登記申請書については、法務局のホームページなどで様式が配布されているわけではありません。そのため申請書は自力で作成することになります。インターネット上に商号登記申請書のフォーマットや作成例が挙げられているため、参考
-
登記申請書 | テンプレート・フリーBiz
登記申請書(商号変更)の書式テンプレートです。 テンプレート書式なので必要に応じて文章を変更してご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)です。 下記か [詳しく見る] 登記申請書(取締役辞任変更)の書式テンプレート 0 ...
-
金融機関の合併・会社分割・商号変更・本店移転と(根)抵当 ...
単に商号変更や本店移転をしているのみの場合は、会社法人等番号や変更の履歴が確認できる登記事項証明書の添付により、変更登記をすることなく抹消登記を申請することができます。 しかし、別会社に合併していたり、会社分割を ...
-
PDF 株式会社変更登記申請書 - yurikago
株式会社変更登記申請書 1.商号 株式会社 1.本店 県 市 丁目 番 号 1.登記の事由 目的変更 1.登記すべき事項 別紙のとおり 1.登録免許税 金 30,000 円 1件につき、3万円。 1.添付書類 株主総会議事録 1通
-
管轄区域外への本店移転の登記と他の変更登記の同時申請
会社が本店移転をする際、役員、商号(社名)、目的(事業内容)などを同時に変更しようとするケースもめずらしくありません。そこで、会社が管轄区域外へ本店移転の登記をする場合、他の変更登記と同時に申請手続きができるのかみていきましょう。
-
登記の目的-住所変更登記
登録免許税 物件の数×1,000円. 所有権の登記名義人(所有者)の登記記録上の住所が,住所の移転により変更されるとともに,氏名が変更された場合です。. 登記の目的 所有権登記名義人住所、名称変更. 原 因 平成24年1月1日本店移転. 平成24年2月2日商号 ...
-
商業登記 本支店一括登記申請って何? | 江戸川区葛西「会社 ...
登記の申請方法ですが、以下の手順で行います。 1、本店所在地を管轄する法務局に登記申請 2、本店所在地で登記が完了したら履歴事項証明書 (変更が分かる部分)を取得 3、支店所在地あての登記申請書に履歴事項証明書
-
操作手引書【簡易版】のダウンロード | 登記・供託オンライン ...
操作手引書 申請用総合ソフト編 不動産登記申請【簡易版】をダウンロードできます。. 1-1. 不動産登記申請. 【共通編】. 第1.3版 (R4.3.5) ファイルサイズ:3.0MB. 1-2. 申請情報作成例①. 【地目に関する変更の登記編】.
-
特例有限会社の商号変更による株式会社設立の役員 - 伊藤博之 ...
特例有限会社の商号変更による株式会社設立の役員. 取締役が全員再任なので就任承諾書に押印した印鑑の印鑑証明書は不要。. 株主総会 議事録に添付する印鑑証明書も不要。. 結果、申請書に添付する添付書類としては印鑑証明書は不要。. ただし、印鑑届 ...
-
PDF 申請情報作成例① - moj.go.jp
申請情報作成例① 【株式会社設立登記・発起設立編】 令和4年3月Ver.1.3 法務省民事局 申請用総合ソフト 利用ガイド はじめに「オンライン申請の流れ」 STEP0 •事前準備 STEP1 •申請書情報の作成 STEP2 •申請書情報の形式 ...
-
PDF 登記必要書類と注意点 - 司法書士法人・行政書士法人芝トラスト
- 1 - 名義人表示変更登記 (住所移転、氏名変更、本店移転、商号変更) 申請人 (不動産所有者) 『住所変更』 1.委任状(認印も可) 2.住民票又は戸籍の附票(住居表示実施の場合は住居表示実施証明書) 『氏名変更』
-
定款変更による登記(株式会社の商号、目的) | 千葉県松戸市 ...
定款変更による登記(商号、目的等)。松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所へお気軽にお問い合わせください。株式会社の定款変更は株主総会の決議により行います。そして、定款の記載事項の中で、登記事項になっているものを変更した場合には、その変更登記が必要です。
-
銀行からもらった抹消書類を何年も放置した後の抵当権抹消登記
所有権登記名義人住所変更登記申請書(名変)の綴じ方・まとめ方・並べる順番 2021年6月13日 遺言執行者選任の申立書作成方法を簡単シンプルに解説 2021年6月10日 遺言執行者がする遺贈者の所有権登記名義人住所変更登記の書き
-
管轄外への本店移転登記はオンライン申請できる?必要書類や ...
GVA法人登記は、登記の知識が無くても申請書を簡単に作成できるサイトです。利用者数もNo.1で、本店移転の他に役員変更や商号・目的変更など10種類の変更登記に対応しています。
-
PDF 株式会社本店移転登記申請書 - Dream Gate
本店移転登記を申請する前の登記事項証明書を,この申請書 に契印して綴ってください。なお,登記事項証明書を引用す る場合には,登記すべき事項を記録したFD等は必要ありま せんが,本店移転登記の前提として商号変更等の変更
-
PDF 『Qrコード(二次元バーコード)付き書面申請』 申請情報 ...
はじめに「オンライン申請の流れ」 オンラインで登記を申請する際の手続・操作の流れは下図のとおりです。本書では、このうち、Step1「申請書情報」の作成例を解説しています。なお、その他の操作方法については、申請用総合ソフト利用ガイド(商業・法人
-
登記申請書は自分でも作成できる。その書き方と申請方法について
登記申請書について 登記申請書はどういう時に必要なのか 建物、土地、会社などの情報に変更があった場合、法務局に備える登記簿に修正・追加を申請しなければなりません。その申請の際に必要になるのが「登記申請書」です。結婚や
-
業務書式フォーマット - 経営改善ナビ - bizup.jp
9 商業登記 (特例有限会社から株式会社への移行) ・特例有限会社の商号変更による解散登記申請書 (特例有限会社から通常の株式会社への移行) 記入例. ・ 別紙 (OCR用申請用紙・商号変更による特例有限会社の解散) 記入例. ・特例有限会社の商号変更による ...
-
根抵当権債務者の変更【住所変更】 | 不動産登記申請メモ ...
不動産登記規則 申請書に記名押印を要しない場合) 第四十七条 令第十六条第一項の法務省令で定める場合は、次に掲げる場合とする。一 委任による代理人が申請書に署名した場合 二 申請人又はその代表者若しくは代理人が署名した申請書について公証人又はこれに準ずる者の認証を受けた場合
-
ラクリア法人登記変更 - ラクリア法人登記
登記申請を司法書士に依頼するとおよそ4.7万円程度が相場と言われています。 また、他社の登記申請書類作成サービスを利用しても約1万円はかかります。 ラクリア法人登記変更では、利用料は税込5,500円 ~ 8,800円なので ...
-
商号変更(特例有限)における解散登記申請書の書き方
商号変更(特例有限)における解散登記申請書の書き方)ノ オゥー 35にもなって最近顔文字にはまってます。。 さて今日も司法書士の答練からこねたをひとつ。 特例有限会社が株式会社になる場合、商号変更による設立の登記と同時に解散の登記を申請する必要があります。
-
商号変更 - 士業ねっと!
商号は、会社の根本規則である定款に定めることになっています。 よって、商号を変更するには、定款を変更する手続きが必要になります。商号変更登記を申請するには、登録免許税という税金がかかります。3万円の収入印紙を購入し、登録免許税の印紙貼用台紙に貼って登記申請書と一緒に ...
-
根抵当権設定の登記実務 | 基礎知識と必要書類 - 登記なび
根抵当権設定者が法人で本店または商号に変更がある場合、法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)を用意してもらいましょう。 登記申請書に「会社法人等番号」を記載すれば法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)の添付を要しない場合もありますが、変更時期によっては原本を添付する必要が ...
-
PDF (順位番号で抵当権を特定する場合)
-2 (受付番号で抵当権を特定する場合) 登記申請書の上部には、受付シール分の余白を確保しておく必要 があります。受付シールは法務局が貼ります。 登 記 申 請 書 登記の目的 抵当権抹消(下の抹消すべき登記で、抵当権を特定すれば、順位番号の記載は不要です)
-
オンラインで登記申請書類を作成し、法務局に行かずに申請 ...
AI-CON登記Webサイト. AI-CON登記は、会社の登記情報をアップロードし、変更内容などの最低限の情報を入力するだけで、最短15分で登記申請書類や ...