-
公益財団法人日本博物館協会 博物館自己点検システム
博物館自己点検システム. 平成20年6月、博物館法が改正され、博物館運営に関する評価の努力義務規程が設けられました。. 今、すべての博物館において評価に前向きに取り組むことが期待されています。. 当協会では、平成17年度以来文部科学省からの委託 ...
-
PDF 第5部 「自己点検システム Web版」利用の方法
1.「博物館自己点検システム・Web版」の利用方法 (1)システムへのアクセス 「博物館自己点検システム・Web版」へのアクセスには、次の2つの方式を用意している。 方式1:点検の記録が1回ごとに消去され、残らない
-
PDF <第6部> 博物館における評価の実施について
<第6部> 博物館における評価の実施について ―評価者のためのガイドライン― このガイドライン(指針)は、各博物館や設置者が行う博物館評価の取り組みの参 考となるよう、目安となる事項を示したものである。博物館の存在意義が、博物館ご
-
博物館の評価 - 神戸市立博物館
神戸市立博物館では、平成19年度(2007)に決定した使命にもとづき、使命の要点、活動指針、運営状況の評価のための活動目標と指針について検討するとともに、検討案による自己点検評価を平成20年度博物館活動について試行しました。
-
美術館関係法規等の資料 | 岐阜県美術館
運営状況の自己点検結果 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県美術館協議会 美術館の運営等に関し意見を
-
情報公開 - 国立民族学博物館
Opening Hours. 10:00 a.m.-5:00 p.m. (Entry permitted until 4:30 p.m.) Closing Days. The Museum is closed on Wednesdays. When a national holiday falls on a Wednesday, the Museum is closed instead on the following day. The Museum is closed from December 28 until January 4. for the year-end and New Year period.
-
博物館概要 | 岐阜県博物館ウェブサイト
自己点検・自己評価(博物館自己点検システムに基づく) 6.博物館協議会 7.館報 8.広報資料 館長メッセージ 博物館の案内 交通アクセス 年間スケジュール 各フロアのご案内 博物館概要 メールでのお問合せ先 HOME > 博物館の > ...
-
PDF 特集 博物館の評価
全国科学博物館協議会 東京都台東区上野公園 国立科学博物館.w110-8718 Te1.5814-9857 ・ 9858 Fax.5814-9898 平成13年11月1 日発行(通巻第181号) 特集 博物館の評価 日本における博物館の評価の概観 千葉県立中央博物館 生態 ...
-
美術館 - 岐阜県公式ホームページ
運営状況の自己点検結果[PDFファイル/349KB] ※公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 岐阜県職員倫理憲章美術館実行計画をご紹介します。
-
情報公開|歴博とは|国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価等 国立歴史民俗博物館 自己点検・評価報告書 2019年度(基幹研究について) (PDF) 2020年度(特集展示について) (PDF) 2021年度(博物館活用事業(博学連携) について) 国立歴史民俗博物館外部評価報告書
-
公益財団法人日本博物館協会 博物館自己点検システム
博物館自己点検システム. 平成20年6月、博物館法が改正され、博物館運営に関する評価の努力義務規程が設けられました。. 今、すべての博物館において評価に前向きに取り組むことが期待されています。. 当協会では、平成17年度以来文部科学省からの委託 ...
-
PDF 第5部 「自己点検システム Web版」利用の方法
1.「博物館自己点検システム・Web版」の利用方法 (1)システムへのアクセス 「博物館自己点検システム・Web版」へのアクセスには、次の2つの方式を用意している。 方式1:点検の記録が1回ごとに消去され、残らない
-
PDF <第6部> 博物館における評価の実施について
<第6部> 博物館における評価の実施について ―評価者のためのガイドライン― このガイドライン(指針)は、各博物館や設置者が行う博物館評価の取り組みの参 考となるよう、目安となる事項を示したものである。博物館の存在意義が、博物館ご
-
博物館の評価 - 神戸市立博物館
神戸市立博物館では、平成19年度(2007)に決定した使命にもとづき、使命の要点、活動指針、運営状況の評価のための活動目標と指針について検討するとともに、検討案による自己点検評価を平成20年度博物館活動について試行しました。
-
美術館関係法規等の資料 | 岐阜県美術館
運営状況の自己点検結果 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県美術館協議会 美術館の運営等に関し意見を
-
情報公開 - 国立民族学博物館
Opening Hours. 10:00 a.m.-5:00 p.m. (Entry permitted until 4:30 p.m.) Closing Days. The Museum is closed on Wednesdays. When a national holiday falls on a Wednesday, the Museum is closed instead on the following day. The Museum is closed from December 28 until January 4. for the year-end and New Year period.
-
博物館概要 | 岐阜県博物館ウェブサイト
自己点検・自己評価(博物館自己点検システムに基づく) 6.博物館協議会 7.館報 8.広報資料 館長メッセージ 博物館の案内 交通アクセス 年間スケジュール 各フロアのご案内 博物館概要 メールでのお問合せ先 HOME > 博物館の > ...
-
PDF 特集 博物館の評価
全国科学博物館協議会 東京都台東区上野公園 国立科学博物館.w110-8718 Te1.5814-9857 ・ 9858 Fax.5814-9898 平成13年11月1 日発行(通巻第181号) 特集 博物館の評価 日本における博物館の評価の概観 千葉県立中央博物館 生態 ...
-
美術館 - 岐阜県公式ホームページ
運営状況の自己点検結果[PDFファイル/349KB] ※公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 岐阜県職員倫理憲章美術館実行計画をご紹介します。
-
情報公開|歴博とは|国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価等 国立歴史民俗博物館 自己点検・評価報告書 2019年度(基幹研究について) (PDF) 2020年度(特集展示について) (PDF) 2021年度(博物館活用事業(博学連携) について) 国立歴史民俗博物館外部評価報告書
-
PDF 第1章 県立博物館の評価制度
自己点検を実施し、公開することで、より良い博物館運営につなげていく 所存です。今後とも県立博物館に対する皆様の御理解と御協力をお願い申 し上げます。山梨県立博物館 館長 平川 南 はじめに
-
PDF 令和2年度 自己点検報告書
令和2年度 自己点検報告書 令和3年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目次 1. 概要 ..... 1 2.研究活動 ..... 2 1)特別2)機関3)公募型共同4)地域研究の5)外部 ...
-
静岡県/静岡県立美術館評価
評価システムの全体像(PDF:95KB) 3美術館の自己評価システム 静岡県立美術館では、平成17年7月から、使命、戦略目標等を明らかにした戦略計画方式の自己評価システムの運用を開始しました。内容は、美術館のHPで公開して
-
PDF 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
博物館 1/21 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) センター等の理 念・目的・教育目 標とその適切性 ・現状 博物館では「建学の精神である『権利自由』『独立自
-
PDF 神戸市立博物館事業自己点検評価 【総評】 【資料】 (2) 令 ...
神戸市立博物館事業自己点検評価 神戸市立博物館は下記の4項目をその「使命」として位置づけています。(1) 神戸を中心とする考古、歴史資料と、東西文化の交流に関する南蛮美術、古地図資料などの調査・研究・収
-
岐阜県現代陶芸美術館 施設概要
岐阜県現代陶芸美術館は、「陶磁器をテーマにした産業振興・文化振興・まちづくりの拠点」として誕生した"セラミックパークMINO"内に、2002年に開館しました。 国内外にこだわらず、世界各地の近現代の陶芸作品を収集し、さまざまな展覧会を開催するとともに、陶磁器を通じた人的 ...
-
【休館中】岐阜県現代陶芸美術館 | 岐阜県現代陶芸美術館に ...
運営状況の自己点検 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県現代陶芸美術館 協議会 当館の運営等に関し、外部 ...
-
PDF 独立行政法人制度の導入
博物館自己点検博物館自己点検システム・Web 版 入力のページ 「館長「館長・館の経営責任」「利用者・市民・地域と の関係」「展示」「教育晘及「教育晘及」」「学芸員「学芸員・一般・一般 職員」「調査研究」「資料 が可能 ...
-
PDF 石垣市立八重山博物館自己評価報告書 - Ishigaki
の務 業評価を実施してきましたが、今回、自己評価として本報告をまとめ、公表するこ とにいたしました。 なお、評価については、財団法人 日本博物館協会(以下、「日博協」)の「博物館自己 点検システム」の評価基準(ベンチ
-
PDF 資料1 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会運営要綱
現状の分析・点検の方法について説明 (主な意見) ・文科省の委託により日本博物館協会が作成した博物館自己点検システムは、「対話と連携」 による博物館づくりに極めて有効だと思うので、是非活用してほしい。
-
PDF 鳥取県立博物館 現状・課題検討結果 報 告 書
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
平成29年度第2回堺市博物館協議会 会議録 堺市
私どもの館も加入している日本博物館協会のホームページ上に「博物館自己点検システム」がありまして、そこに入力しますと採点していただけるものでありましたので、一度試してみました。資料1です。横長の表がありますが、こちらが
-
加賀市美術館の展覧会の改革提言 : 加賀の素浪人
加賀市美術館の展覧会の改革提言. これは、現在私が学芸員資格取得のために、京都造形芸術大学の通信教育を受講している、ある科目の提出レポートの準備原稿である。. 地方都市美術館における企画展と常設展について. 1、はじめに. 日本での美術展は大 ...
-
活動点検報告書2005 - 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)
活動点検報告書2005. 当館では、平成12年度に博物館活動のあるべき方向を定めた「人と自然の博物館の新展開」(以下「新展開」)を策定し、事業運営を効果的・効率的に行うための評価システムの構築にかかる基本的考え方をとりまとめました。. 平成13 ...
-
地方都市における美術館の企画展と常設展の考察(レポート ...
日本博物館協会が 示す「博物館自己点検システム・WEB版」などが有効である。 第二は、美術館に「マーケティング手法」を導入することである。その極意は「売り手 良し、買い手よし、世間良 し」の「三方良し」である。(註7) ...
-
PDF 南山大学 自己点検・評価報告書
2007 年度自己点検・評価報告書の刊行にあたって 自己点検・評価委員会 委員長 青木 清 2007 年度の自己点検・評価報告書がまとめられた。 1991 年の本委員会設置以来、本学では、当委員会を中心に、種々の点検・評価活動を活
-
[B!] 日本博物館協会 博物館自己点検システム(Web版)
ironsand, "日本博物館協会の面白い試みだが、やや使いずらいか。 あくまで自己点検ツールとすべき。 多種多様な博物館に全て達成を望むと、多様性が失われる。個々の博物館の使命や特質を無視して用いるものではない。
-
PDF 人と自然の博物館 活動点検報告書2005
人事評価システムの検討が明記されている。 こうしたことから、「ひとはく」では自己点検システムを整備することとし、平成18年度以降 の本格実施に向けて、平成17年度は研究部および研究員を対象とする「活動点検」を試行した。
-
PDF 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価報告書(2019年度) 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 ごあいさつ 国立歴史民俗博物館(以下、歴博という)は、博物館を有する大学共同利用機関として、 歴史資料・情報の収集や整理 ...
-
公益財団法人日本博物館協会 博物館自己点検システム
博物館自己点検システム. 平成20年6月、博物館法が改正され、博物館運営に関する評価の努力義務規程が設けられました。. 今、すべての博物館において評価に前向きに取り組むことが期待されています。. 当協会では、平成17年度以来文部科学省からの委託 ...
-
PDF 第5部 「自己点検システム Web版」利用の方法
1.「博物館自己点検システム・Web版」の利用方法 (1)システムへのアクセス 「博物館自己点検システム・Web版」へのアクセスには、次の2つの方式を用意している。 方式1:点検の記録が1回ごとに消去され、残らない
-
PDF <第6部> 博物館における評価の実施について
<第6部> 博物館における評価の実施について ―評価者のためのガイドライン― このガイドライン(指針)は、各博物館や設置者が行う博物館評価の取り組みの参 考となるよう、目安となる事項を示したものである。博物館の存在意義が、博物館ご
-
博物館の評価 - 神戸市立博物館
神戸市立博物館では、平成19年度(2007)に決定した使命にもとづき、使命の要点、活動指針、運営状況の評価のための活動目標と指針について検討するとともに、検討案による自己点検評価を平成20年度博物館活動について試行しました。
-
美術館関係法規等の資料 | 岐阜県美術館
運営状況の自己点検結果 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県美術館協議会 美術館の運営等に関し意見を
-
情報公開 - 国立民族学博物館
Opening Hours. 10:00 a.m.-5:00 p.m. (Entry permitted until 4:30 p.m.) Closing Days. The Museum is closed on Wednesdays. When a national holiday falls on a Wednesday, the Museum is closed instead on the following day. The Museum is closed from December 28 until January 4. for the year-end and New Year period.
-
博物館概要 | 岐阜県博物館ウェブサイト
自己点検・自己評価(博物館自己点検システムに基づく) 6.博物館協議会 7.館報 8.広報資料 館長メッセージ 博物館の案内 交通アクセス 年間スケジュール 各フロアのご案内 博物館概要 メールでのお問合せ先 HOME > 博物館の > ...
-
PDF 特集 博物館の評価
全国科学博物館協議会 東京都台東区上野公園 国立科学博物館.w110-8718 Te1.5814-9857 ・ 9858 Fax.5814-9898 平成13年11月1 日発行(通巻第181号) 特集 博物館の評価 日本における博物館の評価の概観 千葉県立中央博物館 生態 ...
-
美術館 - 岐阜県公式ホームページ
運営状況の自己点検結果[PDFファイル/349KB] ※公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 岐阜県職員倫理憲章美術館実行計画をご紹介します。
-
情報公開|歴博とは|国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価等 国立歴史民俗博物館 自己点検・評価報告書 2019年度(基幹研究について) (PDF) 2020年度(特集展示について) (PDF) 2021年度(博物館活用事業(博学連携) について) 国立歴史民俗博物館外部評価報告書
-
PDF 第1章 県立博物館の評価制度
自己点検を実施し、公開することで、より良い博物館運営につなげていく 所存です。今後とも県立博物館に対する皆様の御理解と御協力をお願い申 し上げます。山梨県立博物館 館長 平川 南 はじめに
-
PDF 令和2年度 自己点検報告書
令和2年度 自己点検報告書 令和3年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目次 1. 概要 ..... 1 2.研究活動 ..... 2 1)特別2)機関3)公募型共同4)地域研究の5)外部 ...
-
静岡県/静岡県立美術館評価
評価システムの全体像(PDF:95KB) 3美術館の自己評価システム 静岡県立美術館では、平成17年7月から、使命、戦略目標等を明らかにした戦略計画方式の自己評価システムの運用を開始しました。内容は、美術館のHPで公開して
-
PDF 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
博物館 1/21 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) センター等の理 念・目的・教育目 標とその適切性 ・現状 博物館では「建学の精神である『権利自由』『独立自
-
PDF 神戸市立博物館事業自己点検評価 【総評】 【資料】 (2) 令 ...
神戸市立博物館事業自己点検評価 神戸市立博物館は下記の4項目をその「使命」として位置づけています。(1) 神戸を中心とする考古、歴史資料と、東西文化の交流に関する南蛮美術、古地図資料などの調査・研究・収
-
岐阜県現代陶芸美術館 施設概要
岐阜県現代陶芸美術館は、「陶磁器をテーマにした産業振興・文化振興・まちづくりの拠点」として誕生した"セラミックパークMINO"内に、2002年に開館しました。 国内外にこだわらず、世界各地の近現代の陶芸作品を収集し、さまざまな展覧会を開催するとともに、陶磁器を通じた人的 ...
-
【休館中】岐阜県現代陶芸美術館 | 岐阜県現代陶芸美術館に ...
運営状況の自己点検 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県現代陶芸美術館 協議会 当館の運営等に関し、外部 ...
-
PDF 独立行政法人制度の導入
博物館自己点検博物館自己点検システム・Web 版 入力のページ 「館長「館長・館の経営責任」「利用者・市民・地域と の関係」「展示」「教育晘及「教育晘及」」「学芸員「学芸員・一般・一般 職員」「調査研究」「資料 が可能 ...
-
PDF 石垣市立八重山博物館自己評価報告書 - Ishigaki
の務 業評価を実施してきましたが、今回、自己評価として本報告をまとめ、公表するこ とにいたしました。 なお、評価については、財団法人 日本博物館協会(以下、「日博協」)の「博物館自己 点検システム」の評価基準(ベンチ
-
PDF 資料1 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会運営要綱
現状の分析・点検の方法について説明 (主な意見) ・文科省の委託により日本博物館協会が作成した博物館自己点検システムは、「対話と連携」 による博物館づくりに極めて有効だと思うので、是非活用してほしい。
-
PDF 鳥取県立博物館 現状・課題検討結果 報 告 書
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
平成29年度第2回堺市博物館協議会 会議録 堺市
私どもの館も加入している日本博物館協会のホームページ上に「博物館自己点検システム」がありまして、そこに入力しますと採点していただけるものでありましたので、一度試してみました。資料1です。横長の表がありますが、こちらが
-
加賀市美術館の展覧会の改革提言 : 加賀の素浪人
加賀市美術館の展覧会の改革提言. これは、現在私が学芸員資格取得のために、京都造形芸術大学の通信教育を受講している、ある科目の提出レポートの準備原稿である。. 地方都市美術館における企画展と常設展について. 1、はじめに. 日本での美術展は大 ...
-
活動点検報告書2005 - 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)
活動点検報告書2005. 当館では、平成12年度に博物館活動のあるべき方向を定めた「人と自然の博物館の新展開」(以下「新展開」)を策定し、事業運営を効果的・効率的に行うための評価システムの構築にかかる基本的考え方をとりまとめました。. 平成13 ...
-
地方都市における美術館の企画展と常設展の考察(レポート ...
日本博物館協会が 示す「博物館自己点検システム・WEB版」などが有効である。 第二は、美術館に「マーケティング手法」を導入することである。その極意は「売り手 良し、買い手よし、世間良 し」の「三方良し」である。(註7) ...
-
PDF 南山大学 自己点検・評価報告書
2007 年度自己点検・評価報告書の刊行にあたって 自己点検・評価委員会 委員長 青木 清 2007 年度の自己点検・評価報告書がまとめられた。 1991 年の本委員会設置以来、本学では、当委員会を中心に、種々の点検・評価活動を活
-
[B!] 日本博物館協会 博物館自己点検システム(Web版)
ironsand, "日本博物館協会の面白い試みだが、やや使いずらいか。 あくまで自己点検ツールとすべき。 多種多様な博物館に全て達成を望むと、多様性が失われる。個々の博物館の使命や特質を無視して用いるものではない。
-
PDF 人と自然の博物館 活動点検報告書2005
人事評価システムの検討が明記されている。 こうしたことから、「ひとはく」では自己点検システムを整備することとし、平成18年度以降 の本格実施に向けて、平成17年度は研究部および研究員を対象とする「活動点検」を試行した。
-
PDF 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価報告書(2019年度) 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 ごあいさつ 国立歴史民俗博物館(以下、歴博という)は、博物館を有する大学共同利用機関として、 歴史資料・情報の収集や整理 ...
-
PDF 3 自己点検評価の結果
3 自己点検評価の結果 (1)評価結果の概要 中期計画実現のために、平成17年度に設定された個別研究・事業件数は、業 務運営の効率化が1件、東京文化財研究所が70件、奈良文化財研究所が55件、 あわせて126件で
-
徳島県立博物館中期活動目標
博物館活動の中期活動目標に基づく自己点検評価,博物館協議会による外部評価,結果の公開という適切な博物館評価システムを確立し,博物館活動の改善に役立てます。 中期活動目標の状況 素案の作成と検討 自己点検評価の 状況 ...
-
PDF 博物館評価を評価する : 現状・課題と今後の展望
博物館評価を評価する 一現状・課題と今後の展望 1 .はじめに 本特集の最初で、高井健司氏は多くの館で使命の 策定・公表が実現したが、それ以降に行われる評価 へは進んで、いないと述べ、その原因として、中長期 計画の欠如や具体的目標および評価指標の設定が容
-
*内容は都合により変更されることがあります。
自己点検評価システムの紹介の時間を設けました。こちらにも興味のある方はご参加ください。 開催日時 開催場所 定 プログラム: 13 13 台湾博物館評価制度計画主催者 国立台北教育大学大学院芸術文化産業設計経営研究科敎授 14 15
-
自己点検・評価 | 大谷大学
本学の自己点検・評価活動. 本学は、建学の理念を実現し、中・長期目標を達成して、社会的使命の遂行に資するために、教育研究活動等の状況について、自ら不断に点検及び評価を行っております。. 2018年度には「全学内部質保証推進組織」を明確にする ...
-
自己点検・評価等 | 東京大学
過去の自己点検・評価等. 2010~2015年度. 2007~2009年度. このページの内容に関する問い合わせは本部総務課 評価チームまでお願いします。. お問い合わせ.
-
PDF Ⅱ2年度自己点検評価報告書個別表
(東京国立博物館) ・資料館業務の一部 (京都国立博物館) ・看視案内業務及び設備保全業務の一部 ・受付・案内・警備業務、札業務及び清掃業務 ・情報システムの用・管理・開発業務の一部 (奈良国立博物館) ・建物設備の転・管理業務
-
自己点検・評価 | Toyo University
自己点検・評価 学校教育法第109条第1項では、「大学は、その教育研究水準の向上に資するため、文部科学大臣の定めるところにより、当該大学の教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表するものとする。
-
履修登録のしおり | Toyo University
文学部自己点検・評価報告書(データブック) 社会連携・社会貢献 Q&A 大学院文学研究科 井上円了記念博物館 往還型教育実習システム 概要 教育実習生の声 学修にあたって はじめに 教育課程及び履修に際しての注意 卒業・学位
-
Kosen学生Webシステム - 仙台高等専門学校
自己点検・評価システム 外部評価 仙台高等専門学校における教育研究活動等の状況に係る情報の公表(学校教育法施行規則第172条の2関係) 同窓会・後援会・教育研究支援基金のご案内 同窓会 教育研究支援基金のご案内 後援会
-
PDF 情報・システム研究機構 国立極地研究所 自己点検評価報告書 ...
情報・システム研究機構 国立極地研究所 自己点検評価報告書 平成26年3月10日 1.はじめに 国立極地研究所は、「極地に関する科学の総合研究と極地観測」を目的に昭和
-
北海道大学総合博物館 - 活動報告 道立近代美術館評価 ...
2007年度に始動した「道立近代美術館評価システム導入プロジェクト」の目的と経緯について、担当教員から講義を受けた。同プロジェクトは、同館が活動内容から施設にいたる対象を自己点検するシステムと、館外からの評価を受ける
-
空調設備保守点検業務仕様書
空調設備保守点検業務仕様書(以下「仕様書」という。)において用いる用語の定義は、次 (9) 「定期点検」とは、当該点検を実施するために必要な資格又は特別な専門的知識を有す 注者側の担当者をいう。 る者が定期的に
-
東京大学総合研究博物館 The University Museum, The ...
産学連携時代の博物館デザイン・ラボ 西野嘉章 2005年10月1日、東京大学総合研究博物館に「ミュージアム・テクノロジー(博物館工学)II寄付研究部門」が新発足しました。これは、国内初の産学連携ミュージアム・シンクタンクとして3年前に誕生した「ミュージアム・テクノロジー(博物館 ...
-
PDF 全学自己点検・評価結果報告書
1 < 序章 > 1.2018(平成30)年度自己点検・評価の実施方針について (1)前年度までとの変更点について ≪自己点検・評価マネジメントシステムの廃止について≫ 2015(平成27)年度より毎年度の恒常的な自己点検・評価を目的として、一般社団法人日本
-
知っていますか?日本農業遺産「琵琶湖システム」 | 滋賀県立 ...
「日本農業遺産」に認定され、「世界農業遺産」の候補とされている「森・里・湖(うみ)に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」を御存知ですか? 近江の歴史と風土の中で育まれ、琵琶湖とともに生きるための知恵を現代に伝えてくれる「琵琶湖システム」について知り、その魅力を ...
-
PDF 自己点検・外部評価報告書 - 東京大学
この機に自己点検・外部評価を行い、新領域創成科学研究科における教育および研究の現 状を分析し、学融合の成果を評価することにより、教育研究および研究科運営の改善に資す るものである。また、今後の研究科の新しい方向性を
-
自己点検・評価等 | 東京大学
自己点検・評価及び外部評価等に関する報告書等一覧(2010年(平成22年)年度~2015年(平成27年)年度). 研究科・学部. 法学政治学研究科・法学部. 医学系研究科・医学部. 工学系研究科・工学部. 人文社会系研究科・文学部. 理学系研究科・理学部.
-
PDF 平成27年度 自己点検報告書
平成27年度 自己点検報告書 平成28年7月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目 次 1.概要 ・・・・・・・1 2.研究活動 1)機関研究 ・・・・・・・2 2)フォーラム型情報ミュージアムの構築 ・・・・・・・3
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 東北大学の対応について センター利用者の皆様へ(2021.01.08) 東北大学サイバーサイエンスセンター 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL: 022-795-3407 FAX: 022-795
-
PDF 平成28年度 自己点検報告書
平成28年度 自己点検報告書 平成29年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目 次 1.概要 ・・・・・・・1 2.研究活動 1)特別研究 ・・・・・・・2 2)フォーラム型情報ミュージアムの構築 ・・・・・・・2
-
PDF 新潟県立歴史博物館評価委員会 平成 27 年度 館の自己点検に ...
新潟県立歴史博物館評価委員会 平成27年度 館の自己点検に対する 二次点検評価報告書 平成28年8月 1 活 動 評 価 表 (総括) 博物館の基本理念 県民の営みの証である歴史資料を記録・整理・保存し、新たな歴史像※
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Kyoto U
自己点検・評価報告書 第1部 学部・研究科等における教育研究活動の状況 平成27年11月 京都大学 京都大学自己点検・評価書(第1部 学部・研究科等に おける教育研究活動の状況)について 本学は、創立以来築いてきた自由の学風を継承し、創造的な研究、教育及び社会連
-
自己点検・評価 | 東京農業大学
東京農業大学の自己点検・機関別認証評価ページです。大学案内、学部・大学院、研究活動、キャンパス、国際交流・留学、入学案内など、東京農業大学の情報をご覧いただけます。
-
関西大学学術リポジトリ
関西大学博物館自己点検・評価報告書 : 2017(平成29)年度~2019(令和1)年度 関西大学博物館紀要,27,A63-A95 (2021-03-31)
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Kyoto U
己点検・評価制度の一環として位置づけるという基本方針が決定された。この新制度の下で の初の自己点検・評価は平成24年度末に全学的にとりまとめられること、また、その詳細 はホームページ等で公表することも決定された。そのため
-
若手会幹事マニュアル(詳細版)
第49回群馬県民体育大会秋季大会要項・参加申込書関係について
-
PDF 第1章 検討趣旨
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
PDF 新潟県立歴史博物館評価委員会 平成 26 年度 館の自己点検に ...
新潟県立歴史博物館評価委員会 平成26年度 館の自己点検に対する 二次点検評価報告書 平成27年8月 1 活 動 評 価 表 (総括) 博物館の基本理念 県民の営みの証である歴史資料を記録・整理・保存し、新たな歴史像※
-
教職員の方 | 東京農業大学
東京農業大学の教職員の方ページです。大学案内、学部・大学院、研究活動、キャンパス、国際交流・留学、入学案内など、東京農業大学の情報をご覧いただけます。
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
東北大学サイバーサイエンスセンター 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL: 022-795-3407 FAX: 022-795-6098
-
PDF 1 本学の自己点検・評価
1 本学の自己点検・評価 平成5年3月,大学設置基準の大綱化に伴う筑波大学自己点検・評価規則が制定され,本学における教育研究 活動の状況についての自己点検・評価の項目及びその実施体制が定められた。各組織等は,本学の理念,目的,
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
東北大学サイバーサイエンスセンター准教授または助教の公募. 2021.03.11 イベント. 第31回高性能シミュレーションに関するワークショップ (WSSP)のオンライン開催. 2020.12.18 ニュース. 年末年始一斉休業について. 2020.11.26 プレスリリース. 後藤准教授らの研究 ...
-
PDF 平成30年度外部評価報告書
1 はじめに 十文字学園女子大学では、中期目標・中期計画及び年度計画を策定し、これを自己点検・評価の基 準として、毎年自己点検・評価を行うこととしています。この点検・評価の結果について、妥当性と 客観性を高めるため、大学評価ならびに高等教育の在り方について高い見識をお ...
-
PDF 資格課程委員会 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
資格課程委員会 1/49 資格課程委員会 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) 大学・学部・大 学院研究科等の 理念・目的・教育 目標とそれに伴う
-
PDF 「マイライフ・マイライブラリー」 自己点検・評価報告書
自己点検・評価報告書 2010年8月 東京女子大学 自己点検・評価委員会 はじめに 大学教育の内部質保証、そのシステムの確立が求められるようになりました。 大学は自らの教育研究の質を常に問い直し、自らの状況を点検・評価 将来を ...
-
2022年 琵琶湖博物館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップ ...
琵琶湖博物館(草津市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(155件)、写真(162枚)、地図をチェック!琵琶湖博物館は草津市で1位(112件中)の観光名所です。
-
2020年度 自己点検・評価報告書 | 大谷大学
2020年度 大谷大学 自己点検・評価報告書. 基準1 理念・目的(335KB). 基準2 内部質保証(503KB). 基準3 教育研究組織(350KB). 基準4 教育課程・学習成果(1.5MB). 基準5 学生の受け入れ(433KB). 基準6 教員・教員組織(438KB).
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Bunka Gakuen University
3 『平成24年度自己点検・評価報告書』 作成にあたって 本学では、大学の質保証のための組織的な自己点検・評価活動として、年度毎に報告書をとりまと めており、本報告書が7回目の発行となりました。全学的なFD・SD活動等とあわせて、自己点検
-
PDF 令和 2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書
令和2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書 [日本高等教育評価機構] 令和2(2020)年6月 静岡産業大学 目 次 Ⅰ.建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色等・・・・・ 1 Ⅱ.沿革と現況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
-
「滋賀県立琵琶湖博物館」がリニューアル!半身半骨のツ ...
滋賀県立琵琶湖博物館が2020年10月10日にリニューアルオープン。これまで開館を続けながら3期6年にわたる改良工事を終え、今回はA展示室とB展示室がリニューアルされました。左半身に生体を復元した半骨半身のツダンス ...
-
日本博物館協会
「全国博物館園職員録」資料提供についてお願い 千美第524号 平成20年10月14日 第56回全国博物館大会のご案内 千美第525号 平成20年10月14日 平成20年度日本博物館協会顕彰者決定のご通知 千美第676号 平成20年12月18
-
琵琶湖博物館 | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖の ...
琵琶湖博物館. TEL. 077-568-4811. FAX. 077-568-4850. 基本情報. cancel. 「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ち・人と生き物との関わりについて家族で楽しみながら学べる「体験型」博物館です。. 淡水の生き物の展示としては日本最大級の水族展示は、2016年夏に ...
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Bunka Gakuen University
自己点検・評価報告書 -平成23年度- 文 化 学 園 大 学 文化学園大学短期大学部 3 『平成23年度自己点検・評価報告書』 作成にあたって 本学では、大学の質保証の充実のための自己点検・評価活動を、組織的な向上・改善に繋げる報告
-
自己点検・評価及び外部評価 | 計画・評価 | 大学案内 | 国立 ...
自己点検・評価及び外部評価 自己点検・評価及び外部評価についての情報がご覧いただけます。 資料は全てPDFです。下記からダウンロードし、ご覧ください。 本学は「法人評価」として、毎年度自己点検・評価を実施するとともに、教育研究面については、「認証評価」の一環として自己点検 ...
-
関西大学学術リポジトリ
なお、移行期間中に付与したDOIは9月24日(金)以降に利用可能になります。コンテンツの登録をお急ぎの場合は、 6月24日(木) までにご依頼ください。 また、新システムでは仕様により入力フォームが利用できなくなります。入力フォームでの新規登録依頼の受付は 6月30日(水) までとさせ ...
-
PDF 徳島県立博物館年報
資料の収集と保存は、博物館にとって最も基本的な 機能である。当館では開館以来次の4つを基本方針と して資料を収集している。1)徳島の自然と人文に関する資料のすべてを収集の 対象とする。2)地域に根ざしたテーマを設定し、計画的かつ集中
-
公益財団法人日本博物館協会 博物館自己点検システム
博物館自己点検システム. 平成20年6月、博物館法が改正され、博物館運営に関する評価の努力義務規程が設けられました。. 今、すべての博物館において評価に前向きに取り組むことが期待されています。. 当協会では、平成17年度以来文部科学省からの委託 ...
-
PDF 第5部 「自己点検システム Web版」利用の方法
1.「博物館自己点検システム・Web版」の利用方法 (1)システムへのアクセス 「博物館自己点検システム・Web版」へのアクセスには、次の2つの方式を用意している。 方式1:点検の記録が1回ごとに消去され、残らない
-
PDF <第6部> 博物館における評価の実施について
<第6部> 博物館における評価の実施について ―評価者のためのガイドライン― このガイドライン(指針)は、各博物館や設置者が行う博物館評価の取り組みの参 考となるよう、目安となる事項を示したものである。博物館の存在意義が、博物館ご
-
博物館の評価 - 神戸市立博物館
神戸市立博物館では、平成19年度(2007)に決定した使命にもとづき、使命の要点、活動指針、運営状況の評価のための活動目標と指針について検討するとともに、検討案による自己点検評価を平成20年度博物館活動について試行しました。
-
美術館関係法規等の資料 | 岐阜県美術館
運営状況の自己点検結果 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県美術館協議会 美術館の運営等に関し意見を
-
情報公開 - 国立民族学博物館
Opening Hours. 10:00 a.m.-5:00 p.m. (Entry permitted until 4:30 p.m.) Closing Days. The Museum is closed on Wednesdays. When a national holiday falls on a Wednesday, the Museum is closed instead on the following day. The Museum is closed from December 28 until January 4. for the year-end and New Year period.
-
博物館概要 | 岐阜県博物館ウェブサイト
自己点検・自己評価(博物館自己点検システムに基づく) 6.博物館協議会 7.館報 8.広報資料 館長メッセージ 博物館の案内 交通アクセス 年間スケジュール 各フロアのご案内 博物館概要 メールでのお問合せ先 HOME > 博物館の > ...
-
PDF 特集 博物館の評価
全国科学博物館協議会 東京都台東区上野公園 国立科学博物館.w110-8718 Te1.5814-9857 ・ 9858 Fax.5814-9898 平成13年11月1 日発行(通巻第181号) 特集 博物館の評価 日本における博物館の評価の概観 千葉県立中央博物館 生態 ...
-
美術館 - 岐阜県公式ホームページ
運営状況の自己点検結果[PDFファイル/349KB] ※公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 岐阜県職員倫理憲章美術館実行計画をご紹介します。
-
情報公開|歴博とは|国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価等 国立歴史民俗博物館 自己点検・評価報告書 2019年度(基幹研究について) (PDF) 2020年度(特集展示について) (PDF) 2021年度(博物館活用事業(博学連携) について) 国立歴史民俗博物館外部評価報告書
-
PDF 第1章 県立博物館の評価制度
自己点検を実施し、公開することで、より良い博物館運営につなげていく 所存です。今後とも県立博物館に対する皆様の御理解と御協力をお願い申 し上げます。山梨県立博物館 館長 平川 南 はじめに
-
PDF 令和2年度 自己点検報告書
令和2年度 自己点検報告書 令和3年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目次 1. 概要 ..... 1 2.研究活動 ..... 2 1)特別2)機関3)公募型共同4)地域研究の5)外部 ...
-
静岡県/静岡県立美術館評価
評価システムの全体像(PDF:95KB) 3美術館の自己評価システム 静岡県立美術館では、平成17年7月から、使命、戦略目標等を明らかにした戦略計画方式の自己評価システムの運用を開始しました。内容は、美術館のHPで公開して
-
PDF 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
博物館 1/21 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) センター等の理 念・目的・教育目 標とその適切性 ・現状 博物館では「建学の精神である『権利自由』『独立自
-
PDF 神戸市立博物館事業自己点検評価 【総評】 【資料】 (2) 令 ...
神戸市立博物館事業自己点検評価 神戸市立博物館は下記の4項目をその「使命」として位置づけています。(1) 神戸を中心とする考古、歴史資料と、東西文化の交流に関する南蛮美術、古地図資料などの調査・研究・収
-
岐阜県現代陶芸美術館 施設概要
岐阜県現代陶芸美術館は、「陶磁器をテーマにした産業振興・文化振興・まちづくりの拠点」として誕生した"セラミックパークMINO"内に、2002年に開館しました。 国内外にこだわらず、世界各地の近現代の陶芸作品を収集し、さまざまな展覧会を開催するとともに、陶磁器を通じた人的 ...
-
【休館中】岐阜県現代陶芸美術館 | 岐阜県現代陶芸美術館に ...
運営状況の自己点検 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県現代陶芸美術館 協議会 当館の運営等に関し、外部 ...
-
PDF 独立行政法人制度の導入
博物館自己点検博物館自己点検システム・Web 版 入力のページ 「館長「館長・館の経営責任」「利用者・市民・地域と の関係」「展示」「教育晘及「教育晘及」」「学芸員「学芸員・一般・一般 職員」「調査研究」「資料 が可能 ...
-
PDF 石垣市立八重山博物館自己評価報告書 - Ishigaki
の務 業評価を実施してきましたが、今回、自己評価として本報告をまとめ、公表するこ とにいたしました。 なお、評価については、財団法人 日本博物館協会(以下、「日博協」)の「博物館自己 点検システム」の評価基準(ベンチ
-
PDF 資料1 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会運営要綱
現状の分析・点検の方法について説明 (主な意見) ・文科省の委託により日本博物館協会が作成した博物館自己点検システムは、「対話と連携」 による博物館づくりに極めて有効だと思うので、是非活用してほしい。
-
PDF 鳥取県立博物館 現状・課題検討結果 報 告 書
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
平成29年度第2回堺市博物館協議会 会議録 堺市
私どもの館も加入している日本博物館協会のホームページ上に「博物館自己点検システム」がありまして、そこに入力しますと採点していただけるものでありましたので、一度試してみました。資料1です。横長の表がありますが、こちらが
-
加賀市美術館の展覧会の改革提言 : 加賀の素浪人
加賀市美術館の展覧会の改革提言. これは、現在私が学芸員資格取得のために、京都造形芸術大学の通信教育を受講している、ある科目の提出レポートの準備原稿である。. 地方都市美術館における企画展と常設展について. 1、はじめに. 日本での美術展は大 ...
-
活動点検報告書2005 - 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)
活動点検報告書2005. 当館では、平成12年度に博物館活動のあるべき方向を定めた「人と自然の博物館の新展開」(以下「新展開」)を策定し、事業運営を効果的・効率的に行うための評価システムの構築にかかる基本的考え方をとりまとめました。. 平成13 ...
-
地方都市における美術館の企画展と常設展の考察(レポート ...
日本博物館協会が 示す「博物館自己点検システム・WEB版」などが有効である。 第二は、美術館に「マーケティング手法」を導入することである。その極意は「売り手 良し、買い手よし、世間良 し」の「三方良し」である。(註7) ...
-
PDF 南山大学 自己点検・評価報告書
2007 年度自己点検・評価報告書の刊行にあたって 自己点検・評価委員会 委員長 青木 清 2007 年度の自己点検・評価報告書がまとめられた。 1991 年の本委員会設置以来、本学では、当委員会を中心に、種々の点検・評価活動を活
-
[B!] 日本博物館協会 博物館自己点検システム(Web版)
ironsand, "日本博物館協会の面白い試みだが、やや使いずらいか。 あくまで自己点検ツールとすべき。 多種多様な博物館に全て達成を望むと、多様性が失われる。個々の博物館の使命や特質を無視して用いるものではない。
-
PDF 人と自然の博物館 活動点検報告書2005
人事評価システムの検討が明記されている。 こうしたことから、「ひとはく」では自己点検システムを整備することとし、平成18年度以降 の本格実施に向けて、平成17年度は研究部および研究員を対象とする「活動点検」を試行した。
-
PDF 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価報告書(2019年度) 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 ごあいさつ 国立歴史民俗博物館(以下、歴博という)は、博物館を有する大学共同利用機関として、 歴史資料・情報の収集や整理 ...
-
PDF 3 自己点検評価の結果
3 自己点検評価の結果 (1)評価結果の概要 中期計画実現のために、平成17年度に設定された個別研究・事業件数は、業 務運営の効率化が1件、東京文化財研究所が70件、奈良文化財研究所が55件、 あわせて126件で
-
徳島県立博物館中期活動目標
博物館活動の中期活動目標に基づく自己点検評価,博物館協議会による外部評価,結果の公開という適切な博物館評価システムを確立し,博物館活動の改善に役立てます。 中期活動目標の状況 素案の作成と検討 自己点検評価の 状況 ...
-
PDF 博物館評価を評価する : 現状・課題と今後の展望
博物館評価を評価する 一現状・課題と今後の展望 1 .はじめに 本特集の最初で、高井健司氏は多くの館で使命の 策定・公表が実現したが、それ以降に行われる評価 へは進んで、いないと述べ、その原因として、中長期 計画の欠如や具体的目標および評価指標の設定が容
-
*内容は都合により変更されることがあります。
自己点検評価システムの紹介の時間を設けました。こちらにも興味のある方はご参加ください。 開催日時 開催場所 定 プログラム: 13 13 台湾博物館評価制度計画主催者 国立台北教育大学大学院芸術文化産業設計経営研究科敎授 14 15
-
自己点検・評価 | 大谷大学
本学の自己点検・評価活動. 本学は、建学の理念を実現し、中・長期目標を達成して、社会的使命の遂行に資するために、教育研究活動等の状況について、自ら不断に点検及び評価を行っております。. 2018年度には「全学内部質保証推進組織」を明確にする ...
-
自己点検・評価等 | 東京大学
過去の自己点検・評価等. 2010~2015年度. 2007~2009年度. このページの内容に関する問い合わせは本部総務課 評価チームまでお願いします。. お問い合わせ.
-
PDF Ⅱ2年度自己点検評価報告書個別表
(東京国立博物館) ・資料館業務の一部 (京都国立博物館) ・看視案内業務及び設備保全業務の一部 ・受付・案内・警備業務、札業務及び清掃業務 ・情報システムの用・管理・開発業務の一部 (奈良国立博物館) ・建物設備の転・管理業務
-
自己点検・評価 | Toyo University
自己点検・評価 学校教育法第109条第1項では、「大学は、その教育研究水準の向上に資するため、文部科学大臣の定めるところにより、当該大学の教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表するものとする。
-
履修登録のしおり | Toyo University
文学部自己点検・評価報告書(データブック) 社会連携・社会貢献 Q&A 大学院文学研究科 井上円了記念博物館 往還型教育実習システム 概要 教育実習生の声 学修にあたって はじめに 教育課程及び履修に際しての注意 卒業・学位
-
Kosen学生Webシステム - 仙台高等専門学校
自己点検・評価システム 外部評価 仙台高等専門学校における教育研究活動等の状況に係る情報の公表(学校教育法施行規則第172条の2関係) 同窓会・後援会・教育研究支援基金のご案内 同窓会 教育研究支援基金のご案内 後援会
-
PDF 情報・システム研究機構 国立極地研究所 自己点検評価報告書 ...
情報・システム研究機構 国立極地研究所 自己点検評価報告書 平成26年3月10日 1.はじめに 国立極地研究所は、「極地に関する科学の総合研究と極地観測」を目的に昭和
-
北海道大学総合博物館 - 活動報告 道立近代美術館評価 ...
2007年度に始動した「道立近代美術館評価システム導入プロジェクト」の目的と経緯について、担当教員から講義を受けた。同プロジェクトは、同館が活動内容から施設にいたる対象を自己点検するシステムと、館外からの評価を受ける
-
空調設備保守点検業務仕様書
空調設備保守点検業務仕様書(以下「仕様書」という。)において用いる用語の定義は、次 (9) 「定期点検」とは、当該点検を実施するために必要な資格又は特別な専門的知識を有す 注者側の担当者をいう。 る者が定期的に
-
東京大学総合研究博物館 The University Museum, The ...
産学連携時代の博物館デザイン・ラボ 西野嘉章 2005年10月1日、東京大学総合研究博物館に「ミュージアム・テクノロジー(博物館工学)II寄付研究部門」が新発足しました。これは、国内初の産学連携ミュージアム・シンクタンクとして3年前に誕生した「ミュージアム・テクノロジー(博物館 ...
-
PDF 全学自己点検・評価結果報告書
1 < 序章 > 1.2018(平成30)年度自己点検・評価の実施方針について (1)前年度までとの変更点について ≪自己点検・評価マネジメントシステムの廃止について≫ 2015(平成27)年度より毎年度の恒常的な自己点検・評価を目的として、一般社団法人日本
-
知っていますか?日本農業遺産「琵琶湖システム」 | 滋賀県立 ...
「日本農業遺産」に認定され、「世界農業遺産」の候補とされている「森・里・湖(うみ)に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」を御存知ですか? 近江の歴史と風土の中で育まれ、琵琶湖とともに生きるための知恵を現代に伝えてくれる「琵琶湖システム」について知り、その魅力を ...
-
PDF 自己点検・外部評価報告書 - 東京大学
この機に自己点検・外部評価を行い、新領域創成科学研究科における教育および研究の現 状を分析し、学融合の成果を評価することにより、教育研究および研究科運営の改善に資す るものである。また、今後の研究科の新しい方向性を
-
自己点検・評価等 | 東京大学
自己点検・評価及び外部評価等に関する報告書等一覧(2010年(平成22年)年度~2015年(平成27年)年度). 研究科・学部. 法学政治学研究科・法学部. 医学系研究科・医学部. 工学系研究科・工学部. 人文社会系研究科・文学部. 理学系研究科・理学部.
-
PDF 平成27年度 自己点検報告書
平成27年度 自己点検報告書 平成28年7月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目 次 1.概要 ・・・・・・・1 2.研究活動 1)機関研究 ・・・・・・・2 2)フォーラム型情報ミュージアムの構築 ・・・・・・・3
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 東北大学の対応について センター利用者の皆様へ(2021.01.08) 東北大学サイバーサイエンスセンター 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL: 022-795-3407 FAX: 022-795
-
PDF 平成28年度 自己点検報告書
平成28年度 自己点検報告書 平成29年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目 次 1.概要 ・・・・・・・1 2.研究活動 1)特別研究 ・・・・・・・2 2)フォーラム型情報ミュージアムの構築 ・・・・・・・2
-
PDF 新潟県立歴史博物館評価委員会 平成 27 年度 館の自己点検に ...
新潟県立歴史博物館評価委員会 平成27年度 館の自己点検に対する 二次点検評価報告書 平成28年8月 1 活 動 評 価 表 (総括) 博物館の基本理念 県民の営みの証である歴史資料を記録・整理・保存し、新たな歴史像※
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Kyoto U
自己点検・評価報告書 第1部 学部・研究科等における教育研究活動の状況 平成27年11月 京都大学 京都大学自己点検・評価書(第1部 学部・研究科等に おける教育研究活動の状況)について 本学は、創立以来築いてきた自由の学風を継承し、創造的な研究、教育及び社会連
-
自己点検・評価 | 東京農業大学
東京農業大学の自己点検・機関別認証評価ページです。大学案内、学部・大学院、研究活動、キャンパス、国際交流・留学、入学案内など、東京農業大学の情報をご覧いただけます。
-
関西大学学術リポジトリ
関西大学博物館自己点検・評価報告書 : 2017(平成29)年度~2019(令和1)年度 関西大学博物館紀要,27,A63-A95 (2021-03-31)
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Kyoto U
己点検・評価制度の一環として位置づけるという基本方針が決定された。この新制度の下で の初の自己点検・評価は平成24年度末に全学的にとりまとめられること、また、その詳細 はホームページ等で公表することも決定された。そのため
-
若手会幹事マニュアル(詳細版)
第49回群馬県民体育大会秋季大会要項・参加申込書関係について
-
PDF 第1章 検討趣旨
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
PDF 新潟県立歴史博物館評価委員会 平成 26 年度 館の自己点検に ...
新潟県立歴史博物館評価委員会 平成26年度 館の自己点検に対する 二次点検評価報告書 平成27年8月 1 活 動 評 価 表 (総括) 博物館の基本理念 県民の営みの証である歴史資料を記録・整理・保存し、新たな歴史像※
-
教職員の方 | 東京農業大学
東京農業大学の教職員の方ページです。大学案内、学部・大学院、研究活動、キャンパス、国際交流・留学、入学案内など、東京農業大学の情報をご覧いただけます。
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
東北大学サイバーサイエンスセンター 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL: 022-795-3407 FAX: 022-795-6098
-
PDF 1 本学の自己点検・評価
1 本学の自己点検・評価 平成5年3月,大学設置基準の大綱化に伴う筑波大学自己点検・評価規則が制定され,本学における教育研究 活動の状況についての自己点検・評価の項目及びその実施体制が定められた。各組織等は,本学の理念,目的,
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
東北大学サイバーサイエンスセンター准教授または助教の公募. 2021.03.11 イベント. 第31回高性能シミュレーションに関するワークショップ (WSSP)のオンライン開催. 2020.12.18 ニュース. 年末年始一斉休業について. 2020.11.26 プレスリリース. 後藤准教授らの研究 ...
-
PDF 平成30年度外部評価報告書
1 はじめに 十文字学園女子大学では、中期目標・中期計画及び年度計画を策定し、これを自己点検・評価の基 準として、毎年自己点検・評価を行うこととしています。この点検・評価の結果について、妥当性と 客観性を高めるため、大学評価ならびに高等教育の在り方について高い見識をお ...
-
PDF 資格課程委員会 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
資格課程委員会 1/49 資格課程委員会 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) 大学・学部・大 学院研究科等の 理念・目的・教育 目標とそれに伴う
-
PDF 「マイライフ・マイライブラリー」 自己点検・評価報告書
自己点検・評価報告書 2010年8月 東京女子大学 自己点検・評価委員会 はじめに 大学教育の内部質保証、そのシステムの確立が求められるようになりました。 大学は自らの教育研究の質を常に問い直し、自らの状況を点検・評価 将来を ...
-
2022年 琵琶湖博物館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップ ...
琵琶湖博物館(草津市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(155件)、写真(162枚)、地図をチェック!琵琶湖博物館は草津市で1位(112件中)の観光名所です。
-
2020年度 自己点検・評価報告書 | 大谷大学
2020年度 大谷大学 自己点検・評価報告書. 基準1 理念・目的(335KB). 基準2 内部質保証(503KB). 基準3 教育研究組織(350KB). 基準4 教育課程・学習成果(1.5MB). 基準5 学生の受け入れ(433KB). 基準6 教員・教員組織(438KB).
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Bunka Gakuen University
3 『平成24年度自己点検・評価報告書』 作成にあたって 本学では、大学の質保証のための組織的な自己点検・評価活動として、年度毎に報告書をとりまと めており、本報告書が7回目の発行となりました。全学的なFD・SD活動等とあわせて、自己点検
-
PDF 令和 2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書
令和2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書 [日本高等教育評価機構] 令和2(2020)年6月 静岡産業大学 目 次 Ⅰ.建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色等・・・・・ 1 Ⅱ.沿革と現況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
-
「滋賀県立琵琶湖博物館」がリニューアル!半身半骨のツ ...
滋賀県立琵琶湖博物館が2020年10月10日にリニューアルオープン。これまで開館を続けながら3期6年にわたる改良工事を終え、今回はA展示室とB展示室がリニューアルされました。左半身に生体を復元した半骨半身のツダンス ...
-
日本博物館協会
「全国博物館園職員録」資料提供についてお願い 千美第524号 平成20年10月14日 第56回全国博物館大会のご案内 千美第525号 平成20年10月14日 平成20年度日本博物館協会顕彰者決定のご通知 千美第676号 平成20年12月18
-
琵琶湖博物館 | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖の ...
琵琶湖博物館. TEL. 077-568-4811. FAX. 077-568-4850. 基本情報. cancel. 「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ち・人と生き物との関わりについて家族で楽しみながら学べる「体験型」博物館です。. 淡水の生き物の展示としては日本最大級の水族展示は、2016年夏に ...
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Bunka Gakuen University
自己点検・評価報告書 -平成23年度- 文 化 学 園 大 学 文化学園大学短期大学部 3 『平成23年度自己点検・評価報告書』 作成にあたって 本学では、大学の質保証の充実のための自己点検・評価活動を、組織的な向上・改善に繋げる報告
-
自己点検・評価及び外部評価 | 計画・評価 | 大学案内 | 国立 ...
自己点検・評価及び外部評価 自己点検・評価及び外部評価についての情報がご覧いただけます。 資料は全てPDFです。下記からダウンロードし、ご覧ください。 本学は「法人評価」として、毎年度自己点検・評価を実施するとともに、教育研究面については、「認証評価」の一環として自己点検 ...
-
関西大学学術リポジトリ
なお、移行期間中に付与したDOIは9月24日(金)以降に利用可能になります。コンテンツの登録をお急ぎの場合は、 6月24日(木) までにご依頼ください。 また、新システムでは仕様により入力フォームが利用できなくなります。入力フォームでの新規登録依頼の受付は 6月30日(水) までとさせ ...
-
PDF 徳島県立博物館年報
資料の収集と保存は、博物館にとって最も基本的な 機能である。当館では開館以来次の4つを基本方針と して資料を収集している。1)徳島の自然と人文に関する資料のすべてを収集の 対象とする。2)地域に根ざしたテーマを設定し、計画的かつ集中
-
PDF 博物館における施設管理・ リスクマネージメントガイドブック
平成19年度 文部科学省委託 地域と共に歩む博物館育成事業 平成 19年度 文部科学省委託 地域と共に歩む博物館育成事業 博物館における施設管理・リスクマネージメントに関する調査研究報告書 博物館における施設管理
-
PDF 2020 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書
文化服装学院 2020 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書 3 によりオンライン授業を進めていく中でリモートハラスメント等の新たな課題に対する対 策も必要である。 ハラスメント及び個人情報保護については、環境のオンライン使用等の変化に伴い
-
PDF 千葉県立 安房博物館自己評価結果
NO 大項目 中項目 共通小項目 自己評価内容 目標値・指標 評価結果 千葉県立 安房博物館自己評価結果 3施設,設備 ①施設設備の維持・管理 A. 定期点検の実施の 有無 各種定期点検が計画通り行われて いるか B. 改修・保全 改修 ...
-
自己点検・評価、認証評価 | 情報公開 | 帝塚山大学
自己点検・評価報告書 平成30(2018)年度 帝塚山大学 自己点検・評価報告書(PDF:2.4MB) 平成28(2016)年度 帝塚山大学 自己点検・評価報告書(PDF:7.8MB) 平成25(2013)年度(平成26(2014)年度受審認証評価提出
-
香川大学 :: 自己点検・評価報告書、外部評価報告書
令和3年度 自己点検・評価 大学は、学校教育法第109条において、その教育研究水準の向上に資するため、教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表することが求められています。
-
自己点検・評価 | 城西大学 - josai.ac.jp
自己点検・評価 大学評価 城西大学は、2016(平成28)年度に公益財団法人大学基準協会の認証評価を受け、審査の結果、同協会の定める大学基準に「適合」しているとの認定を受け ました。
-
授業・履修 :: 法政大学 - Hosei
自己点検・評価活動(大学評価室) 情報公開 教育研究上の基本的な情報 修学上の情報 取得可能な学位(通信教育課程) 研究活動に関する情報 社会貢献に関する情報 本法人に関する情報 情報開示請求 学生生活実態調査
-
PDF 教育の質の向上及び改善のためのシステムに関する自己点検 ...
Ⅱ 自己点検・評価 1 基準7-1:教育の状況について点検・評価し,その結果に基づいて改善・向上を図るための体制が整備さ れ,取組が行われており,機能していること。(1)観点・指標ごとの分析
-
大学評価|花園大学 - Hanazono
自己点検評価書(PDF)[ 15.3MB ] 2007(平成19)年度 大学機関別認証評価(1回目) 評価報告書(PDF)[ 1.06MB ] 自己点検評価書(PDF)[ 867KB ] 大学案内 大学の理念 建学の精神 教堂の祈り 花園大学歌 大学の概要
-
2015 年度 機械制御システム学科 自己点検・評価報告書
機械制御システム学科では,2014 年度に教育目標の点検・見直しを実施し,学内外に向 【機械制御システム学科の教育目標】 機械制御システム学科では,以下の二点をもって,社会の持続的発展を担うことができ る技術者人材の育成を
-
自己点検・評価|玉川学園について|玉川学園 - Tamagawa
自己点検・評価 本学の取り組み 本学では、自らの責任で教育研究活動について点検・評価を行い、その結果を基に改善に努めるため、1992年4月、玉川学園教育研究活動等点検調査委員会を発足させ、これまで組織的に教育・研究の質向上に取り組んで参りました。
-
PDF 年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成
平成29年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成30年6月 国立大学法人総合研究大学院大学 研究開発機構に設置されている各分野で我が国を代表する研究所その他の機関 遺伝学専攻
-
本学における自己点検評価活動 | 大学の概要ページ | 東海大学 ...
本学では、1992年の大学評価委員会(2021年10月より「大学評価審議会」に改称)の発足と共に、教育・研究活動の質的向上を目的とし、様々な自己点検・評価活動を実施しています。それぞれの活動は、大学評価審議会の ...
-
PDF 2018(平成 30)年度の自己点検・評価報告書の作成に向けて
2019.3.31 聖心女子大学 2018(平成30)年度の自己点検・評価報告書の作成に向けて Ⅰ 今年度の自己点検・評価活動の状況 2018(平成30)年度には、5月18 日の第1 回全学評価委員会での決定にしたがい、かつ、外 部からの要請に ...
-
奈良大学
奈良大学のホームページ。奈良大学の学部、大学院、センター等の案内、広報案内、教員から受験生へのメッセージ、就職情報など奈良大に関する情報をご覧頂けます。
-
情報システム :: 法政大学
情報システム. 法政大学情報システムは学生・教員・職員向け学内情報サービスです。. Web履修登録システム、お知らせ配信サービスなど学務事務を中心として学生生活をサポートします。. ※本サイトは在学生向けのサービスです。. ※ログインには、各自 ...
-
PDF 年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成
平成23年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成24年6月 国立大学法人総合研究大学院大学-1- 大学の概要 (2)大学の基本的な目標等 ① 中期目標(前文) (1)現況 国立大学法人法(平成15年法律第112号)第30 ...
-
大学評価 | 自己点検・認証評価 | 大学案内 | 京都外国語大学 ...
自己点検・評価の結果を基礎に、将来の充実に向けた改善・改革を行うための制度システムの内容とその活動上の有効性 (自己点検・評価に対する学外者による検証) 自己点検・評価結果の客観性・妥当性を確保するための措置の適切性
-
東海国立大学機構のWEBサイト
自己点検評価 大学は、学校教育法により、その教育研究水準の向上に資するため、教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表することが義務付けられています。
-
【全学自己点検・評価委員会】自己点検・評価に関する勉強会 ...
自己点検・評価に関する勉強会を全学自己点検・評価委員会が主催で開催し、本学教職員58名が参加しました。 勉強会では、明治大学の山本幸一様をお招きし、ご講演いただきました。山本幸一様は、過去に大学基準協会大学評価
-
PDF 自己点検評価報告書
し、医学部の理念である自己学習と自己評価が効率よくできるよう配慮している。 両館とも設備・備品として、自動入退館システム、図書自動貸出装置、全館冷暖房設備、エレベ
-
香川大学 :: 各種システム
各種システム. 研究者情報システム(KaRDS). researchmap. グループウェア(サイボーズガルーン2). 教務システム. 購買・出張申請システム. IT教卓マニュアル. 遠隔会議システム操作マニュアル. タブレット会議システム操作マニュアル.
-
PDF 令和2年度 自己点検・評価書
〔自己点検・評価及び当該状況に係る情報の提供に関する特記事項等〕 ·· 89 (4)その他業務運営に関する重要目標 ① 施設設備の整備・活用等に関する目標 ···················· 92
-
防災パンフレット | 消防防災博物館
消防防災博物館はインターネット上の仮想博物館です。ひろく国民のみなさまに、消防防災に関する知識、コミュニケーションの場を提供するために設立されました。
-
自己点検・認証評価 | 大学案内 | 京都外国語大学・京都外国語 ...
自己点検・認証評価. メインコンテンツです. アカデミックレポート. 京都外国語大学 2014. 京都外国語短期大学 2014. 京都外国語大学 2013. 京都外国語短期大学 2013. FACT BOOK 2017 (PDF:2.5MB). FACT BOOK 2018 (PDF:2.4MB).
-
PDF 自己点検評価報告書
附属図書館 自己点検評価報告書 平成20年度 2009.12 佐賀大学附属図書館 ・ 佐賀大学学術研究協力部情報図書館課 目 次 Ⅰ 附属図書館の目的・目標 Ⅱ 附属図書館の概要 Ⅲ 領域別評価 1 教育支援 (1)資料の収集整備 (2)資料の提供・活用
-
お問い合わせ | 共立女子大学・短期大学
教学マネジメント、自己点検・評価、高大連携、IR等に関すること 03-3237-2530 mail:kikaku.grkyoritsu-wu.ac.jp 広報企画グループ 共立女子大学・短期大学、及び共立女子大学大学院の学生募集・受験相談に関すること、および大学
-
自己点検・評価報告書(高等教育部門/大学・大学院)|玉川 ...
自己点検・評価報告書(高等教育部門/大学・大学院)をご紹介します。玉川学園の公式サイト。玉川学園・玉川大学は幼稚部、小学部、中学部、高等部、大学、大学院が広大なキャンパスに集う総合学園です。
-
PDF 『自己点検・評価資料集』 - 北海道大学
北海道大学大学院農学研究院・ 大学院農学院・ 農学部 『自己点検・評価資料集』 令和元年12月 目 次 資料番号 1.学部教育 資料1 学部・系・学科の募集人員及び学科分属の受入予定数等・・・・・・・・・・・・1
-
トップ | e-Govポータル
e-Govは、各府省がインターネットを通じて提供する行政情報の総合的な検索・案内サービスの提供、各府省に対するオンライン申請・届出等の手続の窓口サービスの提供を行う行政のポータルサイトです。
-
PDF 自己点検・評価報告書 (総括) - Waseda University
自己点検・評価報告書 (総括) 2001年5月 「早稲田大学芸術学校のめざすもの」 早稲田大学芸術学校は、早稲田大学が100年余りにわたって蓄積してきた芸術的マグ ...
-
PDF 平成31年度 自己評価書 - Kagoshima U
続の見直し、アクティブ・ラーニングの強化、教育の内部質保証システムの整備、 学生支援の拡充等の教育改革に取り組みます。 2.大学の強みと特色を活かした学術研究の推進 地域特有の課題研究「島嶼、環境、食と健康、水
-
平成22年度北里研究所自己点検・評価報告書(事業報告書)
1 平成22年度北里研究所自己点検・評価報告書(事業報告書) はじめに-平成22年度を振り返って- 平成22年度は、法人統合後の教職員・組織・機能のさらなる融合を目指し第18期理事会が掲げた第18期施策- 生命科学を基盤とした未来科学の創造―「11の施策・28の重点課題」を本格推進する ...
-
PDF 2018 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書
文化服装学院 2018 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書 6 5-2-4 ファッション工芸専門課程のカリキュラム編成状況、授業内容 • 課程全体の共通する課題を各科へ落とし込み、なおかつ成果を上げている。 • 企業とのコラボレーション活動において少人数クラスならではの成果を上げ ...
-
PDF 昭和女子大学短期大学部 - swu.ac.jp
1.自己点検の取り組み 本学園では2002 年9 月に教職員の決意を表すものとして、「昭和学園の『使命』 MISSION および『将来構想』VISION」を表明した。2004 年度には実践女子短期大学 との相互評価を実施した、その結果を踏まえ ...
-
PDF 東京農工大学外部評価結果報告書 - Tuat
30 年度に自己点検評価を実施した。評価項目を設定するにあたり、 「外部評価に向けたOB・OG との事前懇談会」を実施し、本学の卒業生6 名 に参加、ご意見をいただくことで、ご協力をいただいた。 令和元年度、自己点検活動の結果を「自己点検評価報告書」としてまとめ、
-
財務に関する情報|国立大学法人 山形大学
点検・評価 関連規程等 内部質保証を推進するための指針 国立大学法人評価 第3期中期目標期間 第2期中期目標期間 第1期中期目標期間 大学機関別認証評価 自己点検・評価及び外部評価 教職大学院認証評価 がっさん通信 広報
-
自己点検・評価、外部評価 | 京都工芸繊維大学
知と美と技を探求する京都工芸繊維大学の公式サイトです。大学の紹介、入試情報、教育・研究、産学官連携、キャンパスライフ、進路・就職、国際交流など、京都工芸繊維大学に関する情報をご覧頂けます。【自己点検・評価、外部評価】
-
PDF 自己点検・評価報告書
はじめに 本自己点検・評価報告書は,独立行政法人国立高等専門学校機構第2期中期計画期間(平成 21~25 年度)の本校の運営全般について,自ら点検し,評価した上で今後の発展に資するこ とを目的としている。 この期間中,本校の将来構想を検討し,これまでの4学科を創造技術工学科1学科 ...
-
施設・設備|研究活動|神戸大学大学院海事科学研究科・海事 ...
施設・設備. 附属練習船海神丸. 総合水槽. 海事博物館. 情報処理演習室 (IPC),海事情報処理演習室 (MIPC) 先端ものづくり工房. クライナーベルク. 海洋実習施設. 極低温実験棟.
-
在学生の方 | 東北大学 大学院文学研究科・文学部
自己点検報告書 社会連携 文学部百周年 有備館講座と齋理蔵の講座 紅葉の賀 その他の活動 入試情報 学部 入学案内 大学院 入学案内 研究生等入学案内 オープンキャンパス Q&A 学内専用 東北大学ポータルサイト 大学情報データベース
-
大学概要|東北学院大学 - Tohoku Gakuin
大学による自己点検・評価を、認証評価機関が加えて評価する認証「評価・大学評価」、外部の有識者等による「外部評価」、教育研究活動等の「点検・評価」など。 Institutional Research 東北学院大学におけるInstitutional Research ...
-
学部 2022年度|大正大学[公式サイト]
大正大学の学費についてのページです。学部・年度ごとに学費一覧を掲載しています。東京・西巣鴨駅から徒歩2分。地域・社会貢献に活躍する人材を育てる首都圏文系大学です。【大正大学(公式サイト)】
-
PDF 平成29年度 自己点検・評価書 - miyazaki-u
〔自己点検・評価及び当該状況に係る情報の提供に関する特記事項等〕 68 (4)その他業務運営に関する重要目標 ① 施設設備の整備・活用等に関する目標 ···················· 70
-
刊行物 | 東京大学附属図書館
図書館の窓. [最新号] 図書館の窓 60-1 (2022.4) 特集 東京大学附属図書館 利用ガイド2022 他. [New] The University of Tokyo Library System Bulletin 60 (1) Feature: University of Tokyo Library System User's Guide 2022 etc. バックナンバーはこちら.
-
公益財団法人日本博物館協会 博物館自己点検システム
博物館自己点検システム. 平成20年6月、博物館法が改正され、博物館運営に関する評価の努力義務規程が設けられました。. 今、すべての博物館において評価に前向きに取り組むことが期待されています。. 当協会では、平成17年度以来文部科学省からの委託 ...
-
PDF 第5部 「自己点検システム Web版」利用の方法
1.「博物館自己点検システム・Web版」の利用方法 (1)システムへのアクセス 「博物館自己点検システム・Web版」へのアクセスには、次の2つの方式を用意している。 方式1:点検の記録が1回ごとに消去され、残らない
-
PDF <第6部> 博物館における評価の実施について
<第6部> 博物館における評価の実施について ―評価者のためのガイドライン― このガイドライン(指針)は、各博物館や設置者が行う博物館評価の取り組みの参 考となるよう、目安となる事項を示したものである。博物館の存在意義が、博物館ご
-
博物館の評価 - 神戸市立博物館
神戸市立博物館では、平成19年度(2007)に決定した使命にもとづき、使命の要点、活動指針、運営状況の評価のための活動目標と指針について検討するとともに、検討案による自己点検評価を平成20年度博物館活動について試行しました。
-
美術館関係法規等の資料 | 岐阜県美術館
運営状況の自己点検結果 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県美術館協議会 美術館の運営等に関し意見を
-
情報公開 - 国立民族学博物館
Opening Hours. 10:00 a.m.-5:00 p.m. (Entry permitted until 4:30 p.m.) Closing Days. The Museum is closed on Wednesdays. When a national holiday falls on a Wednesday, the Museum is closed instead on the following day. The Museum is closed from December 28 until January 4. for the year-end and New Year period.
-
博物館概要 | 岐阜県博物館ウェブサイト
自己点検・自己評価(博物館自己点検システムに基づく) 6.博物館協議会 7.館報 8.広報資料 館長メッセージ 博物館の案内 交通アクセス 年間スケジュール 各フロアのご案内 博物館概要 メールでのお問合せ先 HOME > 博物館の > ...
-
PDF 特集 博物館の評価
全国科学博物館協議会 東京都台東区上野公園 国立科学博物館.w110-8718 Te1.5814-9857 ・ 9858 Fax.5814-9898 平成13年11月1 日発行(通巻第181号) 特集 博物館の評価 日本における博物館の評価の概観 千葉県立中央博物館 生態 ...
-
美術館 - 岐阜県公式ホームページ
運営状況の自己点検結果[PDFファイル/349KB] ※公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 岐阜県職員倫理憲章美術館実行計画をご紹介します。
-
情報公開|歴博とは|国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価等 国立歴史民俗博物館 自己点検・評価報告書 2019年度(基幹研究について) (PDF) 2020年度(特集展示について) (PDF) 2021年度(博物館活用事業(博学連携) について) 国立歴史民俗博物館外部評価報告書
-
PDF 第1章 県立博物館の評価制度
自己点検を実施し、公開することで、より良い博物館運営につなげていく 所存です。今後とも県立博物館に対する皆様の御理解と御協力をお願い申 し上げます。山梨県立博物館 館長 平川 南 はじめに
-
PDF 令和2年度 自己点検報告書
令和2年度 自己点検報告書 令和3年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目次 1. 概要 ..... 1 2.研究活動 ..... 2 1)特別2)機関3)公募型共同4)地域研究の5)外部 ...
-
静岡県/静岡県立美術館評価
評価システムの全体像(PDF:95KB) 3美術館の自己評価システム 静岡県立美術館では、平成17年7月から、使命、戦略目標等を明らかにした戦略計画方式の自己評価システムの運用を開始しました。内容は、美術館のHPで公開して
-
PDF 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
博物館 1/21 博物館 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) センター等の理 念・目的・教育目 標とその適切性 ・現状 博物館では「建学の精神である『権利自由』『独立自
-
PDF 神戸市立博物館事業自己点検評価 【総評】 【資料】 (2) 令 ...
神戸市立博物館事業自己点検評価 神戸市立博物館は下記の4項目をその「使命」として位置づけています。(1) 神戸を中心とする考古、歴史資料と、東西文化の交流に関する南蛮美術、古地図資料などの調査・研究・収
-
岐阜県現代陶芸美術館 施設概要
岐阜県現代陶芸美術館は、「陶磁器をテーマにした産業振興・文化振興・まちづくりの拠点」として誕生した"セラミックパークMINO"内に、2002年に開館しました。 国内外にこだわらず、世界各地の近現代の陶芸作品を収集し、さまざまな展覧会を開催するとともに、陶磁器を通じた人的 ...
-
【休館中】岐阜県現代陶芸美術館 | 岐阜県現代陶芸美術館に ...
運営状況の自己点検 公益財団法人日本博物館協会による「博物館自己点検システム」を活用して自己点検を行った結果を公表しています。 運営状況の自己点検結果(PDF) 岐阜県現代陶芸美術館 協議会 当館の運営等に関し、外部 ...
-
PDF 独立行政法人制度の導入
博物館自己点検博物館自己点検システム・Web 版 入力のページ 「館長「館長・館の経営責任」「利用者・市民・地域と の関係」「展示」「教育晘及「教育晘及」」「学芸員「学芸員・一般・一般 職員」「調査研究」「資料 が可能 ...
-
PDF 石垣市立八重山博物館自己評価報告書 - Ishigaki
の務 業評価を実施してきましたが、今回、自己評価として本報告をまとめ、公表するこ とにいたしました。 なお、評価については、財団法人 日本博物館協会(以下、「日博協」)の「博物館自己 点検システム」の評価基準(ベンチ
-
PDF 資料1 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会運営要綱
現状の分析・点検の方法について説明 (主な意見) ・文科省の委託により日本博物館協会が作成した博物館自己点検システムは、「対話と連携」 による博物館づくりに極めて有効だと思うので、是非活用してほしい。
-
PDF 鳥取県立博物館 現状・課題検討結果 報 告 書
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
平成29年度第2回堺市博物館協議会 会議録 堺市
私どもの館も加入している日本博物館協会のホームページ上に「博物館自己点検システム」がありまして、そこに入力しますと採点していただけるものでありましたので、一度試してみました。資料1です。横長の表がありますが、こちらが
-
加賀市美術館の展覧会の改革提言 : 加賀の素浪人
加賀市美術館の展覧会の改革提言. これは、現在私が学芸員資格取得のために、京都造形芸術大学の通信教育を受講している、ある科目の提出レポートの準備原稿である。. 地方都市美術館における企画展と常設展について. 1、はじめに. 日本での美術展は大 ...
-
活動点検報告書2005 - 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)
活動点検報告書2005. 当館では、平成12年度に博物館活動のあるべき方向を定めた「人と自然の博物館の新展開」(以下「新展開」)を策定し、事業運営を効果的・効率的に行うための評価システムの構築にかかる基本的考え方をとりまとめました。. 平成13 ...
-
地方都市における美術館の企画展と常設展の考察(レポート ...
日本博物館協会が 示す「博物館自己点検システム・WEB版」などが有効である。 第二は、美術館に「マーケティング手法」を導入することである。その極意は「売り手 良し、買い手よし、世間良 し」の「三方良し」である。(註7) ...
-
PDF 南山大学 自己点検・評価報告書
2007 年度自己点検・評価報告書の刊行にあたって 自己点検・評価委員会 委員長 青木 清 2007 年度の自己点検・評価報告書がまとめられた。 1991 年の本委員会設置以来、本学では、当委員会を中心に、種々の点検・評価活動を活
-
[B!] 日本博物館協会 博物館自己点検システム(Web版)
ironsand, "日本博物館協会の面白い試みだが、やや使いずらいか。 あくまで自己点検ツールとすべき。 多種多様な博物館に全て達成を望むと、多様性が失われる。個々の博物館の使命や特質を無視して用いるものではない。
-
PDF 人と自然の博物館 活動点検報告書2005
人事評価システムの検討が明記されている。 こうしたことから、「ひとはく」では自己点検システムを整備することとし、平成18年度以降 の本格実施に向けて、平成17年度は研究部および研究員を対象とする「活動点検」を試行した。
-
PDF 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 - Rekihaku
自己点検・評価報告書(2019年度) 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 ごあいさつ 国立歴史民俗博物館(以下、歴博という)は、博物館を有する大学共同利用機関として、 歴史資料・情報の収集や整理 ...
-
PDF 3 自己点検評価の結果
3 自己点検評価の結果 (1)評価結果の概要 中期計画実現のために、平成17年度に設定された個別研究・事業件数は、業 務運営の効率化が1件、東京文化財研究所が70件、奈良文化財研究所が55件、 あわせて126件で
-
徳島県立博物館中期活動目標
博物館活動の中期活動目標に基づく自己点検評価,博物館協議会による外部評価,結果の公開という適切な博物館評価システムを確立し,博物館活動の改善に役立てます。 中期活動目標の状況 素案の作成と検討 自己点検評価の 状況 ...
-
PDF 博物館評価を評価する : 現状・課題と今後の展望
博物館評価を評価する 一現状・課題と今後の展望 1 .はじめに 本特集の最初で、高井健司氏は多くの館で使命の 策定・公表が実現したが、それ以降に行われる評価 へは進んで、いないと述べ、その原因として、中長期 計画の欠如や具体的目標および評価指標の設定が容
-
*内容は都合により変更されることがあります。
自己点検評価システムの紹介の時間を設けました。こちらにも興味のある方はご参加ください。 開催日時 開催場所 定 プログラム: 13 13 台湾博物館評価制度計画主催者 国立台北教育大学大学院芸術文化産業設計経営研究科敎授 14 15
-
自己点検・評価 | 大谷大学
本学の自己点検・評価活動. 本学は、建学の理念を実現し、中・長期目標を達成して、社会的使命の遂行に資するために、教育研究活動等の状況について、自ら不断に点検及び評価を行っております。. 2018年度には「全学内部質保証推進組織」を明確にする ...
-
自己点検・評価等 | 東京大学
過去の自己点検・評価等. 2010~2015年度. 2007~2009年度. このページの内容に関する問い合わせは本部総務課 評価チームまでお願いします。. お問い合わせ.
-
PDF Ⅱ2年度自己点検評価報告書個別表
(東京国立博物館) ・資料館業務の一部 (京都国立博物館) ・看視案内業務及び設備保全業務の一部 ・受付・案内・警備業務、札業務及び清掃業務 ・情報システムの用・管理・開発業務の一部 (奈良国立博物館) ・建物設備の転・管理業務
-
自己点検・評価 | Toyo University
自己点検・評価 学校教育法第109条第1項では、「大学は、その教育研究水準の向上に資するため、文部科学大臣の定めるところにより、当該大学の教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表するものとする。
-
履修登録のしおり | Toyo University
文学部自己点検・評価報告書(データブック) 社会連携・社会貢献 Q&A 大学院文学研究科 井上円了記念博物館 往還型教育実習システム 概要 教育実習生の声 学修にあたって はじめに 教育課程及び履修に際しての注意 卒業・学位
-
Kosen学生Webシステム - 仙台高等専門学校
自己点検・評価システム 外部評価 仙台高等専門学校における教育研究活動等の状況に係る情報の公表(学校教育法施行規則第172条の2関係) 同窓会・後援会・教育研究支援基金のご案内 同窓会 教育研究支援基金のご案内 後援会
-
PDF 情報・システム研究機構 国立極地研究所 自己点検評価報告書 ...
情報・システム研究機構 国立極地研究所 自己点検評価報告書 平成26年3月10日 1.はじめに 国立極地研究所は、「極地に関する科学の総合研究と極地観測」を目的に昭和
-
北海道大学総合博物館 - 活動報告 道立近代美術館評価 ...
2007年度に始動した「道立近代美術館評価システム導入プロジェクト」の目的と経緯について、担当教員から講義を受けた。同プロジェクトは、同館が活動内容から施設にいたる対象を自己点検するシステムと、館外からの評価を受ける
-
空調設備保守点検業務仕様書
空調設備保守点検業務仕様書(以下「仕様書」という。)において用いる用語の定義は、次 (9) 「定期点検」とは、当該点検を実施するために必要な資格又は特別な専門的知識を有す 注者側の担当者をいう。 る者が定期的に
-
東京大学総合研究博物館 The University Museum, The ...
産学連携時代の博物館デザイン・ラボ 西野嘉章 2005年10月1日、東京大学総合研究博物館に「ミュージアム・テクノロジー(博物館工学)II寄付研究部門」が新発足しました。これは、国内初の産学連携ミュージアム・シンクタンクとして3年前に誕生した「ミュージアム・テクノロジー(博物館 ...
-
PDF 全学自己点検・評価結果報告書
1 < 序章 > 1.2018(平成30)年度自己点検・評価の実施方針について (1)前年度までとの変更点について ≪自己点検・評価マネジメントシステムの廃止について≫ 2015(平成27)年度より毎年度の恒常的な自己点検・評価を目的として、一般社団法人日本
-
知っていますか?日本農業遺産「琵琶湖システム」 | 滋賀県立 ...
「日本農業遺産」に認定され、「世界農業遺産」の候補とされている「森・里・湖(うみ)に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」を御存知ですか? 近江の歴史と風土の中で育まれ、琵琶湖とともに生きるための知恵を現代に伝えてくれる「琵琶湖システム」について知り、その魅力を ...
-
PDF 自己点検・外部評価報告書 - 東京大学
この機に自己点検・外部評価を行い、新領域創成科学研究科における教育および研究の現 状を分析し、学融合の成果を評価することにより、教育研究および研究科運営の改善に資す るものである。また、今後の研究科の新しい方向性を
-
自己点検・評価等 | 東京大学
自己点検・評価及び外部評価等に関する報告書等一覧(2010年(平成22年)年度~2015年(平成27年)年度). 研究科・学部. 法学政治学研究科・法学部. 医学系研究科・医学部. 工学系研究科・工学部. 人文社会系研究科・文学部. 理学系研究科・理学部.
-
PDF 平成27年度 自己点検報告書
平成27年度 自己点検報告書 平成28年7月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目 次 1.概要 ・・・・・・・1 2.研究活動 1)機関研究 ・・・・・・・2 2)フォーラム型情報ミュージアムの構築 ・・・・・・・3
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染症に関する情報 東北大学の対応について センター利用者の皆様へ(2021.01.08) 東北大学サイバーサイエンスセンター 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL: 022-795-3407 FAX: 022-795
-
PDF 平成28年度 自己点検報告書
平成28年度 自己点検報告書 平成29年6月 人間文化研究機構 国立民族学博物館 目 次 1.概要 ・・・・・・・1 2.研究活動 1)特別研究 ・・・・・・・2 2)フォーラム型情報ミュージアムの構築 ・・・・・・・2
-
PDF 新潟県立歴史博物館評価委員会 平成 27 年度 館の自己点検に ...
新潟県立歴史博物館評価委員会 平成27年度 館の自己点検に対する 二次点検評価報告書 平成28年8月 1 活 動 評 価 表 (総括) 博物館の基本理念 県民の営みの証である歴史資料を記録・整理・保存し、新たな歴史像※
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Kyoto U
自己点検・評価報告書 第1部 学部・研究科等における教育研究活動の状況 平成27年11月 京都大学 京都大学自己点検・評価書(第1部 学部・研究科等に おける教育研究活動の状況)について 本学は、創立以来築いてきた自由の学風を継承し、創造的な研究、教育及び社会連
-
自己点検・評価 | 東京農業大学
東京農業大学の自己点検・機関別認証評価ページです。大学案内、学部・大学院、研究活動、キャンパス、国際交流・留学、入学案内など、東京農業大学の情報をご覧いただけます。
-
関西大学学術リポジトリ
関西大学博物館自己点検・評価報告書 : 2017(平成29)年度~2019(令和1)年度 関西大学博物館紀要,27,A63-A95 (2021-03-31)
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Kyoto U
己点検・評価制度の一環として位置づけるという基本方針が決定された。この新制度の下で の初の自己点検・評価は平成24年度末に全学的にとりまとめられること、また、その詳細 はホームページ等で公表することも決定された。そのため
-
若手会幹事マニュアル(詳細版)
第49回群馬県民体育大会秋季大会要項・参加申込書関係について
-
PDF 第1章 検討趣旨
1 第1章 検討趣旨 鳥取県立博物館現状・課題検討委員会(資料1参照。以下「当会」という。)が設置され た平成26年6月の時点で、鳥取県立博物館(以下「県博」という。)は開館後40年以上 経過しており、多くの問題を抱え、在り方について抜本的な見直し検討が必要な状況と
-
PDF 新潟県立歴史博物館評価委員会 平成 26 年度 館の自己点検に ...
新潟県立歴史博物館評価委員会 平成26年度 館の自己点検に対する 二次点検評価報告書 平成27年8月 1 活 動 評 価 表 (総括) 博物館の基本理念 県民の営みの証である歴史資料を記録・整理・保存し、新たな歴史像※
-
教職員の方 | 東京農業大学
東京農業大学の教職員の方ページです。大学案内、学部・大学院、研究活動、キャンパス、国際交流・留学、入学案内など、東京農業大学の情報をご覧いただけます。
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
東北大学サイバーサイエンスセンター 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 TEL: 022-795-3407 FAX: 022-795-6098
-
PDF 1 本学の自己点検・評価
1 本学の自己点検・評価 平成5年3月,大学設置基準の大綱化に伴う筑波大学自己点検・評価規則が制定され,本学における教育研究 活動の状況についての自己点検・評価の項目及びその実施体制が定められた。各組織等は,本学の理念,目的,
-
東北大学 サイバーサイエンスセンター
東北大学サイバーサイエンスセンター准教授または助教の公募. 2021.03.11 イベント. 第31回高性能シミュレーションに関するワークショップ (WSSP)のオンライン開催. 2020.12.18 ニュース. 年末年始一斉休業について. 2020.11.26 プレスリリース. 後藤准教授らの研究 ...
-
PDF 平成30年度外部評価報告書
1 はじめに 十文字学園女子大学では、中期目標・中期計画及び年度計画を策定し、これを自己点検・評価の基 準として、毎年自己点検・評価を行うこととしています。この点検・評価の結果について、妥当性と 客観性を高めるため、大学評価ならびに高等教育の在り方について高い見識をお ...
-
PDF 資格課程委員会 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 - Meiji
資格課程委員会 1/49 資格課程委員会 自己点検・評価報告書 1-1 理念・目的 点検・評価項目 現状(評価) 問題点に対する改善方策 (理念・目的等) 大学・学部・大 学院研究科等の 理念・目的・教育 目標とそれに伴う
-
PDF 「マイライフ・マイライブラリー」 自己点検・評価報告書
自己点検・評価報告書 2010年8月 東京女子大学 自己点検・評価委員会 はじめに 大学教育の内部質保証、そのシステムの確立が求められるようになりました。 大学は自らの教育研究の質を常に問い直し、自らの状況を点検・評価 将来を ...
-
2022年 琵琶湖博物館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップ ...
琵琶湖博物館(草津市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(155件)、写真(162枚)、地図をチェック!琵琶湖博物館は草津市で1位(112件中)の観光名所です。
-
2020年度 自己点検・評価報告書 | 大谷大学
2020年度 大谷大学 自己点検・評価報告書. 基準1 理念・目的(335KB). 基準2 内部質保証(503KB). 基準3 教育研究組織(350KB). 基準4 教育課程・学習成果(1.5MB). 基準5 学生の受け入れ(433KB). 基準6 教員・教員組織(438KB).
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Bunka Gakuen University
3 『平成24年度自己点検・評価報告書』 作成にあたって 本学では、大学の質保証のための組織的な自己点検・評価活動として、年度毎に報告書をとりまと めており、本報告書が7回目の発行となりました。全学的なFD・SD活動等とあわせて、自己点検
-
PDF 令和 2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書
令和2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書 [日本高等教育評価機構] 令和2(2020)年6月 静岡産業大学 目 次 Ⅰ.建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色等・・・・・ 1 Ⅱ.沿革と現況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
-
「滋賀県立琵琶湖博物館」がリニューアル!半身半骨のツ ...
滋賀県立琵琶湖博物館が2020年10月10日にリニューアルオープン。これまで開館を続けながら3期6年にわたる改良工事を終え、今回はA展示室とB展示室がリニューアルされました。左半身に生体を復元した半骨半身のツダンス ...
-
日本博物館協会
「全国博物館園職員録」資料提供についてお願い 千美第524号 平成20年10月14日 第56回全国博物館大会のご案内 千美第525号 平成20年10月14日 平成20年度日本博物館協会顕彰者決定のご通知 千美第676号 平成20年12月18
-
琵琶湖博物館 | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖の ...
琵琶湖博物館. TEL. 077-568-4811. FAX. 077-568-4850. 基本情報. cancel. 「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ち・人と生き物との関わりについて家族で楽しみながら学べる「体験型」博物館です。. 淡水の生き物の展示としては日本最大級の水族展示は、2016年夏に ...
-
PDF 自己点検・評価報告書 - Bunka Gakuen University
自己点検・評価報告書 -平成23年度- 文 化 学 園 大 学 文化学園大学短期大学部 3 『平成23年度自己点検・評価報告書』 作成にあたって 本学では、大学の質保証の充実のための自己点検・評価活動を、組織的な向上・改善に繋げる報告
-
自己点検・評価及び外部評価 | 計画・評価 | 大学案内 | 国立 ...
自己点検・評価及び外部評価 自己点検・評価及び外部評価についての情報がご覧いただけます。 資料は全てPDFです。下記からダウンロードし、ご覧ください。 本学は「法人評価」として、毎年度自己点検・評価を実施するとともに、教育研究面については、「認証評価」の一環として自己点検 ...
-
関西大学学術リポジトリ
なお、移行期間中に付与したDOIは9月24日(金)以降に利用可能になります。コンテンツの登録をお急ぎの場合は、 6月24日(木) までにご依頼ください。 また、新システムでは仕様により入力フォームが利用できなくなります。入力フォームでの新規登録依頼の受付は 6月30日(水) までとさせ ...
-
PDF 徳島県立博物館年報
資料の収集と保存は、博物館にとって最も基本的な 機能である。当館では開館以来次の4つを基本方針と して資料を収集している。1)徳島の自然と人文に関する資料のすべてを収集の 対象とする。2)地域に根ざしたテーマを設定し、計画的かつ集中
-
PDF 博物館における施設管理・ リスクマネージメントガイドブック
平成19年度 文部科学省委託 地域と共に歩む博物館育成事業 平成 19年度 文部科学省委託 地域と共に歩む博物館育成事業 博物館における施設管理・リスクマネージメントに関する調査研究報告書 博物館における施設管理
-
PDF 2020 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書
文化服装学院 2020 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書 3 によりオンライン授業を進めていく中でリモートハラスメント等の新たな課題に対する対 策も必要である。 ハラスメント及び個人情報保護については、環境のオンライン使用等の変化に伴い
-
PDF 千葉県立 安房博物館自己評価結果
NO 大項目 中項目 共通小項目 自己評価内容 目標値・指標 評価結果 千葉県立 安房博物館自己評価結果 3施設,設備 ①施設設備の維持・管理 A. 定期点検の実施の 有無 各種定期点検が計画通り行われて いるか B. 改修・保全 改修 ...
-
自己点検・評価、認証評価 | 情報公開 | 帝塚山大学
自己点検・評価報告書 平成30(2018)年度 帝塚山大学 自己点検・評価報告書(PDF:2.4MB) 平成28(2016)年度 帝塚山大学 自己点検・評価報告書(PDF:7.8MB) 平成25(2013)年度(平成26(2014)年度受審認証評価提出
-
香川大学 :: 自己点検・評価報告書、外部評価報告書
令和3年度 自己点検・評価 大学は、学校教育法第109条において、その教育研究水準の向上に資するため、教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表することが求められています。
-
自己点検・評価 | 城西大学 - josai.ac.jp
自己点検・評価 大学評価 城西大学は、2016(平成28)年度に公益財団法人大学基準協会の認証評価を受け、審査の結果、同協会の定める大学基準に「適合」しているとの認定を受け ました。
-
授業・履修 :: 法政大学 - Hosei
自己点検・評価活動(大学評価室) 情報公開 教育研究上の基本的な情報 修学上の情報 取得可能な学位(通信教育課程) 研究活動に関する情報 社会貢献に関する情報 本法人に関する情報 情報開示請求 学生生活実態調査
-
PDF 教育の質の向上及び改善のためのシステムに関する自己点検 ...
Ⅱ 自己点検・評価 1 基準7-1:教育の状況について点検・評価し,その結果に基づいて改善・向上を図るための体制が整備さ れ,取組が行われており,機能していること。(1)観点・指標ごとの分析
-
大学評価|花園大学 - Hanazono
自己点検評価書(PDF)[ 15.3MB ] 2007(平成19)年度 大学機関別認証評価(1回目) 評価報告書(PDF)[ 1.06MB ] 自己点検評価書(PDF)[ 867KB ] 大学案内 大学の理念 建学の精神 教堂の祈り 花園大学歌 大学の概要
-
2015 年度 機械制御システム学科 自己点検・評価報告書
機械制御システム学科では,2014 年度に教育目標の点検・見直しを実施し,学内外に向 【機械制御システム学科の教育目標】 機械制御システム学科では,以下の二点をもって,社会の持続的発展を担うことができ る技術者人材の育成を
-
自己点検・評価|玉川学園について|玉川学園 - Tamagawa
自己点検・評価 本学の取り組み 本学では、自らの責任で教育研究活動について点検・評価を行い、その結果を基に改善に努めるため、1992年4月、玉川学園教育研究活動等点検調査委員会を発足させ、これまで組織的に教育・研究の質向上に取り組んで参りました。
-
PDF 年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成
平成29年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成30年6月 国立大学法人総合研究大学院大学 研究開発機構に設置されている各分野で我が国を代表する研究所その他の機関 遺伝学専攻
-
本学における自己点検評価活動 | 大学の概要ページ | 東海大学 ...
本学では、1992年の大学評価委員会(2021年10月より「大学評価審議会」に改称)の発足と共に、教育・研究活動の質的向上を目的とし、様々な自己点検・評価活動を実施しています。それぞれの活動は、大学評価審議会の ...
-
PDF 2018(平成 30)年度の自己点検・評価報告書の作成に向けて
2019.3.31 聖心女子大学 2018(平成30)年度の自己点検・評価報告書の作成に向けて Ⅰ 今年度の自己点検・評価活動の状況 2018(平成30)年度には、5月18 日の第1 回全学評価委員会での決定にしたがい、かつ、外 部からの要請に ...
-
奈良大学
奈良大学のホームページ。奈良大学の学部、大学院、センター等の案内、広報案内、教員から受験生へのメッセージ、就職情報など奈良大に関する情報をご覧頂けます。
-
情報システム :: 法政大学
情報システム. 法政大学情報システムは学生・教員・職員向け学内情報サービスです。. Web履修登録システム、お知らせ配信サービスなど学務事務を中心として学生生活をサポートします。. ※本サイトは在学生向けのサービスです。. ※ログインには、各自 ...
-
PDF 年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成
平成23年度計画の実施状況に関する自己点検・評価の結果 平成24年6月 国立大学法人総合研究大学院大学-1- 大学の概要 (2)大学の基本的な目標等 ① 中期目標(前文) (1)現況 国立大学法人法(平成15年法律第112号)第30 ...
-
大学評価 | 自己点検・認証評価 | 大学案内 | 京都外国語大学 ...
自己点検・評価の結果を基礎に、将来の充実に向けた改善・改革を行うための制度システムの内容とその活動上の有効性 (自己点検・評価に対する学外者による検証) 自己点検・評価結果の客観性・妥当性を確保するための措置の適切性
-
東海国立大学機構のWEBサイト
自己点検評価 大学は、学校教育法により、その教育研究水準の向上に資するため、教育及び研究、組織及び運営並びに施設及び設備の状況について自ら点検及び評価を行い、その結果を公表することが義務付けられています。
-
【全学自己点検・評価委員会】自己点検・評価に関する勉強会 ...
自己点検・評価に関する勉強会を全学自己点検・評価委員会が主催で開催し、本学教職員58名が参加しました。 勉強会では、明治大学の山本幸一様をお招きし、ご講演いただきました。山本幸一様は、過去に大学基準協会大学評価
-
PDF 自己点検評価報告書
し、医学部の理念である自己学習と自己評価が効率よくできるよう配慮している。 両館とも設備・備品として、自動入退館システム、図書自動貸出装置、全館冷暖房設備、エレベ
-
香川大学 :: 各種システム
各種システム. 研究者情報システム(KaRDS). researchmap. グループウェア(サイボーズガルーン2). 教務システム. 購買・出張申請システム. IT教卓マニュアル. 遠隔会議システム操作マニュアル. タブレット会議システム操作マニュアル.
-
PDF 令和2年度 自己点検・評価書
〔自己点検・評価及び当該状況に係る情報の提供に関する特記事項等〕 ·· 89 (4)その他業務運営に関する重要目標 ① 施設設備の整備・活用等に関する目標 ···················· 92
-
防災パンフレット | 消防防災博物館
消防防災博物館はインターネット上の仮想博物館です。ひろく国民のみなさまに、消防防災に関する知識、コミュニケーションの場を提供するために設立されました。
-
自己点検・認証評価 | 大学案内 | 京都外国語大学・京都外国語 ...
自己点検・認証評価. メインコンテンツです. アカデミックレポート. 京都外国語大学 2014. 京都外国語短期大学 2014. 京都外国語大学 2013. 京都外国語短期大学 2013. FACT BOOK 2017 (PDF:2.5MB). FACT BOOK 2018 (PDF:2.4MB).
-
PDF 自己点検評価報告書
附属図書館 自己点検評価報告書 平成20年度 2009.12 佐賀大学附属図書館 ・ 佐賀大学学術研究協力部情報図書館課 目 次 Ⅰ 附属図書館の目的・目標 Ⅱ 附属図書館の概要 Ⅲ 領域別評価 1 教育支援 (1)資料の収集整備 (2)資料の提供・活用
-
お問い合わせ | 共立女子大学・短期大学
教学マネジメント、自己点検・評価、高大連携、IR等に関すること 03-3237-2530 mail:kikaku.grkyoritsu-wu.ac.jp 広報企画グループ 共立女子大学・短期大学、及び共立女子大学大学院の学生募集・受験相談に関すること、および大学
-
自己点検・評価報告書(高等教育部門/大学・大学院)|玉川 ...
自己点検・評価報告書(高等教育部門/大学・大学院)をご紹介します。玉川学園の公式サイト。玉川学園・玉川大学は幼稚部、小学部、中学部、高等部、大学、大学院が広大なキャンパスに集う総合学園です。
-
PDF 『自己点検・評価資料集』 - 北海道大学
北海道大学大学院農学研究院・ 大学院農学院・ 農学部 『自己点検・評価資料集』 令和元年12月 目 次 資料番号 1.学部教育 資料1 学部・系・学科の募集人員及び学科分属の受入予定数等・・・・・・・・・・・・1
-
トップ | e-Govポータル
e-Govは、各府省がインターネットを通じて提供する行政情報の総合的な検索・案内サービスの提供、各府省に対するオンライン申請・届出等の手続の窓口サービスの提供を行う行政のポータルサイトです。
-
PDF 自己点検・評価報告書 (総括) - Waseda University
自己点検・評価報告書 (総括) 2001年5月 「早稲田大学芸術学校のめざすもの」 早稲田大学芸術学校は、早稲田大学が100年余りにわたって蓄積してきた芸術的マグ ...
-
PDF 平成31年度 自己評価書 - Kagoshima U
続の見直し、アクティブ・ラーニングの強化、教育の内部質保証システムの整備、 学生支援の拡充等の教育改革に取り組みます。 2.大学の強みと特色を活かした学術研究の推進 地域特有の課題研究「島嶼、環境、食と健康、水
-
平成22年度北里研究所自己点検・評価報告書(事業報告書)
1 平成22年度北里研究所自己点検・評価報告書(事業報告書) はじめに-平成22年度を振り返って- 平成22年度は、法人統合後の教職員・組織・機能のさらなる融合を目指し第18期理事会が掲げた第18期施策- 生命科学を基盤とした未来科学の創造―「11の施策・28の重点課題」を本格推進する ...
-
PDF 2018 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書
文化服装学院 2018 年度 自己点検・評価 内部評価委員による報告書 6 5-2-4 ファッション工芸専門課程のカリキュラム編成状況、授業内容 • 課程全体の共通する課題を各科へ落とし込み、なおかつ成果を上げている。 • 企業とのコラボレーション活動において少人数クラスならではの成果を上げ ...
-
PDF 昭和女子大学短期大学部 - swu.ac.jp
1.自己点検の取り組み 本学園では2002 年9 月に教職員の決意を表すものとして、「昭和学園の『使命』 MISSION および『将来構想』VISION」を表明した。2004 年度には実践女子短期大学 との相互評価を実施した、その結果を踏まえ ...
-
PDF 東京農工大学外部評価結果報告書 - Tuat
30 年度に自己点検評価を実施した。評価項目を設定するにあたり、 「外部評価に向けたOB・OG との事前懇談会」を実施し、本学の卒業生6 名 に参加、ご意見をいただくことで、ご協力をいただいた。 令和元年度、自己点検活動の結果を「自己点検評価報告書」としてまとめ、
-
財務に関する情報|国立大学法人 山形大学
点検・評価 関連規程等 内部質保証を推進するための指針 国立大学法人評価 第3期中期目標期間 第2期中期目標期間 第1期中期目標期間 大学機関別認証評価 自己点検・評価及び外部評価 教職大学院認証評価 がっさん通信 広報
-
自己点検・評価、外部評価 | 京都工芸繊維大学
知と美と技を探求する京都工芸繊維大学の公式サイトです。大学の紹介、入試情報、教育・研究、産学官連携、キャンパスライフ、進路・就職、国際交流など、京都工芸繊維大学に関する情報をご覧頂けます。【自己点検・評価、外部評価】
-
PDF 自己点検・評価報告書
はじめに 本自己点検・評価報告書は,独立行政法人国立高等専門学校機構第2期中期計画期間(平成 21~25 年度)の本校の運営全般について,自ら点検し,評価した上で今後の発展に資するこ とを目的としている。 この期間中,本校の将来構想を検討し,これまでの4学科を創造技術工学科1学科 ...
-
施設・設備|研究活動|神戸大学大学院海事科学研究科・海事 ...
施設・設備. 附属練習船海神丸. 総合水槽. 海事博物館. 情報処理演習室 (IPC),海事情報処理演習室 (MIPC) 先端ものづくり工房. クライナーベルク. 海洋実習施設. 極低温実験棟.
-
在学生の方 | 東北大学 大学院文学研究科・文学部
自己点検報告書 社会連携 文学部百周年 有備館講座と齋理蔵の講座 紅葉の賀 その他の活動 入試情報 学部 入学案内 大学院 入学案内 研究生等入学案内 オープンキャンパス Q&A 学内専用 東北大学ポータルサイト 大学情報データベース
-
大学概要|東北学院大学 - Tohoku Gakuin
大学による自己点検・評価を、認証評価機関が加えて評価する認証「評価・大学評価」、外部の有識者等による「外部評価」、教育研究活動等の「点検・評価」など。 Institutional Research 東北学院大学におけるInstitutional Research ...
-
学部 2022年度|大正大学[公式サイト]
大正大学の学費についてのページです。学部・年度ごとに学費一覧を掲載しています。東京・西巣鴨駅から徒歩2分。地域・社会貢献に活躍する人材を育てる首都圏文系大学です。【大正大学(公式サイト)】
-
PDF 平成29年度 自己点検・評価書 - miyazaki-u
〔自己点検・評価及び当該状況に係る情報の提供に関する特記事項等〕 68 (4)その他業務運営に関する重要目標 ① 施設設備の整備・活用等に関する目標 ···················· 70
-
刊行物 | 東京大学附属図書館
図書館の窓. [最新号] 図書館の窓 60-1 (2022.4) 特集 東京大学附属図書館 利用ガイド2022 他. [New] The University of Tokyo Library System Bulletin 60 (1) Feature: University of Tokyo Library System User's Guide 2022 etc. バックナンバーはこちら.
-
大学共同利用機関の検証結果について:文部科学省
大学共同利用機関の検証結果について. 2021年1月25日. 研究環境基盤部会. 大学共同利用機関の検証を実施しましたので、結果を以下のとおり公表します。. 大学共同利用機関の外部検証結果について(概要)(PDF:120KB).
-
業務管理体制の一般検査について|尼崎市公式ホームページ
業務管理体制の整備に関する一般検査の趣旨について 書面検査として自主点検シートの提出を求めることにより、事業者自らが法令遵守の取り組み状況や法令遵守責任者が適切に機能しているかを自主点検してもらい、今後のコンプライアンス向上のための取組みを考えるきっかけにして ...
-
PDF 千葉県立 安房博物館自己評価結果
NO 大項目 中項目 共通小項目 自己評価内容 目標値・指標 評価結果 千葉県立 安房博物館自己評価結果 3施設,設備 ①施設設備の維持・管理 A. 定期点検の実施の 有無 各種定期点検が計画通り行われて いるか B. 改修・保全 改修 ...
-
小原記念館について|玉川学園について|玉川学園 - Tamagawa
玉川学園校内の小高い聖山の中腹に、創立者小原國芳が過した住居がありました。國芳は、ここで学生や教員と語り合い、数多くの著作を生み出しました。 同窓生にとって思い出深いこの家は、往時の様子を残しながら「小原記念館」として、2017年に改装されました。
-
内部質保証・認証評価 | 岡山理科大学
2013年度 自己点検・評価報告書 岡山理科大学に対する大学評価(認証評価)結果(PDF) 2017年7月 改善報告書・大学全体の取組の概要(PDF) 2018年5月 改善報告書の検討結果(PDF) 認定期間 2007(平成19)年4月1
-
PDF 教育の質の向上及び改善のためのシステムに関する自己点検 ...
-1-教育の質の向上及び改善のためのシステムに関する自己点検・評価書 Ⅰ 基準に係る本学の特徴及び目的 1 特徴 「教育の状況について点検・評価し,その結果に基づいて改善・向上を図るための体制が整備され,取組が
-
大学評価 | 自己点検・認証評価 | 大学案内 | 京都外国語大学 ...
自己点検・評価の結果を基礎に、将来の充実に向けた改善・改革を行うための制度システムの内容とその活動上の有効性 (自己点検・評価に対する学外者による検証) 自己点検・評価結果の客観性・妥当性を確保するための措置の適切性
-
空調設備保守点検業務仕様書
空調設備保守点検業務仕様書(以下「仕様書」という。)において用いる用語の定義は、次 (9) 「定期点検」とは、当該点検を実施するために必要な資格又は特別な専門的知識を有す 注者側の担当者をいう。 る者が定期的に
-
第一章 組織の運営状況に関する自己点検・評価|上越教育大学 ...
ⅳ) 平成21年度の自己点検・評価の実施に関すること。 ⅴ) キャンパス情報システムの仕様策定及び更新導入に関すること。 ⅵ) 各種システムの整備及び管理・運用に関すること。 ⅶ) 情報セキュリティポリシーの見直しに関する ...
-
PDF 主な法定点検一覧表
Created Date 11/25/2009 2:48:08 PM
-
ホーム
博物館実習の説明会についてのお知らせ 【お知らせ】卒業(修了)見込み証明書の発行について 【日程変更のお知らせ】令和2年度前学期及び第1・2期受講科目登録について 【ご案内】令和2年度前学期及び第1・2期受講科目登録に
-
財務情報 | 帝京大学
本学の基本情報についてまとめています。|人には「才能」がある。その才能を「開花」させるためには気づきを与える「環境」と、自らの努力がいる。帝京大学は、一人ひとりの才能を開花 させる環境をご用意しています。
-
香川大学 :: 各種システム
各種システム. 研究者情報システム(KaRDS). researchmap. グループウェア(サイボーズガルーン2). 教務システム. 購買・出張申請システム. IT教卓マニュアル. 遠隔会議システム操作マニュアル. タブレット会議システム操作マニュアル.
-
Top | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
2022年04月06日 【研究・教育系(非常勤)】総合地球環境学研究所 研究員(契約職員)(研究部 SRIREPプロジェクト)募集(2022年4月28日(木)17時必着) 2022年04月05日 【研究・教育系(常勤)】国立歴史民俗博物館 テニュアトラック助教(先史考古学、日本中世史)募集(2022年5月31日(火)17時 ...
-
PDF 令和 2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書
令和2年度 大学機関別認証評価 自己点検評価書 [日本高等教育評価機構] 令和2(2020)年6月 静岡産業大学 目 次 Ⅰ.建学の精神・大学の基本理念、使命・目的、大学の個性・特色等・・・・・ 1 Ⅱ.沿革と現況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
-
事業報告 | 帝京大学
本学の基本情報についてまとめています。|人には「才能」がある。その才能を「開花」させるためには気づきを与える「環境」と、自らの努力がいる。帝京大学は、一人ひとりの才能を開花 させる環境をご用意しています。
-
2021年度企画展「近代日本の学校体育と運動会」特別展示「新 ...
2021年度企画展「近代日本の学校体育と運動会」特別展示「新収蔵イコン展」をご紹介します。玉川学園の公式サイト。玉川学園・玉川大学は幼稚部、小学部、中学部、高等部、大学、大学院が広大なキャンパスに集う総合 ...
-
防災パンフレット | 消防防災博物館
消防防災博物館はインターネット上の仮想博物館です。ひろく国民のみなさまに、消防防災に関する知識、コミュニケーションの場を提供するために設立されました。
-
【滋賀県立琵琶湖博物館】アクセス・営業時間・料金情報 ...
滋賀県立琵琶湖博物館の観光情報 営業期間:休館:月 祝日の場合は翌日。滋賀県立琵琶湖博物館周辺情報も充実しています。滋賀の観光情報ならじゃらんnet 「湖と人間」をテーマに数百万年にわたる琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを、見て、触って、体験
-
PDF 自動火災報知設備の 受信機等の適正な維持管理と 劣化 ...
なぜ適正な維持管理と 劣化診断が必要なのでしょうか?自動火災報知設備は1961年の消防法令の改正により、全 国一律に設置されてから40数年が経過しています。自動火災報知設備は、建物や利用者の防火・安全を確保
-
PDF 2019 年度 教員の自己点検・自己評価報告書 - Aichi Toho ...
2019年度 教員の自己点検・自己評価報告書 所属学部 学科 職位 氏 ¡ 教育学部 子ども発達学科 准教授 白井 克尚 最終学歴 学 位 専門分野 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科 博士 (学校教育学) 社会科教育,生活科教育
-
内部質保証について|東京家政大学
東京家政大学公式サイト。1881年創立。板橋、狭山にキャンパスをもち、4学部12学科および、大学院7専攻、短期大学2学科を擁する総合女子大学です。建学の精神である女性の「自主自律」を願い、生活信条としての「愛情・勤勉・聡明」を実践し、社会をリードできる人材育成を行なっています。
-
お問い合わせ | 共立女子大学・短期大学
教学マネジメント、自己点検・評価、高大連携、IR等に関すること 03-3237-2530 mail:kikaku.grkyoritsu-wu.ac.jp 広報企画グループ 共立女子大学・短期大学、及び共立女子大学大学院の学生募集・受験相談に関すること、および大学
-
チェックリストのエクセルテンプレート | 無料ダウンロード ...
チェックリストのエクセルテンプレート | 無料ダウンロード. 2022年1月7日. チェックリストは、仕事で行うべき項目をリストに記載しておくことで 仕事の手順を確認したり、チェックできるようにしたもの です。. 特に、複雑な仕事を初めて行う場合には ...
-
「滋賀県立琵琶湖博物館」がリニューアル!半身半骨のツ ...
滋賀県立琵琶湖博物館が2020年10月10日にリニューアルオープン。これまで開館を続けながら3期6年にわたる改良工事を終え、今回はA展示室とB展示室がリニューアルされました。左半身に生体を復元した半骨半身のツダンス ...
-
動物実験に関する情報公開 | 研究活動支援 | 教育・研究 | 帝京 ...
研究活動支援. 研究者 (学内)のみなさま. 大学における研究不正防止に対する取り組み. 動物実験に関する情報公開. 研究倫理に関する情報公開. 奨学寄附金・共同研究・受託研究. 関連リンク(外部).
-
2012(平成24)年度 自己点検・評価報告書 情報公表 中部大学
2012(平成24)年度 自己点検・評価報告書 [ ]内は冊子版の該当ページです。 デジタルブックを見る 目次 刊行にあたって 「自己点検・評価報告書」要旨 [1] PDFダウンロード(PDF形式:約1.2MB) 第1章 大学・学部等の理念 ...
-
Web明細・源泉徴収票 | 人事部 | 駒澤大学
駒澤大学は、開校から130余年。現在、15,000人が7学部、9大学院研究科で学ぶ総合大学です。全ての学部が世田谷区の駒沢キャンパスにあり、学部学科の専門教育の枠を超えた知識や人間関係を育みます。
-
PDF 自己点検・評価報告書
はじめに 本自己点検・評価報告書は,独立行政法人国立高等専門学校機構第2期中期計画期間(平成 21~25 年度)の本校の運営全般について,自ら点検し,評価した上で今後の発展に資するこ とを目的としている。 この期間中,本校の将来構想を検討し,これまでの4学科を創造技術工学科1学科 ...
-
システム基本機能 | Fr10ap / Fr50ap | R型防災システム Fr ...
FR10AP/FR50APのシステム基本機能をご紹介。FRシリーズの特長を継承しながら機能アップ。多様なニーズに対応し、入れ替わりの多いテナントビルでも柔軟な対応が可能です。
-
佐々木 亨 (Tooru Sasaki) - マイポータル - researchmap
佐々木 亨 (担当:共著, 範囲:「コミュニティとミュージアム」、「マーケティング(美術館)」、「外部評価」) 学文社 2015年6月. 博物館経営論 (放送大学教材) 佐々木 亨. 放送大学教育振興会 2013年3月 (ISBN: 4595314132) アーツ・マネジメント概論 三訂版 (文化と ...
-
法定点検が必要な建物と点検結果の報告 | 消防用設備等の定期 ...
法定点検が必要な建物と点検結果の報告. 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和二十三年法律第百二十二号)第二条第五項に規定する性風俗関連特殊営業を営む店舗(ニ並びに (一)項イ、 (四)項、 (五)項イ及び (九)項イに掲げる防火対象 ...
-
就職活動おすすめコンテンツ|国立大学法人 山形大学
就職活動中の皆様へ 就職活動に関する下記のお役立ち情報をアップしています。ぜひ活用ください! <お役立ち情報の内容> 就職支援に関するお問い合わせ 山形大学小白川キャンパスキャリアサポートセンター TEL.023-628-4128/4129/4134
-
PDF 2020 年度 教員の自己点検・自己評価報告書
2020年度 教員の自己点検・自己評価報告書 所属学部 学科 職位 氏 ¡ 教育学部 子ども発達学科 准教授 白井 克尚 最終学歴 学 位 専門分野 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科 博士 (学校教育学) 社会科教育,生活科教育
-
楽器学資料館[国立音楽大学 - くにたちおんがくだいがく]
事務室開室:平日 8:45-17:00. 電話:042-535-9574. 国立音楽大学4号館1階 楽器学資料館. 国立音楽大学について. 本学の基本的理念. 目的・3つの方針・自己点検評価の方針(学部). 目的・3つの方針・自己点検評価の方針(大学院修士課程). 目的・3つの方針・自己 ...
-
各学部・研究科の学生便覧(令和3年度 入学生用)|国立大学 ...
点検・評価 関連規程等 内部質保証を推進するための指針 国立大学法人評価 第3期中期目標期間 第2期中期目標期間 第1期中期目標期間 大学機関別認証評価 自己点検・評価及び外部評価 教職大学院認証評価 がっさん通信 広報
-
指導監査等事前提出資料の様式について(障害者支援施設等 ...
指導監査等の実施にあたり、対象となる施設の設置者等に対しては、関係法令や通知等に準拠し、あらかじめ運営状況等の報告をお願いしています。つきましては、次の様式により事前資料をご提出下さい。なお、自己点検シートの記載の際には根拠条文を今一度ご確認いただき、基準等をご ...
-
大学概要|東北学院大学 - Tohoku Gakuin
取り組み・活動 中期達成目標や社会連携、法人内の一貫教育を推進する「中高大一貫教育事業」など。 TG Grand Vision 150(東北学院大学中期計画) 東北学院大学の基本方針 東北における神学・人文学の研究拠点の整備事業
-
学生生活 | 学生生活ページ | 東海大学 - Tokai University
東海大学では、充実した楽しい学生生活を安心して送っていただくために、特徴ある教育制度や豊かなキャンパス環境、様々なサポートシステムを、学生の皆様に提供しています。セメスター制度や副専攻制度(他学部他学科履修)などを導入した教育システムから、クラブ活動やサークル活動 ...
-
各種取組|三重県立看護大学~質の高い看護職の育成・教育~
各種取組|三重県立看護大学公式。看護学部看護学科。充実したキャンパスライフ。看護職に就くための質の高い看護師教育を実施。看護師国家試験・保健師国家試験・助産師国家試験の受験資格を取得。大学院看護学研究科への進学も可能。
-
組織/学部・研究科など | 大学の概要/学部・研究科
国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学の公式ホームページです。名古屋大学の概要や学部・研究科の紹介した情報をはじめ、研究、産学官連携、教育、キャンパスライフ、入学案内、社会との連携、国際交流、お知らせ情報やイベント等、名古屋大学に関する情報を掲載
-
PDF 東京表現高等学院 Miica 平成29年度 自己点検・評価
東京表現高等学院 MIICA 平成29年度自己点検・評価 本校は "仕掛ける人に、なれ" をコンセプトに、時代を創り、新しい価値を生み出していく人材=" VISION MAKER " を 育成することを目的として教育を行なっています。
-
サイトマップ|神戸大学大学院海事科学研究科・海事科学部
自己点検報告書 学部紹介パンフレット 大学院紹介パンフレット 動画紹介 各種データ ファクトブック 海事科学部 アドミッション・ポリシー ディプロマ・ポリシー カリキュラム・ポリシー カリキュラム・フロー 教育概念図 学科紹介 グローバル輸送科学科
-
短期大学評価 | 自己点検・認証評価 | 大学案内 | 京都外国語 ...
京都外国語短期大学は、(財)短期大学基準協会による平成29年度第三者評価の結果、適格と認定されました。 総合企画室 平成29年度 第三者評価自己点検・評価報告書 (PDF:1.3MB) 京都外国語短期大学 機関別評価結果 (PDF:376KB)
-
大学評価|基本情報|大学概要|ノートルダム清心女子大学
ノートルダム清心女子大学に関する大学評価を公開しています。 本学は、財団法人大学基準協会による2016年(平成28)年度の大学評価(認証評価)を受け、同協会の定める大学基準に適合しているとの認定を受けました。
-
大学案内|三重県立看護大学~質の高い看護職の育成・教育~
大学案内|三重県立看護大学公式。看護学部看護学科。充実したキャンパスライフ。看護職に就くための質の高い看護師教育を実施。看護師国家試験・保健師国家試験・助産師国家試験の受験資格を取得。大学院看護学研究科への進学も可能。
-
国際学部|資格・進路・キャリア - 摂南大学
国際学部|資格・進路・キャリア. 各種語学検定に関するサポートが充実。. 中学校・高等学校の教諭免許状も取得可能。. 国際学部では授業内に行なう対策講座でTOEIC®をはじめとする語学系の各種検定に備えることができます。. また、所定科目を履修し ...