-
打ち放し仕上げと打ち放し補修を考える - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打ち放し仕上げB種 1.打ち放し仕上げB種の定義 (建築工事仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1) 打ち放し仕上げB種の程度は、目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダ-掛け等により平滑に調整されたものとする
-
コンクリート打放仕上の矛盾と不可思議 - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打放し仕上げB種は、建築工事共通仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1によりますと 「打放仕上げB種の程度は目違い、不陸の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの」 とするとあります
-
国交省のコンクリート打ち放し面補修の見解 - 左官屋のヒトリ ...
イ. 建築構造物等のコンクリート打ち放し仕上げにおける打ち放し面補修及び型枠目地棒に適用する。 (2) 細目工種 表A 1-6-1 打ち放し面補修A種の仕事内容 コーン処理 打ち放し面補修B種の仕事内容 部分目違い払い
-
コンクリート打ち放し補修 - 左官屋のヒトリゴト
コンクリート打ち放し仕上げと、打ち放し補修の疑問についてまとめてみた コンクリート打ち放し仕上げと打ち放し面補修 コンクリート打ち放し仕上げA、B、C種とは 公共建築工事仕様書「以下{標仕}}においてコンクリート打ち放し仕上げの種別はA、B、C種の3種類があり、どの仕上げ下地に ...
-
型枠 - 建築士の必要知識
「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章6.2.5(b)(1)(i)で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。この種別とせき板の品質の関係
-
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床 ...
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床、仕上がり状態の基準 【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!
-
打放し合板型枠 -コンクリート打放し用の型枠、というと、パネ ...
コンクリート打放し用の型枠、というと、パネコートという名称のものなどが思い浮かぶのですが、国土交通省の標準仕様の打放し合板型枠のB種、C種というものがあるということをききました。 B,Cの用途、材質等はどういったものなのか、知っている方いましたら、教えてください。
-
型枠工事のせき板A種とは|株式会社蛯名建設
コンクリート表面の仕上り状態によって、型枠工事で用いられるせき板は、A種、B種、C種の3種類の種別に分類されます。 その中でA種は、コンクリートの打放し仕上げの仕上り程度に、目違いや不陸等の極めて少ない良好な面に仕上がるもの。
-
型枠のa種b種て何ですか? - 仕様書の記載ですか?・・・型枠用 ...
型枠のA種B種て何ですか? 仕様書の記載ですか?・・・型枠用合板の材質と思います。国交省のだと、打ち放しコンクリートにかんする記載でA種は傷のない表面加工の型枠用合板です。↓の36,37ページと46ページhttp:/...
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
打ち放し仕上げと打ち放し補修を考える - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打ち放し仕上げB種 1.打ち放し仕上げB種の定義 (建築工事仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1) 打ち放し仕上げB種の程度は、目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダ-掛け等により平滑に調整されたものとする
-
コンクリート打放仕上の矛盾と不可思議 - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打放し仕上げB種は、建築工事共通仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1によりますと 「打放仕上げB種の程度は目違い、不陸の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの」 とするとあります
-
国交省のコンクリート打ち放し面補修の見解 - 左官屋のヒトリ ...
イ. 建築構造物等のコンクリート打ち放し仕上げにおける打ち放し面補修及び型枠目地棒に適用する。 (2) 細目工種 表A 1-6-1 打ち放し面補修A種の仕事内容 コーン処理 打ち放し面補修B種の仕事内容 部分目違い払い
-
コンクリート打ち放し補修 - 左官屋のヒトリゴト
コンクリート打ち放し仕上げと、打ち放し補修の疑問についてまとめてみた コンクリート打ち放し仕上げと打ち放し面補修 コンクリート打ち放し仕上げA、B、C種とは 公共建築工事仕様書「以下{標仕}}においてコンクリート打ち放し仕上げの種別はA、B、C種の3種類があり、どの仕上げ下地に ...
-
型枠 - 建築士の必要知識
「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章6.2.5(b)(1)(i)で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。この種別とせき板の品質の関係
-
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床 ...
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床、仕上がり状態の基準 【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!
-
打放し合板型枠 -コンクリート打放し用の型枠、というと、パネ ...
コンクリート打放し用の型枠、というと、パネコートという名称のものなどが思い浮かぶのですが、国土交通省の標準仕様の打放し合板型枠のB種、C種というものがあるということをききました。 B,Cの用途、材質等はどういったものなのか、知っている方いましたら、教えてください。
-
型枠工事のせき板A種とは|株式会社蛯名建設
コンクリート表面の仕上り状態によって、型枠工事で用いられるせき板は、A種、B種、C種の3種類の種別に分類されます。 その中でA種は、コンクリートの打放し仕上げの仕上り程度に、目違いや不陸等の極めて少ない良好な面に仕上がるもの。
-
型枠のa種b種て何ですか? - 仕様書の記載ですか?・・・型枠用 ...
型枠のA種B種て何ですか? 仕様書の記載ですか?・・・型枠用合板の材質と思います。国交省のだと、打ち放しコンクリートにかんする記載でA種は傷のない表面加工の型枠用合板です。↓の36,37ページと46ページhttp:/...
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠a種の ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。調べたところ、型枠の基準は「表面加 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
-
打放型枠 コーン処理について -公共工事の内訳において打放 ...
公共工事の内訳において打放型枠A・B種にコーン処理有りとコーン処理無しがありますが、図面にはコーン処理有無の記載がありません。積算する場合どの様に判断すればいいのかご教授下さい。 - 建設業・製造業 [解決済 - 2019/05/15] | 教えて!goo
-
打放し(打ち放し)コンクリートの塗装について
打放し(打ち放し)コンクリートについて 一般的な鉄筋コンクリートの表面の仕上げは型枠内に流し込んだコンクリートが硬化した後に型枠を外し、その表面を塗装や磁器タイル・石材等で仕上げますが、打放しは表面の仕上げ工程を省き、型枠を外したコンクリートの状態をもって仕上げと ...
-
型枠 - 個人的メモwiki Wiki*
一般的によくいう打放しコンクリートがコレ。 B種は購入したばかりの普通の合板~ある程度使用したが普通に使える合板のこと。 転用する型枠ならコレになる。 C種は大分つかってボロボロだがまだ型枠としての性能はあるもののこと。
-
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば ...
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば良いでしょうか? 下部がRC造、上部がS造の建築物の積算をしているのですが教えて下さい。 また、書籍等に載っているのでしょうか?(全体数量の何%等) 計上しなくても良いのでしょうか?
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
打放し(打ち放し)コンクリートとは:打放し(打ち放し ...
打放しコンクリートは、やわらかな生コンクリートを木材で組み立てられた型枠に流し込み作ります。固まったことを確認し型枠を外すと、コンクリート面が現れます。この固まったコンクリート面に手を加えず、打ち上がったそのままの状態の仕上げが「打放し(打ち放し)コンクリート素地 ...
-
せき板の役割|株式会社蛯名建設
B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたものとする。6.8.3(b)(2)のせき板でほとんど損傷のないものとする。 C種 打放しのままで、目違い払いを行ったものとする。
-
一般財団法人建築コスト管理システム研究所|建築工事(型枠)
打放し合板型枠B、C種は「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)」に準じます。(下表参照) 種別 コンクリート面の仕上がり程度等 参 考 備 考 B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの。
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
コンクリートの補修料金表 単価表 | Repro株式会社
杉板や打ちっ放しコンクリートの化粧補修の料金表|一般的な単価を搭載しています 形状や補修内容|予算や工期に合わせて最善のお見積りを提案します 新築工事の見積もりの一例5 以下~ 49,800円~15 以下~ 99,800円~ 30 以上 ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
PDF qxpV d
立上部:コンクリート打放し(B種)の上 SL+H600ウレタン系塗膜防水 上部複層塗装 床 :コンクリート直均し (水勾配確保) ウレタン系塗膜防水 屋内階段A・B外壁部:同左材.縦張り 複層塗材(RE) 2,7002,2,7700002,700 室外機 置き場 ...
-
R N [ g ̑ŕ d グ ̎
C ス ス. スナ包ソス ス ス スフままで、 スレ違い スホらい ス スs ス ス ス ス ス スフとゑソス ス スB. ス ス ス ス スツは、6.8.3 (b) (2) ス ス スx スニゑソス ス スB.
-
左官工事問題点~設計図書から無くなった左官工事~ - 根子左 ...
A、B、C種打ち放し仕上げは仕上げ工事で有り(B種の吹き付けの下地調整を除き)左官技能者を必要としない仕上げ工事である。 JASS15の左官工事が1998年1月に改訂になり、新しくコンクリート下地既調合セメントモルタル塗りが ...
-
セラミクリート工法 - 製品情報 - エスケー化研株式会社
コンクリート打放し保護 適用下地 打放しコンクリート(化粧型枠使用)、化粧コンクリート面 設計価格 セラミクリートSi 3分艶クリヤー仕上げ:2,750円/m 2 (下塗材込み) セラミクリートF 3分艶クリヤー仕上げ:3,920円/m 2 (下塗材込み)
-
PDF 立上り天端:コンクリート直均し
コンクリート打放し(B種) 床:コンクリート直均し 複層ビニル床タイル3.0(石目調)張り 振止め補強材9φ 1,800 天井:せっこうボードt9.5捨張りの上 岩綿吸音板t9.0張り アルミ製ブラインドボックス (既製品) 屋根:コンクリート ...
-
PDF 平成29年度 建築工事設計資材 単 価 表 - Sapporo
型枠兼用断熱材 床 厚30mm 3種b 4,240材工共 型枠兼用断熱材 床 厚50mm 3種b 5,070材工共 打放複合合板型枠 地下軸部 ラーメン 階高3.5~4.0m 4,000材工共 補強コンクリートブロック 帳壁 (内壁) 空洞ブロック 16 100 たて筋 D13
-
打ち放し仕上げと打ち放し補修を考える - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打ち放し仕上げB種 1.打ち放し仕上げB種の定義 (建築工事仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1) 打ち放し仕上げB種の程度は、目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダ-掛け等により平滑に調整されたものとする
-
コンクリート打放仕上の矛盾と不可思議 - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打放し仕上げB種は、建築工事共通仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1によりますと 「打放仕上げB種の程度は目違い、不陸の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの」 とするとあります
-
国交省のコンクリート打ち放し面補修の見解 - 左官屋のヒトリ ...
イ. 建築構造物等のコンクリート打ち放し仕上げにおける打ち放し面補修及び型枠目地棒に適用する。 (2) 細目工種 表A 1-6-1 打ち放し面補修A種の仕事内容 コーン処理 打ち放し面補修B種の仕事内容 部分目違い払い
-
コンクリート打ち放し補修 - 左官屋のヒトリゴト
コンクリート打ち放し仕上げと、打ち放し補修の疑問についてまとめてみた コンクリート打ち放し仕上げと打ち放し面補修 コンクリート打ち放し仕上げA、B、C種とは 公共建築工事仕様書「以下{標仕}}においてコンクリート打ち放し仕上げの種別はA、B、C種の3種類があり、どの仕上げ下地に ...
-
型枠 - 建築士の必要知識
「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章6.2.5(b)(1)(i)で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。この種別とせき板の品質の関係
-
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床 ...
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床、仕上がり状態の基準 【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!
-
打放し合板型枠 -コンクリート打放し用の型枠、というと、パネ ...
コンクリート打放し用の型枠、というと、パネコートという名称のものなどが思い浮かぶのですが、国土交通省の標準仕様の打放し合板型枠のB種、C種というものがあるということをききました。 B,Cの用途、材質等はどういったものなのか、知っている方いましたら、教えてください。
-
型枠工事のせき板A種とは|株式会社蛯名建設
コンクリート表面の仕上り状態によって、型枠工事で用いられるせき板は、A種、B種、C種の3種類の種別に分類されます。 その中でA種は、コンクリートの打放し仕上げの仕上り程度に、目違いや不陸等の極めて少ない良好な面に仕上がるもの。
-
型枠のa種b種て何ですか? - 仕様書の記載ですか?・・・型枠用 ...
型枠のA種B種て何ですか? 仕様書の記載ですか?・・・型枠用合板の材質と思います。国交省のだと、打ち放しコンクリートにかんする記載でA種は傷のない表面加工の型枠用合板です。↓の36,37ページと46ページhttp:/...
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠a種の ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。調べたところ、型枠の基準は「表面加 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
-
打放型枠 コーン処理について -公共工事の内訳において打放 ...
公共工事の内訳において打放型枠A・B種にコーン処理有りとコーン処理無しがありますが、図面にはコーン処理有無の記載がありません。積算する場合どの様に判断すればいいのかご教授下さい。 - 建設業・製造業 [解決済 - 2019/05/15] | 教えて!goo
-
打放し(打ち放し)コンクリートの塗装について
打放し(打ち放し)コンクリートについて 一般的な鉄筋コンクリートの表面の仕上げは型枠内に流し込んだコンクリートが硬化した後に型枠を外し、その表面を塗装や磁器タイル・石材等で仕上げますが、打放しは表面の仕上げ工程を省き、型枠を外したコンクリートの状態をもって仕上げと ...
-
型枠 - 個人的メモwiki Wiki*
一般的によくいう打放しコンクリートがコレ。 B種は購入したばかりの普通の合板~ある程度使用したが普通に使える合板のこと。 転用する型枠ならコレになる。 C種は大分つかってボロボロだがまだ型枠としての性能はあるもののこと。
-
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば ...
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば良いでしょうか? 下部がRC造、上部がS造の建築物の積算をしているのですが教えて下さい。 また、書籍等に載っているのでしょうか?(全体数量の何%等) 計上しなくても良いのでしょうか?
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
打放し(打ち放し)コンクリートとは:打放し(打ち放し ...
打放しコンクリートは、やわらかな生コンクリートを木材で組み立てられた型枠に流し込み作ります。固まったことを確認し型枠を外すと、コンクリート面が現れます。この固まったコンクリート面に手を加えず、打ち上がったそのままの状態の仕上げが「打放し(打ち放し)コンクリート素地 ...
-
せき板の役割|株式会社蛯名建設
B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたものとする。6.8.3(b)(2)のせき板でほとんど損傷のないものとする。 C種 打放しのままで、目違い払いを行ったものとする。
-
一般財団法人建築コスト管理システム研究所|建築工事(型枠)
打放し合板型枠B、C種は「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)」に準じます。(下表参照) 種別 コンクリート面の仕上がり程度等 参 考 備 考 B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの。
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
コンクリートの補修料金表 単価表 | Repro株式会社
杉板や打ちっ放しコンクリートの化粧補修の料金表|一般的な単価を搭載しています 形状や補修内容|予算や工期に合わせて最善のお見積りを提案します 新築工事の見積もりの一例5 以下~ 49,800円~15 以下~ 99,800円~ 30 以上 ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
PDF qxpV d
立上部:コンクリート打放し(B種)の上 SL+H600ウレタン系塗膜防水 上部複層塗装 床 :コンクリート直均し (水勾配確保) ウレタン系塗膜防水 屋内階段A・B外壁部:同左材.縦張り 複層塗材(RE) 2,7002,2,7700002,700 室外機 置き場 ...
-
R N [ g ̑ŕ d グ ̎
C ス ス. スナ包ソス ス ス スフままで、 スレ違い スホらい ス スs ス ス ス ス ス スフとゑソス ス スB. ス ス ス ス スツは、6.8.3 (b) (2) ス ス スx スニゑソス ス スB.
-
左官工事問題点~設計図書から無くなった左官工事~ - 根子左 ...
A、B、C種打ち放し仕上げは仕上げ工事で有り(B種の吹き付けの下地調整を除き)左官技能者を必要としない仕上げ工事である。 JASS15の左官工事が1998年1月に改訂になり、新しくコンクリート下地既調合セメントモルタル塗りが ...
-
セラミクリート工法 - 製品情報 - エスケー化研株式会社
コンクリート打放し保護 適用下地 打放しコンクリート(化粧型枠使用)、化粧コンクリート面 設計価格 セラミクリートSi 3分艶クリヤー仕上げ:2,750円/m 2 (下塗材込み) セラミクリートF 3分艶クリヤー仕上げ:3,920円/m 2 (下塗材込み)
-
PDF 立上り天端:コンクリート直均し
コンクリート打放し(B種) 床:コンクリート直均し 複層ビニル床タイル3.0(石目調)張り 振止め補強材9φ 1,800 天井:せっこうボードt9.5捨張りの上 岩綿吸音板t9.0張り アルミ製ブラインドボックス (既製品) 屋根:コンクリート ...
-
PDF 平成29年度 建築工事設計資材 単 価 表 - Sapporo
型枠兼用断熱材 床 厚30mm 3種b 4,240材工共 型枠兼用断熱材 床 厚50mm 3種b 5,070材工共 打放複合合板型枠 地下軸部 ラーメン 階高3.5~4.0m 4,000材工共 補強コンクリートブロック 帳壁 (内壁) 空洞ブロック 16 100 たて筋 D13
-
型枠の仕上げの程度の使用例と管理ポイントとは? | 負けるな ...
型枠の仕上げの程度には下記のA~C種の3種類あります。. A種…打放し仕上の様にコンクリート表面がそのまま仕上として表れてくる場合. B種…吹付下地やクロス下地など補修した上に直接仕上を行う場合. C種…上記以外. そこで. それぞれの種別で施工単価は ...
-
「型枠」建築士の必要知識,技術的知識,構造材料の特性と品質
<技術的知識>< 構造材料の特性と品質 ><型枠> 「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章 6.2.5(b)(1)(i) で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。
-
高炉セメント(A種、B種、C種)の成分、特徴について
クリンカ、石膏とともに混合材として高炉スラグを採用したセメントのことで、高炉スラグの比率によってA種(5を超え30%以下)、B種(30を超え60%以下)、C種(60を超え、70%以下)があります。一般には高炉セメントB種がよく使われ、特に土木のコンクリートで多用されます。
-
打放し(打ち放し)コンクリートの基礎知識
打放し(打ち放し)コンクリート新築施工・補修・改修工事。打放し(打ち放し)コンクリート調ボード販売。吉田工法の 建築仕上げとしての打放し(打ち放し)コンクリートの特長と、美しい仕上がりを実現させるための工法の紹介、ならびに完成後年数を経た建造物の最適な改修方法に ...
-
PDF 添付資料13 主要仕上げ設定一覧
コンクリートこて仕上げの上、 合成樹脂塗り床 合成樹脂塗装 コンクリート打放しB種 屋根材表し 防犯用金網張り (火薬類取締法による) コンクリートこて仕上げの上、 合成樹脂塗り床 添付資料13
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
コンクリートの仕上りの平たんさの標準値
床コンクリート直均し仕上げ, フリーアクセスフロア(置敷式). 仕上げ厚さが7㎜未満の場合. その他. かなり良好な平たんさが必要な場合. 3mにつき. 10㎜以下. 仕上塗材塗り. (表6.2.3の B種 ).
-
普通合板型枠と打放型枠て何でしょうか?違いはありますか ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。 型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。 調べたところ、型枠の基準は「表面加 工品」、コンクリートの打ち放し仕上げでは「A種」と記載の仕方が微妙に違いました。
-
コンクリート打ち放しの要 | 建築家ブログ|建築家紹介センター
投稿者:三浦尚人建築設計工房 三浦尚人,内容:最近では街を歩いていると、コンクリート打ち放しの建物を よく見かけるようになりました。 打ち放しといっても型枠をコーティングされた黄色いベニヤ 使用して表面がツルツルに仕上げるタイプや、型枠に杉板など の木目や節のある板材を ...
-
賃貸住宅建物のコンクリート打ち放し仕上は型枠の種類で造り ...
HOME 建築家Blog リレーブログ 賃貸住宅建物のコンクリート打ち放し仕上は型枠の種類で造り方と表情が変わる 躯体のコンクリートは、工事の進行と共に、上階に移ってゆきます。今回はコンクリート躯体がそのまま仕上となる、コンクリート打放しを外壁と共用部廊下の一部で採用しました。
-
打放しコンクリート 施工の流れ
打放しコンクリートは表面に無数のピンホールと呼ばれる小さな穴があります。 これはコンクリート内部含まれている活性剤から発生する気泡やコンクリートを打設する際に巻き込まれた気泡跡になるのですが、これも打放し ...
-
B・Bc・C セパ類一覧 - Toyovax
B・BC・C セパ類一覧 ピーコン + ピーコン 打放し用セパ ピーコンには羽根つきピーコン(MPコーン)もあります。 ※サイズとは太さのサイズです 六角座金 + 6角座金 仕上げ用セパ モルタル仕上げを必用とするセパ ネジ部は折り取り ...
-
打放しコンクリート - Wikipedia
打放しコンクリート(うちはなしコンクリート、うちっぱなしコンクリート)は、建築物の仕上げの一種である。 現場打ちコンクリートの上に塗装・タイル・石張りなどの仕上げ工程を省き、型枠を外した直後のむき出しのままの状態のコンクリートをもって仕上げとする手法。
-
PDF 建築工事標準歩掛りの一部改正 第5章 参考資料 <建築 ...
2.コンクリート打設時の型枠点検・保守を含む。表6-2打放し合板型枠 (1 当たり) A種B種C種 鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋 名称摘要単位 コンクリートコンクリートコンクリートコンクリートコンクリート 造建物造建物造建物造建物造建物備考
-
Pコン(ピーコン)とは? セパ穴とも言うコンクリートの丸い跡 ...
コンクリートの建物に見える丸い穴「ピーコン(Pコン)」は、コンクリートを型枠に流し込む際に使う道具の跡のこと。この記事では、普段何気なく目にするピーコンの意味と活用法を詳しくまとめています。
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
打ち放しコンクリートの表面補修 G-pfシステム
打ち放しコンクリート外壁の黒ずみ、汚れを新築時のように表面補修する「高意匠性コンクリート模様描画工法 」。新築時には打ち放しコンクリート外壁の美観を長期間維持する「フッ素樹脂光触媒クリアー仕上げ」をご提案。
-
コンクリート打ち放し補修仕上工事 - コウケン株式会社
コンクリート補修美化仕上はコウケンのSA工法にお任せください。 他社コンクリート打ち放し仕上げ補修 技量が不足しているとただ点模様をつけだだけのような仕上げになり、 自然なコンクリート打放し面になりません。
-
打ち放しコンクリートの補修 - 協和建設
打ち放しコンクリートの補修. 2168VIEWS. 弊社の事務所棟は平成3年に高田町から現在の場所に移転・新築し、以来30年来の風雪に耐えていました。. 昨年秋に総点検をしたところ各所に劣化が進んでいたので外壁面の化粧直しを行いました。. コンクリート打ち ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
6節 ケイ酸質系塗布防水/9章 防水工事/平成31年版 公共建築 ...
特記がなければ、コンクリート打放し仕上げとし、表 6.2.4[打放し仕上げの種別]のB種とする。 (2) 下地処理は、次による。 (ア) コンクリートの打継ぎ箇所の処理は特記による。
-
PDF 質 問 回 答 書
コンクリート打放しB種 コンクリート打放しC種 屋上階 1階 仮ベンチマーク 基準地盤面 基準床面 幅 長さ 高さ 間隔 厚さ 天井高 直径 半径 縮尺 センターライン 部分詳細図番号 ダクトシャフト パイプシャフト 電気シャフト 掃除用流し ...
-
6章コンクリート工事 8節型枠(積算業務向け 国交省標準仕様書 ...
6.8.4 型枠の加工及び組立 (i) 型枠締付け材にコーンを使用する箇所は、次による。 (1) 直接土に接する面(基礎の類,地下室のない場合の基礎梁を除く。) (2) 防水下地 (3) 打放し仕上げ面(表6.2.4のA種及びB種の場合) ...
-
PDF 添付資料⑧建築外部・内部標準仕上表 外部仕上げは下記を標準 ...
6 燃焼設備室 コンクリート金ごて コンクリート打放しB種 構造体表し 直天 マシンハッチ 7 排ガス処理設備室 応用塗料(防塵) マシンハッチ 8 機械諸室 必要に応じて、防音対策 9 ごみ投入ホッパステージ コンクリート金ごて
-
PDF 【表紙】大和川 令和2年9月17日 大和川河川事務所災害対策 ...
既製コンクリート 1 2,232,000 式 防水 1 45,399 式 屋根及びとい 1 1,631,235 式 金属 1 63,118 ... 打放し面補修 B種 コーン処理無部分目違いばら 51 28014,280 計 14,280 国土交通省 近畿地方整備局 直接工事費(建築) 細目別内訳 ...
-
PDF 取水ポンプ室平面・立面図 - Fujikawaguchiko
コンクリート打放し仕上 コンクリート打放し仕上 (天井・梁面 B種) 土間コンクリート金ゴテ押え 排水溝 W200(勾配モルタル) 管防護(別途工事) 井戸防護コンクリート(含む) 備考 備考 (立面図参照) 建具表 符号・数量 形状・寸法 名称・見込 1
-
つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(Ep-g)|H28公共 ...
「つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(EP-G)」の塗装仕様書(規格)のご案内。大日本塗料のオフィシャルサイトです。大日本塗料は塗料を通じて地球環境や資源を護り、皆様の豊かな暮らしの実現に貢献していきます。
-
打放しコンクリート面の下地調整 - YouTube
打放しコンクリート仕上げの建物を通常の塗料(撥水剤やカラークリヤーではなく)で塗装する際は、下地調整が重要になってきます!打放し ...
-
項 目 内 容 地業工事 防湿層(ポリエチレンフィルム)t0.15を ...
RC(B) コンクリート打放し B種 仕上塗材に適用 RC(C) コンクリート打放しのまま RC化 コンクリート化粧打放し 内 装 材 料 項 目 【一 般 事 項】 注:本工事に該当なき項目は参考とする 内 容 地業工事 防湿層(ポリエチレンフィルム ...
-
PDF *令和3年4月*
B0-114113 普通コンクリート(高炉セメントB種使用) ..... 1 B1-112111 生コンクリート ..... 2 建築資材 仮設 ... B0-134412 打放し合板型枠A種 ..... 45 B0-134413 打放し合板型枠B種 ..... 45 B0-134414 B0-134711 型枠機械運転 型枠面処理 ...
-
XLS 一般社団法人 日本型枠工事業協会
コンクリート表面の仕上がり程度 材料費 (1)RCラーメン構造は、B1~5F 延べ床面積3,000 程度の事務所・庁舎。 (2)RC壁式構造は、5F延べ床面積2,000 程度の共同住宅。 (3)打放し合板型枠B ・C種は建設省標準仕様と
-
PDF 工 事 費 仕 訳 書
打放し合板型枠 階高3.5~4.0m程度 1,178 ラーメン構造 地上部 B種 打放し合板型枠 階高3.5~4.0m程度 718 型枠運搬費 4t車 30 程度 4,487 A種 コーン処理 打放し面補修 目違いばらい無 1,763 B種 コーン処理 打放し面補修 部分
-
PDF R%} Ÿ H Ÿ
コンクリート打放し(B種)の上、ビニルクロス GB-R t12.5の上、EP(GW t100敷き込み) コンクリート打放し(B種)の上、EP 面会室 廊下 和室 受付 洋室 風除室 エントランス・ロビー ポンプ室 CH2,400 CH2,400 直天 CH2,400 ...
-
PDF 原図:A3 平成29年度下施処合補第3号
コンクリートの品質 ・ 2 スランプ [8.1.4] スランプ(cm) 適用箇所 ※18 [8.1.4][表8.1.2] 合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上げ ・A種 ・B種 ・C種 部材の位置及び断面寸法の許容差 ※改修標仕表8.1.2
-
PDF 建 築 工 事 発 注 概 要 書
そ の 他 棟 名 称 工 事 種 別 構 造 ・ 階 数 建 築 面 積 延 床 面 積 改修延床面積 屋 根 外 壁 建 具 床 内 壁 天 井 打増コンクリートt15 コンクリートこてB種 合成高分子シート防水t2.0 打放し(B種) 複層模様吹付 アルミ製建具
-
PDF 1.質疑回答変更指示書
打放し面補修 B種 部分目違い払い コーン処理共 3003 打放し面補修 B種 部分目違い払い コーン処理なし 628 打放し面補修 C種 全面目違い払い 1046 化粧打放し面補修 A種 コーン処理共 190 7 防水 (外部) 屋根 AI-2 コンクリート面
-
PDF S1/50
コンクリート打放し(B種) EP塗り 木製巾木H60 振れ止め補強 軽量鉄骨天井下地 ケイカル板張りt6.0下地 EP-G コンクリート直均し ビニル床シートt2.5 強化石膏ボードt12.5+12.5の上 EP塗り 設計者 ( A2=100%、A3=71% 出力を示す ) 1 ...
-
PDF 楠 山 設 計 - Goshogawara
コンクリート打放しB種の上複層塗材E 一部コンクリート打放しA種の上フッ素コート仕上げ 59.32m 指定建築材料 JIA又JASに適合材料を使用すること DR t9 GB-R t9.5(LS) M 磁器質タイル 150角 DR t9 2,500 M 磁器質タイル 300角 ...
-
PDF 添付資料7 主要仕上げ設定一覧
添付資料7 主要仕上げ設定一覧 施設名 部位 屋根 陸屋根の場合:保護防水断熱工法、勾配屋根の場合:長尺金属板葺 外壁 磁器質タイル貼り 開口部 1階主要出入口:SUS製、一般出入口:鋼製SOP塗装、一般開口部:アルミ製 ...
-
PDF S1/400 S1/2,000
コンクリート打放し(B種) C LGS65 石膏ボードt12.5(GL工法) 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) C LGS65 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) C 乾式2重床の上 畳敷き(床高150mm) 雑巾摺 20x15米栂 畳寄せ 22x55米栂 C C C C ...
-
PDF 床床床 備 考備 考備 考備 考
コンクリート打放し(B種)補修 コンクリート打放し(C種)補修 軽鉄下地(S)化粧石膏ボード(GB-T)t9.5張リ 準不燃QM-9824 (塩ビ廻縁) 2400 3368~4763 倉 庫 モルタル金コテ仕上t30.0 5,320 10,320 3,600 5,000 3,600 3,600 21,320 ...
-
PDF 内 部 仕 上 表 - Niigata
7.打ち放しコンクリートのフカシ厚は20 とする。外 部 仕 上 表 ウレタン塗膜防水(屋上駐車場用超速硬化ウレタン吹付け仕様) カラーVP75φ SUS製支持金物 屋 上 外 壁 コンクリート打放しB種 複層塗材E 竪 樋
-
PDF C 1階平面図
コンクリート打放し(B種) 防水型複層塗材E 6 12 9 16 9 16 木下地 杉 羽目板t14W130 (支給品)WP塗装 8 2 2 2 2 コンクリート打放し(A種) フッ素樹脂系クリア塗装 3 3 ガルバリウム鋼板t0.4瓦棒葺き364 ゴムアスルーフィングt1.0 イソシアヌ ...
-
PDF 別添資料4-1-3 各室性能表 凡例
壁:コンクリート打放し仕上げB種 天井:不燃断熱材吹付 A :監視カメラ設置 B :電子錠設置 建 築 監視カメラ、電子 錠 項目 符号 内容 電話 A :多機能電話機を設置すること。B :プッシュフォンを設置すること。 時刻表示 A :100 に1箇所 ...
-
PDF 平 面 図
コンクリート打放(B種) 立 面 図 庇 打継目地 Y RFL+6,600(水下) 2FL+3,650 1FL+100 100 100 3,550 7,000 竪樋 10 1.3 560 930 1,110 7,710 Y 7,060 Y 60 60 2,950 1,440 敷地境界線 3 0 1 外壁:防水型複層塗材E 袖壁:防水
-
PDF 車 田 建 築 設 計 事 務 所
コンクリート直均し ビニル床タイル張りt3.0 2,700 4,000 集会室倉庫 ±0 RC RC LGS LGS 塩ビ 2,700 せっこうボードt12.5
ビニルクロス張り コンクリート打放し(B種) せっこうボードt12.5 ビニルクロス張り <外壁面:ポリスチレン ... -
参 考 資 料
杭間ざらい 既製コンクリート杭φ350~6m 18 本 埋戻し(B種) -発生土 435 m3 盛土(B種) 発 生土 174 m3 山留め 親 杭横矢板工法存置4か月 H-200×200×8×12 1200 自立式 1 H4.5m 延L116.0m 横矢板t30共 式
-
PDF 工 事 費 仕 訳 書
工 事 費 仕 訳 書 工 事 名 称 構 造 鉄筋コンクリート造 面 積 建築面積: 799.86 延床面積: 3922.07 工 事 費 No 工 事 費 別 金 額 % 備 考 A Ⅰ 建築工事 B 合 計 令和 年 月 日 工 事 費 共通仮設
-
打ち放し仕上げと打ち放し補修を考える - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打ち放し仕上げB種 1.打ち放し仕上げB種の定義 (建築工事仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1) 打ち放し仕上げB種の程度は、目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダ-掛け等により平滑に調整されたものとする
-
コンクリート打放仕上の矛盾と不可思議 - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打放し仕上げB種は、建築工事共通仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1によりますと 「打放仕上げB種の程度は目違い、不陸の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの」 とするとあります
-
国交省のコンクリート打ち放し面補修の見解 - 左官屋のヒトリ ...
イ. 建築構造物等のコンクリート打ち放し仕上げにおける打ち放し面補修及び型枠目地棒に適用する。 (2) 細目工種 表A 1-6-1 打ち放し面補修A種の仕事内容 コーン処理 打ち放し面補修B種の仕事内容 部分目違い払い
-
コンクリート打ち放し補修 - 左官屋のヒトリゴト
コンクリート打ち放し仕上げと、打ち放し補修の疑問についてまとめてみた コンクリート打ち放し仕上げと打ち放し面補修 コンクリート打ち放し仕上げA、B、C種とは 公共建築工事仕様書「以下{標仕}}においてコンクリート打ち放し仕上げの種別はA、B、C種の3種類があり、どの仕上げ下地に ...
-
型枠 - 建築士の必要知識
「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章6.2.5(b)(1)(i)で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。この種別とせき板の品質の関係
-
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床 ...
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床、仕上がり状態の基準 【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!
-
打放し合板型枠 -コンクリート打放し用の型枠、というと、パネ ...
コンクリート打放し用の型枠、というと、パネコートという名称のものなどが思い浮かぶのですが、国土交通省の標準仕様の打放し合板型枠のB種、C種というものがあるということをききました。 B,Cの用途、材質等はどういったものなのか、知っている方いましたら、教えてください。
-
型枠工事のせき板A種とは|株式会社蛯名建設
コンクリート表面の仕上り状態によって、型枠工事で用いられるせき板は、A種、B種、C種の3種類の種別に分類されます。 その中でA種は、コンクリートの打放し仕上げの仕上り程度に、目違いや不陸等の極めて少ない良好な面に仕上がるもの。
-
型枠のa種b種て何ですか? - 仕様書の記載ですか?・・・型枠用 ...
型枠のA種B種て何ですか? 仕様書の記載ですか?・・・型枠用合板の材質と思います。国交省のだと、打ち放しコンクリートにかんする記載でA種は傷のない表面加工の型枠用合板です。↓の36,37ページと46ページhttp:/...
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠a種の ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。調べたところ、型枠の基準は「表面加 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
-
打放型枠 コーン処理について -公共工事の内訳において打放 ...
公共工事の内訳において打放型枠A・B種にコーン処理有りとコーン処理無しがありますが、図面にはコーン処理有無の記載がありません。積算する場合どの様に判断すればいいのかご教授下さい。 - 建設業・製造業 [解決済 - 2019/05/15] | 教えて!goo
-
打放し(打ち放し)コンクリートの塗装について
打放し(打ち放し)コンクリートについて 一般的な鉄筋コンクリートの表面の仕上げは型枠内に流し込んだコンクリートが硬化した後に型枠を外し、その表面を塗装や磁器タイル・石材等で仕上げますが、打放しは表面の仕上げ工程を省き、型枠を外したコンクリートの状態をもって仕上げと ...
-
型枠 - 個人的メモwiki Wiki*
一般的によくいう打放しコンクリートがコレ。 B種は購入したばかりの普通の合板~ある程度使用したが普通に使える合板のこと。 転用する型枠ならコレになる。 C種は大分つかってボロボロだがまだ型枠としての性能はあるもののこと。
-
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば ...
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば良いでしょうか? 下部がRC造、上部がS造の建築物の積算をしているのですが教えて下さい。 また、書籍等に載っているのでしょうか?(全体数量の何%等) 計上しなくても良いのでしょうか?
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
打放し(打ち放し)コンクリートとは:打放し(打ち放し ...
打放しコンクリートは、やわらかな生コンクリートを木材で組み立てられた型枠に流し込み作ります。固まったことを確認し型枠を外すと、コンクリート面が現れます。この固まったコンクリート面に手を加えず、打ち上がったそのままの状態の仕上げが「打放し(打ち放し)コンクリート素地 ...
-
せき板の役割|株式会社蛯名建設
B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたものとする。6.8.3(b)(2)のせき板でほとんど損傷のないものとする。 C種 打放しのままで、目違い払いを行ったものとする。
-
一般財団法人建築コスト管理システム研究所|建築工事(型枠)
打放し合板型枠B、C種は「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)」に準じます。(下表参照) 種別 コンクリート面の仕上がり程度等 参 考 備 考 B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの。
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
コンクリートの補修料金表 単価表 | Repro株式会社
杉板や打ちっ放しコンクリートの化粧補修の料金表|一般的な単価を搭載しています 形状や補修内容|予算や工期に合わせて最善のお見積りを提案します 新築工事の見積もりの一例5 以下~ 49,800円~15 以下~ 99,800円~ 30 以上 ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
PDF qxpV d
立上部:コンクリート打放し(B種)の上 SL+H600ウレタン系塗膜防水 上部複層塗装 床 :コンクリート直均し (水勾配確保) ウレタン系塗膜防水 屋内階段A・B外壁部:同左材.縦張り 複層塗材(RE) 2,7002,2,7700002,700 室外機 置き場 ...
-
R N [ g ̑ŕ d グ ̎
C ス ス. スナ包ソス ス ス スフままで、 スレ違い スホらい ス スs ス ス ス ス ス スフとゑソス ス スB. ス ス ス ス スツは、6.8.3 (b) (2) ス ス スx スニゑソス ス スB.
-
左官工事問題点~設計図書から無くなった左官工事~ - 根子左 ...
A、B、C種打ち放し仕上げは仕上げ工事で有り(B種の吹き付けの下地調整を除き)左官技能者を必要としない仕上げ工事である。 JASS15の左官工事が1998年1月に改訂になり、新しくコンクリート下地既調合セメントモルタル塗りが ...
-
セラミクリート工法 - 製品情報 - エスケー化研株式会社
コンクリート打放し保護 適用下地 打放しコンクリート(化粧型枠使用)、化粧コンクリート面 設計価格 セラミクリートSi 3分艶クリヤー仕上げ:2,750円/m 2 (下塗材込み) セラミクリートF 3分艶クリヤー仕上げ:3,920円/m 2 (下塗材込み)
-
PDF 立上り天端:コンクリート直均し
コンクリート打放し(B種) 床:コンクリート直均し 複層ビニル床タイル3.0(石目調)張り 振止め補強材9φ 1,800 天井:せっこうボードt9.5捨張りの上 岩綿吸音板t9.0張り アルミ製ブラインドボックス (既製品) 屋根:コンクリート ...
-
PDF 平成29年度 建築工事設計資材 単 価 表 - Sapporo
型枠兼用断熱材 床 厚30mm 3種b 4,240材工共 型枠兼用断熱材 床 厚50mm 3種b 5,070材工共 打放複合合板型枠 地下軸部 ラーメン 階高3.5~4.0m 4,000材工共 補強コンクリートブロック 帳壁 (内壁) 空洞ブロック 16 100 たて筋 D13
-
型枠の仕上げの程度の使用例と管理ポイントとは? | 負けるな ...
型枠の仕上げの程度には下記のA~C種の3種類あります。. A種…打放し仕上の様にコンクリート表面がそのまま仕上として表れてくる場合. B種…吹付下地やクロス下地など補修した上に直接仕上を行う場合. C種…上記以外. そこで. それぞれの種別で施工単価は ...
-
「型枠」建築士の必要知識,技術的知識,構造材料の特性と品質
<技術的知識>< 構造材料の特性と品質 ><型枠> 「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章 6.2.5(b)(1)(i) で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。
-
高炉セメント(A種、B種、C種)の成分、特徴について
クリンカ、石膏とともに混合材として高炉スラグを採用したセメントのことで、高炉スラグの比率によってA種(5を超え30%以下)、B種(30を超え60%以下)、C種(60を超え、70%以下)があります。一般には高炉セメントB種がよく使われ、特に土木のコンクリートで多用されます。
-
打放し(打ち放し)コンクリートの基礎知識
打放し(打ち放し)コンクリート新築施工・補修・改修工事。打放し(打ち放し)コンクリート調ボード販売。吉田工法の 建築仕上げとしての打放し(打ち放し)コンクリートの特長と、美しい仕上がりを実現させるための工法の紹介、ならびに完成後年数を経た建造物の最適な改修方法に ...
-
PDF 添付資料13 主要仕上げ設定一覧
コンクリートこて仕上げの上、 合成樹脂塗り床 合成樹脂塗装 コンクリート打放しB種 屋根材表し 防犯用金網張り (火薬類取締法による) コンクリートこて仕上げの上、 合成樹脂塗り床 添付資料13
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
コンクリートの仕上りの平たんさの標準値
床コンクリート直均し仕上げ, フリーアクセスフロア(置敷式). 仕上げ厚さが7㎜未満の場合. その他. かなり良好な平たんさが必要な場合. 3mにつき. 10㎜以下. 仕上塗材塗り. (表6.2.3の B種 ).
-
普通合板型枠と打放型枠て何でしょうか?違いはありますか ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。 型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。 調べたところ、型枠の基準は「表面加 工品」、コンクリートの打ち放し仕上げでは「A種」と記載の仕方が微妙に違いました。
-
コンクリート打ち放しの要 | 建築家ブログ|建築家紹介センター
投稿者:三浦尚人建築設計工房 三浦尚人,内容:最近では街を歩いていると、コンクリート打ち放しの建物を よく見かけるようになりました。 打ち放しといっても型枠をコーティングされた黄色いベニヤ 使用して表面がツルツルに仕上げるタイプや、型枠に杉板など の木目や節のある板材を ...
-
賃貸住宅建物のコンクリート打ち放し仕上は型枠の種類で造り ...
HOME 建築家Blog リレーブログ 賃貸住宅建物のコンクリート打ち放し仕上は型枠の種類で造り方と表情が変わる 躯体のコンクリートは、工事の進行と共に、上階に移ってゆきます。今回はコンクリート躯体がそのまま仕上となる、コンクリート打放しを外壁と共用部廊下の一部で採用しました。
-
打放しコンクリート 施工の流れ
打放しコンクリートは表面に無数のピンホールと呼ばれる小さな穴があります。 これはコンクリート内部含まれている活性剤から発生する気泡やコンクリートを打設する際に巻き込まれた気泡跡になるのですが、これも打放し ...
-
B・Bc・C セパ類一覧 - Toyovax
B・BC・C セパ類一覧 ピーコン + ピーコン 打放し用セパ ピーコンには羽根つきピーコン(MPコーン)もあります。 ※サイズとは太さのサイズです 六角座金 + 6角座金 仕上げ用セパ モルタル仕上げを必用とするセパ ネジ部は折り取り ...
-
打放しコンクリート - Wikipedia
打放しコンクリート(うちはなしコンクリート、うちっぱなしコンクリート)は、建築物の仕上げの一種である。 現場打ちコンクリートの上に塗装・タイル・石張りなどの仕上げ工程を省き、型枠を外した直後のむき出しのままの状態のコンクリートをもって仕上げとする手法。
-
PDF 建築工事標準歩掛りの一部改正 第5章 参考資料 <建築 ...
2.コンクリート打設時の型枠点検・保守を含む。表6-2打放し合板型枠 (1 当たり) A種B種C種 鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋 名称摘要単位 コンクリートコンクリートコンクリートコンクリートコンクリート 造建物造建物造建物造建物造建物備考
-
Pコン(ピーコン)とは? セパ穴とも言うコンクリートの丸い跡 ...
コンクリートの建物に見える丸い穴「ピーコン(Pコン)」は、コンクリートを型枠に流し込む際に使う道具の跡のこと。この記事では、普段何気なく目にするピーコンの意味と活用法を詳しくまとめています。
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
打ち放しコンクリートの表面補修 G-pfシステム
打ち放しコンクリート外壁の黒ずみ、汚れを新築時のように表面補修する「高意匠性コンクリート模様描画工法 」。新築時には打ち放しコンクリート外壁の美観を長期間維持する「フッ素樹脂光触媒クリアー仕上げ」をご提案。
-
コンクリート打ち放し補修仕上工事 - コウケン株式会社
コンクリート補修美化仕上はコウケンのSA工法にお任せください。 他社コンクリート打ち放し仕上げ補修 技量が不足しているとただ点模様をつけだだけのような仕上げになり、 自然なコンクリート打放し面になりません。
-
打ち放しコンクリートの補修 - 協和建設
打ち放しコンクリートの補修. 2168VIEWS. 弊社の事務所棟は平成3年に高田町から現在の場所に移転・新築し、以来30年来の風雪に耐えていました。. 昨年秋に総点検をしたところ各所に劣化が進んでいたので外壁面の化粧直しを行いました。. コンクリート打ち ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
6節 ケイ酸質系塗布防水/9章 防水工事/平成31年版 公共建築 ...
特記がなければ、コンクリート打放し仕上げとし、表 6.2.4[打放し仕上げの種別]のB種とする。 (2) 下地処理は、次による。 (ア) コンクリートの打継ぎ箇所の処理は特記による。
-
PDF 質 問 回 答 書
コンクリート打放しB種 コンクリート打放しC種 屋上階 1階 仮ベンチマーク 基準地盤面 基準床面 幅 長さ 高さ 間隔 厚さ 天井高 直径 半径 縮尺 センターライン 部分詳細図番号 ダクトシャフト パイプシャフト 電気シャフト 掃除用流し ...
-
6章コンクリート工事 8節型枠(積算業務向け 国交省標準仕様書 ...
6.8.4 型枠の加工及び組立 (i) 型枠締付け材にコーンを使用する箇所は、次による。 (1) 直接土に接する面(基礎の類,地下室のない場合の基礎梁を除く。) (2) 防水下地 (3) 打放し仕上げ面(表6.2.4のA種及びB種の場合) ...
-
PDF 添付資料⑧建築外部・内部標準仕上表 外部仕上げは下記を標準 ...
6 燃焼設備室 コンクリート金ごて コンクリート打放しB種 構造体表し 直天 マシンハッチ 7 排ガス処理設備室 応用塗料(防塵) マシンハッチ 8 機械諸室 必要に応じて、防音対策 9 ごみ投入ホッパステージ コンクリート金ごて
-
PDF 【表紙】大和川 令和2年9月17日 大和川河川事務所災害対策 ...
既製コンクリート 1 2,232,000 式 防水 1 45,399 式 屋根及びとい 1 1,631,235 式 金属 1 63,118 ... 打放し面補修 B種 コーン処理無部分目違いばら 51 28014,280 計 14,280 国土交通省 近畿地方整備局 直接工事費(建築) 細目別内訳 ...
-
PDF 取水ポンプ室平面・立面図 - Fujikawaguchiko
コンクリート打放し仕上 コンクリート打放し仕上 (天井・梁面 B種) 土間コンクリート金ゴテ押え 排水溝 W200(勾配モルタル) 管防護(別途工事) 井戸防護コンクリート(含む) 備考 備考 (立面図参照) 建具表 符号・数量 形状・寸法 名称・見込 1
-
つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(Ep-g)|H28公共 ...
「つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(EP-G)」の塗装仕様書(規格)のご案内。大日本塗料のオフィシャルサイトです。大日本塗料は塗料を通じて地球環境や資源を護り、皆様の豊かな暮らしの実現に貢献していきます。
-
打放しコンクリート面の下地調整 - YouTube
打放しコンクリート仕上げの建物を通常の塗料(撥水剤やカラークリヤーではなく)で塗装する際は、下地調整が重要になってきます!打放し ...
-
項 目 内 容 地業工事 防湿層(ポリエチレンフィルム)t0.15を ...
RC(B) コンクリート打放し B種 仕上塗材に適用 RC(C) コンクリート打放しのまま RC化 コンクリート化粧打放し 内 装 材 料 項 目 【一 般 事 項】 注:本工事に該当なき項目は参考とする 内 容 地業工事 防湿層(ポリエチレンフィルム ...
-
PDF *令和3年4月*
B0-114113 普通コンクリート(高炉セメントB種使用) ..... 1 B1-112111 生コンクリート ..... 2 建築資材 仮設 ... B0-134412 打放し合板型枠A種 ..... 45 B0-134413 打放し合板型枠B種 ..... 45 B0-134414 B0-134711 型枠機械運転 型枠面処理 ...
-
XLS 一般社団法人 日本型枠工事業協会
コンクリート表面の仕上がり程度 材料費 (1)RCラーメン構造は、B1~5F 延べ床面積3,000 程度の事務所・庁舎。 (2)RC壁式構造は、5F延べ床面積2,000 程度の共同住宅。 (3)打放し合板型枠B ・C種は建設省標準仕様と
-
PDF 工 事 費 仕 訳 書
打放し合板型枠 階高3.5~4.0m程度 1,178 ラーメン構造 地上部 B種 打放し合板型枠 階高3.5~4.0m程度 718 型枠運搬費 4t車 30 程度 4,487 A種 コーン処理 打放し面補修 目違いばらい無 1,763 B種 コーン処理 打放し面補修 部分
-
PDF R%} Ÿ H Ÿ
コンクリート打放し(B種)の上、ビニルクロス GB-R t12.5の上、EP(GW t100敷き込み) コンクリート打放し(B種)の上、EP 面会室 廊下 和室 受付 洋室 風除室 エントランス・ロビー ポンプ室 CH2,400 CH2,400 直天 CH2,400 ...
-
PDF 原図:A3 平成29年度下施処合補第3号
コンクリートの品質 ・ 2 スランプ [8.1.4] スランプ(cm) 適用箇所 ※18 [8.1.4][表8.1.2] 合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上げ ・A種 ・B種 ・C種 部材の位置及び断面寸法の許容差 ※改修標仕表8.1.2
-
PDF 建 築 工 事 発 注 概 要 書
そ の 他 棟 名 称 工 事 種 別 構 造 ・ 階 数 建 築 面 積 延 床 面 積 改修延床面積 屋 根 外 壁 建 具 床 内 壁 天 井 打増コンクリートt15 コンクリートこてB種 合成高分子シート防水t2.0 打放し(B種) 複層模様吹付 アルミ製建具
-
PDF 1.質疑回答変更指示書
打放し面補修 B種 部分目違い払い コーン処理共 3003 打放し面補修 B種 部分目違い払い コーン処理なし 628 打放し面補修 C種 全面目違い払い 1046 化粧打放し面補修 A種 コーン処理共 190 7 防水 (外部) 屋根 AI-2 コンクリート面
-
PDF S1/50
コンクリート打放し(B種) EP塗り 木製巾木H60 振れ止め補強 軽量鉄骨天井下地 ケイカル板張りt6.0下地 EP-G コンクリート直均し ビニル床シートt2.5 強化石膏ボードt12.5+12.5の上 EP塗り 設計者 ( A2=100%、A3=71% 出力を示す ) 1 ...
-
PDF 楠 山 設 計 - Goshogawara
コンクリート打放しB種の上複層塗材E 一部コンクリート打放しA種の上フッ素コート仕上げ 59.32m 指定建築材料 JIA又JASに適合材料を使用すること DR t9 GB-R t9.5(LS) M 磁器質タイル 150角 DR t9 2,500 M 磁器質タイル 300角 ...
-
PDF 添付資料7 主要仕上げ設定一覧
添付資料7 主要仕上げ設定一覧 施設名 部位 屋根 陸屋根の場合:保護防水断熱工法、勾配屋根の場合:長尺金属板葺 外壁 磁器質タイル貼り 開口部 1階主要出入口:SUS製、一般出入口:鋼製SOP塗装、一般開口部:アルミ製 ...
-
PDF S1/400 S1/2,000
コンクリート打放し(B種) C LGS65 石膏ボードt12.5(GL工法) 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) C LGS65 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) C 乾式2重床の上 畳敷き(床高150mm) 雑巾摺 20x15米栂 畳寄せ 22x55米栂 C C C C ...
-
PDF 床床床 備 考備 考備 考備 考
コンクリート打放し(B種)補修 コンクリート打放し(C種)補修 軽鉄下地(S)化粧石膏ボード(GB-T)t9.5張リ 準不燃QM-9824 (塩ビ廻縁) 2400 3368~4763 倉 庫 モルタル金コテ仕上t30.0 5,320 10,320 3,600 5,000 3,600 3,600 21,320 ...
-
PDF 内 部 仕 上 表 - Niigata
7.打ち放しコンクリートのフカシ厚は20 とする。外 部 仕 上 表 ウレタン塗膜防水(屋上駐車場用超速硬化ウレタン吹付け仕様) カラーVP75φ SUS製支持金物 屋 上 外 壁 コンクリート打放しB種 複層塗材E 竪 樋
-
PDF C 1階平面図
コンクリート打放し(B種) 防水型複層塗材E 6 12 9 16 9 16 木下地 杉 羽目板t14W130 (支給品)WP塗装 8 2 2 2 2 コンクリート打放し(A種) フッ素樹脂系クリア塗装 3 3 ガルバリウム鋼板t0.4瓦棒葺き364 ゴムアスルーフィングt1.0 イソシアヌ ...
-
PDF 別添資料4-1-3 各室性能表 凡例
壁:コンクリート打放し仕上げB種 天井:不燃断熱材吹付 A :監視カメラ設置 B :電子錠設置 建 築 監視カメラ、電子 錠 項目 符号 内容 電話 A :多機能電話機を設置すること。B :プッシュフォンを設置すること。 時刻表示 A :100 に1箇所 ...
-
PDF 平 面 図
コンクリート打放(B種) 立 面 図 庇 打継目地 Y RFL+6,600(水下) 2FL+3,650 1FL+100 100 100 3,550 7,000 竪樋 10 1.3 560 930 1,110 7,710 Y 7,060 Y 60 60 2,950 1,440 敷地境界線 3 0 1 外壁:防水型複層塗材E 袖壁:防水
-
PDF 車 田 建 築 設 計 事 務 所
コンクリート直均し ビニル床タイル張りt3.0 2,700 4,000 集会室倉庫 ±0 RC RC LGS LGS 塩ビ 2,700 せっこうボードt12.5
ビニルクロス張り コンクリート打放し(B種) せっこうボードt12.5 ビニルクロス張り <外壁面:ポリスチレン ... -
参 考 資 料
杭間ざらい 既製コンクリート杭φ350~6m 18 本 埋戻し(B種) -発生土 435 m3 盛土(B種) 発 生土 174 m3 山留め 親 杭横矢板工法存置4か月 H-200×200×8×12 1200 自立式 1 H4.5m 延L116.0m 横矢板t30共 式
-
PDF 工 事 費 仕 訳 書
工 事 費 仕 訳 書 工 事 名 称 構 造 鉄筋コンクリート造 面 積 建築面積: 799.86 延床面積: 3922.07 工 事 費 No 工 事 費 別 金 額 % 備 考 A Ⅰ 建築工事 B 合 計 令和 年 月 日 工 事 費 共通仮設
-
高炉セメント(A種、B種、C種)の成分、特徴について
クリンカ、石膏とともに混合材として高炉スラグを採用したセメントのことで、高炉スラグの比率によってA種(5を超え30%以下)、B種(30を超え60%以下)、C種(60を超え、70%以下)があります。一般には高炉セメントB種がよく使われ、特に土木のコンクリートで多用されます。
-
型枠合板のb種とはわかりやすく言うとどの程度の物ですか ...
コンクリート型枠用合板について… コンパネって一般的に12mm、15mmが一般的らしいですが、 なぜその厚さだけしか使わないんですか? どう言う経緯でその厚さになったのでしょう? また、薄いやつ、厚いやつをコンパネとして使うことはあるのでしょうか?
-
打放し(打ち放し)コンクリートの基礎知識
打放し(打ち放し)コンクリート新築施工・補修・改修工事。打放し(打ち放し)コンクリート調ボード販売。吉田工法の 建築仕上げとしての打放し(打ち放し)コンクリートの特長と、美しい仕上がりを実現させるための工法の紹介、ならびに完成後年数を経た建造物の最適な改修方法に ...
-
6節 ケイ酸質系塗布防水/9章 防水工事/平成31年版 公共建築 ...
特記がなければ、コンクリート打放し仕上げとし、表 6.2.4[打放し仕上げの種別]のB種とする。 (2) 下地処理は、次による。 (ア) コンクリートの打継ぎ箇所の処理は特記による。
-
セラミクリート工法 - 製品情報 - エスケー化研株式会社
コンクリート打放し保護 適用下地 打放しコンクリート(化粧型枠使用)、化粧コンクリート面 設計価格 セラミクリートSi 3分艶クリヤー仕上げ:2,750円/m 2 (下塗材込み) セラミクリートF 3分艶クリヤー仕上げ:3,920円/m 2 (下塗材込み)
-
コンクリート打ち放しの仕上げ塗装について|劣化しても再生可能
打放しコンクリートに適した撥水剤には、日本ペイント「アクアシール200S」などがあります。工程としては、以下の通り。 高圧洗浄 アクアシール塗布(三回塗り) 乾燥 高所作業の際はしっかりと足場を設置して、安全を確保して行って
-
コンクリートの養生方法をプロが全種類解説 | Cmc
コンクリートの養生方法にはさまざまな種類があります。. ここでは湿潤養生、保水養生、保温養生、吸熱養生、冷却養生とコンクリート二次製品の促進養生の6つに分けて解説します。. それぞれ乾燥防止、保温、温度ひび割れの防止、強度発現促進等と ...
-
コンクリート打ちっぱなしの建物を補修する方法 | Cmc
コンクリート打ちっぱなしの建物は、コンクリート表面に塗装やタイルを施さないことで、コンクリートの重厚感や素材感を前面に押し出します。 デザイナーズ住宅などで採用されることが多く、通常の住宅と比べて現代
-
コンクリートの養生:コンクリートの基礎知識5 | ものづくり ...
今回は、コンクリートの養生の目的、養生方法などを紹介します。コンクリートの養生は、コンクリートの主要材料であるセメントの水和反応を、十分に発揮させるために行います。それは同時に、材齢初期(打設日からの経過日数があまり経っていない状態)の段階で、外部からの力に耐える ...
-
Pコン(ピーコン)とは? セパ穴とも言うコンクリートの丸い跡 ...
コンクリートの建物に見える丸い穴「ピーコン(Pコン)」は、コンクリートを型枠に流し込む際に使う道具の跡のこと。この記事では、普段何気なく目にするピーコンの意味と活用法を詳しくまとめています。
-
水性4Fプーレシステム|日本ペイント株式会社
日本ペイント株式会社の建築用塗料「水性4Fプーレシステム」の製品情報ページです。豊富なラインナップであらゆるニーズにお応えします。 「4F」を水性化。水性4フッ化のコンクリート生地仕上げシステム ※水性4Fプーレシステムのうち下塗材「ニッペ水性プーレガード」は2015年11月末をもっ ...
-
8節 耐候性塗料塗り(DP) | 建築用塗料 | 関西ペイント - Kansai
素材:コンクリート・押出成形セメント板 部位:屋外 スワイプで表全体をご覧いただけます 下地調整 等級 ... B種 1級特 スーパーザウルスⅡ 弱溶剤 セラMフッソ中塗 セラMフッ 弱溶剤 PDF B種 2級特 スーパーザウルスⅡ セラM シリコンⅢ ...
-
コンクリートそのままの場合 | 建築の納まり図とその解説
コンクリートを打設した状態で、その上に仕上材を貼らない場合。. それでも呼び方としては「コンクリート打放し」ということになるので、表現としては化粧打放し仕上とあまり違いはありません。. ただしそこには大きすぎる違いがあります ...
-
2節 コンクリートの種類及び品質/6章 コンクリート工事/平成 ...
(b) (a)以外のせき板に接するコンクリートの表面は、型枠締付け金物の穴、砂じま、へこみ等をポリマーセメントペースト等で補修し、コンクリートの突起部を取り除く。 (イ) コンクリートの仕上りの平たんさは、表6.2.5 により、各章の定めがある場合を除き、仕上げに応じ、種別は特記による。
-
【重要】リプロの打ち放しコンクリート補修事業内容を紹介 ...
打放しコンクリートでは、仕上げ面としてコンクリートの素地をそのまま用いる為、仕上げ材料としての視覚的な仕上がり状態が重要な要素であります また何も手を加えていない状態のコンクリート自体は、耐久性や汚れ防止の機能はまだ高く
-
株式会社Realize(リアライズ)コンクリート打放し補修、仕上げ ...
「コンクリートの素地感」を追求した仕上げ 世界に通用する技術 神奈川県横浜市に拠点を置く「リアライズ」は、主にコンクリート打放し仕上げを専門にしている会社です。日本全国のコンクリート建築のおいて、耐久性にも優れ、美しい仕上がりにこだわった施工を手がけております。
-
PDF 外部仕上表
打放し(B) コンクリート打放し仕上 B種 打放し(C) コンクリート 仕上C種 キッチンパネル INAXキッチンパネル、サンウェーブ工業(株)サンウォーレメラミンシリーズ、TOTOクリ-レキッチンパネル同等品 E-I-公共住宅標準詳細 ...
-
杉板型枠コンクリート打ち放し補修工事 | 左官事例 | 熟練の ...
コンクリートの補修なかでも、杉板型枠コンクリート打ち放しの補修は、特殊な補修技術を要します。. コンクリートの地肌を見ながら、現場に合った特徴的な色を数色調合し、筆など絵画の道具で絵を描くように、杉の木目を描いていきます。. 下地の ...
-
PDF コンクリート用塗料の性能と機能
③コンクリート構造物の機能性付与 1)塗布型剥落防止工法 タフガードQ-R工法 2)視認性付加塗料 タフガードクリヤー工法 ・鋼道路橋防食便覧CC-B品質規定合格仕様 ・NEXCO構造物施工管理要領3.4コンクリート表面保護
-
PDF オール水性・コンクリート打放し保護工法
オール水性・コンクリート打放し保護工法 Concrete Clear Finish by Ceramicrete R 新築 改装 セラミクリートSi工法 セラミクリートF 工法 環境配慮・安全設計 オール水性仕様により、安全で大気汚染を防ぐ環 境配慮型仕様を提供できます。また
-
X-X断面図 Y-Y断面図 - Amazon S3
コンクリート打放しB種(塗材仕上) コンクリート打放しA種(化粧打放し・塗装仕上) FVS2 FVS3 FVS4 耐薬品性ビニル床シート(厚2.0) 耐侯性・防滑性ビニル床シート(厚2.5) CON(直) CON(C)の上現場発泡断熱材厚20 ...
-
打放しコンクリート面の下地調整 - YouTube
打放しコンクリート仕上げの建物を通常の塗料(撥水剤やカラークリヤーではなく)で塗装する際は、下地調整が重要になってきます!打放し ...
-
化粧打放型枠|東京で型枠工事なら株式会社松建工務店
化粧打放型枠とは、コンクリート表面にタイルや吹き付け等の仕上げを行わず素地仕上げとする、高度な型枠施工技術を要求される工法の1つです。 型枠大工にとって最も技術の発揮できる仕事の仕様になります。 塗装合板の打放しには、一般に合板の割付を行ない均一性をもたせる仕上げ方法 ...
-
ホワイトコンクリート化粧打放し建物の設計・施工 - Jst
外 装: コンクリート打放し(杉板浮造り型枠)・ 撥水剤塗装仕上げ 契約工期:2012年10月~2014年4月(18.5カ月) 3. 構造設計概要 3.1 厚肉床壁構造の概念と建築空間 本建物に採用した厚肉床壁構造は,壁厚:90~30
-
PDF 別添資料4-1-3 各室性能表 凡例
壁:コンクリート打放し仕上げB種 天井:不燃断熱材吹付 A :監視カメラ設置 B :電子錠設置 建 築 監視カメラ、電子錠 床荷重 (注記1~6参照) 2 項目 符号 内容 電話 A :多機能電話機を設置すること。 B :プッシュフォンを設置すること ...
-
「砂筋、目違い、ピンホール、ジャンカ、コールドジョイント ...
建設従事者でも意外と理解していない各種コンクリート表面に発生する変状。打ち放し色合わせ(#デコブロ)の活躍の出番となる各種施工不良とその発生原因について解説。 砂筋、目違い、ピンホール、ジャンカ、コー...
-
コンクリートのひび割れの原因と補修方法 | Cmc
身の回りのコンクリート構造物には、程度の大小はあれ多少のひび割れがほぼ必ず生じているものです。 ひび割れを生じる原因には様々なものがあり、その原因とひび割れの程度によって現状問題を生じないものか、即対
-
PDF 管 内 単 価 表 - 北海道開発局
Ⅰ-1-2 レディーミクストコンクリート呼び強度及び標準配合表 (セメント種別:高炉B種、フライアッシュB種セメント) 設計基準 スランプ 空気量 最大水 粗骨材 最小単位 記 号 強度 セメント比 最大寸法 セメント量 ① ①-2 ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨
-
PDF 平 面 図
コンクリート打放(B種) 立 面 図 庇 打継目地 Y RFL+6,600(水下) 2FL+3,650 1FL+100 100 100 3,550 7,000 竪樋 10 1.3 560 930 1,110 7,710 Y 7,060 Y 60 60 2,950 1,440 敷地境界線 3 0 1 外壁:防水型複層塗材E 袖壁:防水
-
PDF (参考資料)工事設計書
打放し面補修 目違いばらい無 1,442 B種 コーン処理 打放し面補修 部分目違いばらい 5,159 C種 コーン処理無 打放し面補修 全面目違いばらい 1,344 両面シーリング共 垂直スリット 厚30(材工共) m 43.4 【改修工事】
-
PDF Cost Bim®サンプル 内訳明細
05 コンクリート申し送り 躯体 増打ちコンクリート 基礎部 t10 54.0 m3 増打ちコンクリート 地上軸部 t20 12.2 m3 外部 防水押えコンクリート t80 81.8 m3 06 型枠申し送り 躯体 打放し型枠 B種 地上軸部 2806.0 m2 打放し型枠 C種 地上
-
PDF 床床床 備 考備 考備 考備 考
コンクリート打放し(B種)補修 コンクリート打放し(C種)補修 軽鉄下地(S)化粧石膏ボード(GB-T)t9.5張リ 準不燃QM-9824 (塩ビ廻縁) 2400 3368~4763 倉 庫 モルタル金コテ仕上t30.0 5,320 10,320 3,600 5,000 3,600 3,600 21,320 ...
-
XLS 内訳書
打放し型枠 B種 基礎部 B種 上部 型枠運搬費 配線ピット止め型枠 H150 H200 H330 排水溝止め型枠 H250 配線ピット貫通孔止め型枠 W100×D150 配線ピット止め型枠 配線ピット貫通孔止め型枠 W200×D150 打継目地 化粧目地 化粧水切
-
型枠の存置期間|Ss.s
コンクリート材齢で型枠存置期間を定める方法. 計画供用期間の級が短期や標準で、せき板存置期間中の平均気温が10℃以上の場合、コンクリート材齢が以下の表の日数以上経過すれば、圧縮強度試験をすることなく、せき板を取り除くことができます ...
-
PDF 大和中学校建設工事(屋内運動場建築工事) - 郡上市 Gujo City
打放し仕上 ・ A種 ・ B種 ・ C種 厚さ 12mm コンクリート打放しの仕上の場合は型枠割付けの施工図に ンの位置を記入する。コンクリート打ちに先立ち係員の検 査を受ける。 ・ 金属製型枠メッシュパネル(基礎基礎 梁) ...
-
コンクリートリフォーム|生コンポータル
コンクリートを治す コンクリートに魅せる コンクリートを治す コンクリートに魅せる 生コンポータルでは、 コンクリートを治す コンクリートに魅せる 打ち放し色合わせという技術を全国にお届けしています。 ※全国色合わせ体験プログラムの様子
-
PDF 工事名称 国立大学法人豊橋技術科学大学研究基盤センター内装 ...
男子便所 【既設~土間コンクリート】下地処理 (全面改修) ビニル巾木 (全面新設) 60 【既設~コンクリート打放し(B種)下地 複層模様吹付】下地調整(全面改修) 軽鉄下地 化粧せっこうボード板(ア)9.5 突付け張
-
XLS www.pref.kumamoto.jp
防水層の下地、立上りコンクリート打放し仕上げ H グレード 鉄骨の仮組 仮組を行う範囲 標仕 表6.2.4[打放し仕上げ種別]のB種 確認方法、確認項目 各部の配筋 ※図示による ・ 押え金物の材質及び形状 化粧目地の
-
PDF 縮 尺 図面番号 魚 津 市 役 所 都市計画課
下地調整RB種 EP塗りB種 壁:コンクリート打放しAEP塗りの上 D面 スチールロッカー:指定場所へ移動 2, 4 0 0 2 4 0 2, 6 4 0 B A B 2, 2 0 0 4 0 0 2, 6 4 0 ※ 室内壁塗装劣化部補修は 本工事に含むものとする ※ 建具、巾木は範囲外とする 課 長 ...
-
参 考 資 料
杭間ざらい 既製コンクリート杭φ350~6m 18 本 埋戻し(B種) -発生土 435 m3 盛土(B種) 発 生土 174 m3 山留め 親 杭横矢板工法存置4か月 H-200×200×8×12 1200 自立式 1 H4.5m 延L116.0m 横矢板t30共 式
-
PDF 川合小学校屋内運動場耐震補強改修工事 - 郡上市 Gujo City
打放し仕上 ・ A種 ・ B種 ・ C種 厚さ 12mm コンクリート打放しの仕上の場合は型枠割付けの施工図に よって係員の承諾を受けた後に施工する。施工図には木コ ンの位置を記入する 。コンクリート打ちに先立ち係員の検 型枠用締付 ...
-
XLS www.pref.kumamoto.jp
防水層の下地、立上りコンクリート打放し仕上げ S H M R J グレード 鉄骨の仮組 仮組を行う範囲 (7.3.10) 標仕 表6.2.4[打放し仕上げ種別]のB種 確認方法、確認項目 各部の配筋 ※図示による ・ 押え金物の材質
-
PDF 澄 建 築 設 計 事 務 所
屋上:コンクリート金ゴテ下地+アスファルト露出防水(B種)、カラー砂付ルーフィング 塔屋パラペット笠木:アルミ押出型材(既製品、コーキングなし) 壁ユニットタイル張(磁器質100×50 透明釉) 塔屋外壁 コンクリート打放し複層模様
-
PDF セントラルコンクリート - 常温水性塗装系仕上技術のニュー ...
るコンクリート打放し仕上げ塗装が採用され るようになってきています。ただし、意匠的 にはコンクリート打放しに見えなくてはならな いので、クリア塗装の存在が分かるようでは 採用できません。また、撥水材や浸透性シー ラー ...
-
PDF 名 称 内 容 数 量 単位 単 価 金 額 備 考
名 称 内 容 数 量 単位 単 価 金 額 備 考 2 土工事 根切り つぼ、布掘り 深さ2.5m程度 2115.0 m3 床付け つぼ、布掘り 559.0 埋戻し(B種) - 発生土 1204.0 m3 建設発生土運搬 DID無 10
-
PDF 下北手地区コミュニティセンター改築工事
外部に面するコンクリート打放し仕上げの打増し厚さ ・20 ・図示による ひび割れ誘発目地の位置、形状、寸法等 ・図示による ・( ) 3 押出成形セメント板 (8.5.4~5) ・外壁 ・A種・B種 ・B種・C種
-
2002年度過去問 (問題解説Ⅰ) :2013年度コンクリート主任技士 ...
問題6 各構造物に用いるコンクリートの配合計画に関する次の記述のうち、不適当なものはどれか。 2) 北陸地方の日本沿岸に、耐用年数100年、かぶり100mmの打放しコンクリート構造物を施工する際、高炉セメントB種を用いて、水セメント比を45%とした。
-
コンクリート打ち放し補修 | 滑り止め工事や改修塗替、光冷暖 ...
打放しコンクリート 滑り止め工事 BLOG 会社案内 スタッフブログ 2014.07.09更新 コンクリート打ち放し補修 こんにちは。三井です。 このブログでは「光冷暖」や「SGS」など色々なご紹介をしてきましたが、 今日、私が紹介したいのは ...
-
有限会社三和工務店|施工価格 - 壁リフォーム|コンクリート ...
コンクリート打ち放し (パネコート打ち放し) 部分復元補修リペア ジャンカ アバタ 断面欠損 コールドジョイント 色ムラ ¥60,000~ 御見積り後の、請負も致します。(上記、写真・補修箇所寸法の情報提供をお願い致します。) 1人工/日
-
打ち放し仕上げと打ち放し補修を考える - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打ち放し仕上げB種 1.打ち放し仕上げB種の定義 (建築工事仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1) 打ち放し仕上げB種の程度は、目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダ-掛け等により平滑に調整されたものとする
-
コンクリート打放仕上の矛盾と不可思議 - 根子左-左官工事業 ...
コンクリート打放し仕上げB種は、建築工事共通仕様書、コンクリート工事、表-6.14.1によりますと 「打放仕上げB種の程度は目違い、不陸の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの」 とするとあります
-
国交省のコンクリート打ち放し面補修の見解 - 左官屋のヒトリ ...
イ. 建築構造物等のコンクリート打ち放し仕上げにおける打ち放し面補修及び型枠目地棒に適用する。 (2) 細目工種 表A 1-6-1 打ち放し面補修A種の仕事内容 コーン処理 打ち放し面補修B種の仕事内容 部分目違い払い
-
コンクリート打ち放し補修 - 左官屋のヒトリゴト
コンクリート打ち放し仕上げと、打ち放し補修の疑問についてまとめてみた コンクリート打ち放し仕上げと打ち放し面補修 コンクリート打ち放し仕上げA、B、C種とは 公共建築工事仕様書「以下{標仕}}においてコンクリート打ち放し仕上げの種別はA、B、C種の3種類があり、どの仕上げ下地に ...
-
型枠 - 建築士の必要知識
「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章6.2.5(b)(1)(i)で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。この種別とせき板の品質の関係
-
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床 ...
打ち放しコンクリートとは?1分でわかる意味、外壁、床、仕上がり状態の基準 【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!
-
打放し合板型枠 -コンクリート打放し用の型枠、というと、パネ ...
コンクリート打放し用の型枠、というと、パネコートという名称のものなどが思い浮かぶのですが、国土交通省の標準仕様の打放し合板型枠のB種、C種というものがあるということをききました。 B,Cの用途、材質等はどういったものなのか、知っている方いましたら、教えてください。
-
型枠工事のせき板A種とは|株式会社蛯名建設
コンクリート表面の仕上り状態によって、型枠工事で用いられるせき板は、A種、B種、C種の3種類の種別に分類されます。 その中でA種は、コンクリートの打放し仕上げの仕上り程度に、目違いや不陸等の極めて少ない良好な面に仕上がるもの。
-
型枠のa種b種て何ですか? - 仕様書の記載ですか?・・・型枠用 ...
型枠のA種B種て何ですか? 仕様書の記載ですか?・・・型枠用合板の材質と思います。国交省のだと、打ち放しコンクリートにかんする記載でA種は傷のない表面加工の型枠用合板です。↓の36,37ページと46ページhttp:/...
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠a種の ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。調べたところ、型枠の基準は「表面加 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
-
打放型枠 コーン処理について -公共工事の内訳において打放 ...
公共工事の内訳において打放型枠A・B種にコーン処理有りとコーン処理無しがありますが、図面にはコーン処理有無の記載がありません。積算する場合どの様に判断すればいいのかご教授下さい。 - 建設業・製造業 [解決済 - 2019/05/15] | 教えて!goo
-
打放し(打ち放し)コンクリートの塗装について
打放し(打ち放し)コンクリートについて 一般的な鉄筋コンクリートの表面の仕上げは型枠内に流し込んだコンクリートが硬化した後に型枠を外し、その表面を塗装や磁器タイル・石材等で仕上げますが、打放しは表面の仕上げ工程を省き、型枠を外したコンクリートの状態をもって仕上げと ...
-
型枠 - 個人的メモwiki Wiki*
一般的によくいう打放しコンクリートがコレ。 B種は購入したばかりの普通の合板~ある程度使用したが普通に使える合板のこと。 転用する型枠ならコレになる。 C種は大分つかってボロボロだがまだ型枠としての性能はあるもののこと。
-
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば ...
コンクリート打放しの補修費はどの部分、どの程度計上すれば良いでしょうか? 下部がRC造、上部がS造の建築物の積算をしているのですが教えて下さい。 また、書籍等に載っているのでしょうか?(全体数量の何%等) 計上しなくても良いのでしょうか?
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
打放し(打ち放し)コンクリートとは:打放し(打ち放し ...
打放しコンクリートは、やわらかな生コンクリートを木材で組み立てられた型枠に流し込み作ります。固まったことを確認し型枠を外すと、コンクリート面が現れます。この固まったコンクリート面に手を加えず、打ち上がったそのままの状態の仕上げが「打放し(打ち放し)コンクリート素地 ...
-
せき板の役割|株式会社蛯名建設
B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたものとする。6.8.3(b)(2)のせき板でほとんど損傷のないものとする。 C種 打放しのままで、目違い払いを行ったものとする。
-
一般財団法人建築コスト管理システム研究所|建築工事(型枠)
打放し合板型枠B、C種は「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)」に準じます。(下表参照) 種別 コンクリート面の仕上がり程度等 参 考 備 考 B種 目違い、不陸等の少ない良好な面とし、グラインダー掛け等により平滑に調整されたもの。
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
コンクリートの補修料金表 単価表 | Repro株式会社
杉板や打ちっ放しコンクリートの化粧補修の料金表|一般的な単価を搭載しています 形状や補修内容|予算や工期に合わせて最善のお見積りを提案します 新築工事の見積もりの一例5 以下~ 49,800円~15 以下~ 99,800円~ 30 以上 ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
PDF qxpV d
立上部:コンクリート打放し(B種)の上 SL+H600ウレタン系塗膜防水 上部複層塗装 床 :コンクリート直均し (水勾配確保) ウレタン系塗膜防水 屋内階段A・B外壁部:同左材.縦張り 複層塗材(RE) 2,7002,2,7700002,700 室外機 置き場 ...
-
R N [ g ̑ŕ d グ ̎
C ス ス. スナ包ソス ス ス スフままで、 スレ違い スホらい ス スs ス ス ス ス ス スフとゑソス ス スB. ス ス ス ス スツは、6.8.3 (b) (2) ス ス スx スニゑソス ス スB.
-
左官工事問題点~設計図書から無くなった左官工事~ - 根子左 ...
A、B、C種打ち放し仕上げは仕上げ工事で有り(B種の吹き付けの下地調整を除き)左官技能者を必要としない仕上げ工事である。 JASS15の左官工事が1998年1月に改訂になり、新しくコンクリート下地既調合セメントモルタル塗りが ...
-
セラミクリート工法 - 製品情報 - エスケー化研株式会社
コンクリート打放し保護 適用下地 打放しコンクリート(化粧型枠使用)、化粧コンクリート面 設計価格 セラミクリートSi 3分艶クリヤー仕上げ:2,750円/m 2 (下塗材込み) セラミクリートF 3分艶クリヤー仕上げ:3,920円/m 2 (下塗材込み)
-
PDF 立上り天端:コンクリート直均し
コンクリート打放し(B種) 床:コンクリート直均し 複層ビニル床タイル3.0(石目調)張り 振止め補強材9φ 1,800 天井:せっこうボードt9.5捨張りの上 岩綿吸音板t9.0張り アルミ製ブラインドボックス (既製品) 屋根:コンクリート ...
-
PDF 平成29年度 建築工事設計資材 単 価 表 - Sapporo
型枠兼用断熱材 床 厚30mm 3種b 4,240材工共 型枠兼用断熱材 床 厚50mm 3種b 5,070材工共 打放複合合板型枠 地下軸部 ラーメン 階高3.5~4.0m 4,000材工共 補強コンクリートブロック 帳壁 (内壁) 空洞ブロック 16 100 たて筋 D13
-
型枠の仕上げの程度の使用例と管理ポイントとは? | 負けるな ...
型枠の仕上げの程度には下記のA~C種の3種類あります。. A種…打放し仕上の様にコンクリート表面がそのまま仕上として表れてくる場合. B種…吹付下地やクロス下地など補修した上に直接仕上を行う場合. C種…上記以外. そこで. それぞれの種別で施工単価は ...
-
「型枠」建築士の必要知識,技術的知識,構造材料の特性と品質
<技術的知識>< 構造材料の特性と品質 ><型枠> 「打放し仕上げの種別」と「せき板」の関係を解説します。 「打放し仕上げの種別」は,国の標準仕様書では,6章 6.2.5(b)(1)(i) で規定されているもので,「A種」「B種」「C種」の3種類があります。
-
高炉セメント(A種、B種、C種)の成分、特徴について
クリンカ、石膏とともに混合材として高炉スラグを採用したセメントのことで、高炉スラグの比率によってA種(5を超え30%以下)、B種(30を超え60%以下)、C種(60を超え、70%以下)があります。一般には高炉セメントB種がよく使われ、特に土木のコンクリートで多用されます。
-
打放し(打ち放し)コンクリートの基礎知識
打放し(打ち放し)コンクリート新築施工・補修・改修工事。打放し(打ち放し)コンクリート調ボード販売。吉田工法の 建築仕上げとしての打放し(打ち放し)コンクリートの特長と、美しい仕上がりを実現させるための工法の紹介、ならびに完成後年数を経た建造物の最適な改修方法に ...
-
PDF 添付資料13 主要仕上げ設定一覧
コンクリートこて仕上げの上、 合成樹脂塗り床 合成樹脂塗装 コンクリート打放しB種 屋根材表し 防犯用金網張り (火薬類取締法による) コンクリートこて仕上げの上、 合成樹脂塗り床 添付資料13
-
化粧打放し用のパネコート | 建築の納まり図とその解説
コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で表面を綺麗に仕上げておく必要がある。
-
型枠割付の一般的な例とは | 建築の納まり図とその解説
壁-コンクリート 型枠の割付がまずは必要 このカテゴリではコンクリート壁の納まりについて説明をしていく予定ですが… 壁-コンクリート 化粧打放し用のパネコート コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上が…
-
コンクリー トの仕上がりについて - J-stage
コンクリートの仕上がりの平坦さの実測資料は少ない が,報 告の一例1)によると,表一1.2.1に 示されている コンクリート仕上がりの平坦さの標準値3mに つき7 mm以 下を満たすことはさほど困難なことではない。 少なくとも定量的にとらえ ...
-
コンクリートの仕上りの平たんさの標準値
床コンクリート直均し仕上げ, フリーアクセスフロア(置敷式). 仕上げ厚さが7㎜未満の場合. その他. かなり良好な平たんさが必要な場合. 3mにつき. 10㎜以下. 仕上塗材塗り. (表6.2.3の B種 ).
-
普通合板型枠と打放型枠て何でしょうか?違いはありますか ...
コンクリート型枠の種別について教えてください。 型枠A種の積算をしようとしたら、施工単価やコストにはB種~ばかりの単価しかなくわかりませんでした。 調べたところ、型枠の基準は「表面加 工品」、コンクリートの打ち放し仕上げでは「A種」と記載の仕方が微妙に違いました。
-
コンクリート打ち放しの要 | 建築家ブログ|建築家紹介センター
投稿者:三浦尚人建築設計工房 三浦尚人,内容:最近では街を歩いていると、コンクリート打ち放しの建物を よく見かけるようになりました。 打ち放しといっても型枠をコーティングされた黄色いベニヤ 使用して表面がツルツルに仕上げるタイプや、型枠に杉板など の木目や節のある板材を ...
-
賃貸住宅建物のコンクリート打ち放し仕上は型枠の種類で造り ...
HOME 建築家Blog リレーブログ 賃貸住宅建物のコンクリート打ち放し仕上は型枠の種類で造り方と表情が変わる 躯体のコンクリートは、工事の進行と共に、上階に移ってゆきます。今回はコンクリート躯体がそのまま仕上となる、コンクリート打放しを外壁と共用部廊下の一部で採用しました。
-
打放しコンクリート 施工の流れ
打放しコンクリートは表面に無数のピンホールと呼ばれる小さな穴があります。 これはコンクリート内部含まれている活性剤から発生する気泡やコンクリートを打設する際に巻き込まれた気泡跡になるのですが、これも打放し ...
-
B・Bc・C セパ類一覧 - Toyovax
B・BC・C セパ類一覧 ピーコン + ピーコン 打放し用セパ ピーコンには羽根つきピーコン(MPコーン)もあります。 ※サイズとは太さのサイズです 六角座金 + 6角座金 仕上げ用セパ モルタル仕上げを必用とするセパ ネジ部は折り取り ...
-
打放しコンクリート - Wikipedia
打放しコンクリート(うちはなしコンクリート、うちっぱなしコンクリート)は、建築物の仕上げの一種である。 現場打ちコンクリートの上に塗装・タイル・石張りなどの仕上げ工程を省き、型枠を外した直後のむき出しのままの状態のコンクリートをもって仕上げとする手法。
-
PDF 建築工事標準歩掛りの一部改正 第5章 参考資料 <建築 ...
2.コンクリート打設時の型枠点検・保守を含む。表6-2打放し合板型枠 (1 当たり) A種B種C種 鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋 名称摘要単位 コンクリートコンクリートコンクリートコンクリートコンクリート 造建物造建物造建物造建物造建物備考
-
Pコン(ピーコン)とは? セパ穴とも言うコンクリートの丸い跡 ...
コンクリートの建物に見える丸い穴「ピーコン(Pコン)」は、コンクリートを型枠に流し込む際に使う道具の跡のこと。この記事では、普段何気なく目にするピーコンの意味と活用法を詳しくまとめています。
-
R3建築研究所アスベスト含有調査業務 仕様書
コンクリート打放しB種の上複層塗 材(E) 26 研究機器試作工場 1979(S54) RC-2 打放し仕上げB種 複層模様吹付け 27 多目的実験場管理棟 1983(S58) RC-1 コンクリート打放し仕上げB種 マスチック塗材C 28 実験準備室(旧 ...
-
打ち放しコンクリートの表面補修 G-pfシステム
打ち放しコンクリート外壁の黒ずみ、汚れを新築時のように表面補修する「高意匠性コンクリート模様描画工法 」。新築時には打ち放しコンクリート外壁の美観を長期間維持する「フッ素樹脂光触媒クリアー仕上げ」をご提案。
-
コンクリート打ち放し補修仕上工事 - コウケン株式会社
コンクリート補修美化仕上はコウケンのSA工法にお任せください。 他社コンクリート打ち放し仕上げ補修 技量が不足しているとただ点模様をつけだだけのような仕上げになり、 自然なコンクリート打放し面になりません。
-
打ち放しコンクリートの補修 - 協和建設
打ち放しコンクリートの補修. 2168VIEWS. 弊社の事務所棟は平成3年に高田町から現在の場所に移転・新築し、以来30年来の風雪に耐えていました。. 昨年秋に総点検をしたところ各所に劣化が進んでいたので外壁面の化粧直しを行いました。. コンクリート打ち ...
-
価格|打放し(打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに ...
FMシステム. 打放しコンクリート建築のファーストメンテナンスに適用. 予算に合わせて上塗り材を右記より選択※NY-606コンクリート表面強化処理剤、生地調整は別途とします. NY-7090トップコート仕上げ. @3,360/m 2. @3,200/m 2. NY-9090トップコート仕上げ. @3,780/m ...
-
6節 ケイ酸質系塗布防水/9章 防水工事/平成31年版 公共建築 ...
特記がなければ、コンクリート打放し仕上げとし、表 6.2.4[打放し仕上げの種別]のB種とする。 (2) 下地処理は、次による。 (ア) コンクリートの打継ぎ箇所の処理は特記による。
-
PDF 質 問 回 答 書
コンクリート打放しB種 コンクリート打放しC種 屋上階 1階 仮ベンチマーク 基準地盤面 基準床面 幅 長さ 高さ 間隔 厚さ 天井高 直径 半径 縮尺 センターライン 部分詳細図番号 ダクトシャフト パイプシャフト 電気シャフト 掃除用流し ...
-
6章コンクリート工事 8節型枠(積算業務向け 国交省標準仕様書 ...
6.8.4 型枠の加工及び組立 (i) 型枠締付け材にコーンを使用する箇所は、次による。 (1) 直接土に接する面(基礎の類,地下室のない場合の基礎梁を除く。) (2) 防水下地 (3) 打放し仕上げ面(表6.2.4のA種及びB種の場合) ...
-
PDF 添付資料⑧建築外部・内部標準仕上表 外部仕上げは下記を標準 ...
6 燃焼設備室 コンクリート金ごて コンクリート打放しB種 構造体表し 直天 マシンハッチ 7 排ガス処理設備室 応用塗料(防塵) マシンハッチ 8 機械諸室 必要に応じて、防音対策 9 ごみ投入ホッパステージ コンクリート金ごて
-
PDF 【表紙】大和川 令和2年9月17日 大和川河川事務所災害対策 ...
既製コンクリート 1 2,232,000 式 防水 1 45,399 式 屋根及びとい 1 1,631,235 式 金属 1 63,118 ... 打放し面補修 B種 コーン処理無部分目違いばら 51 28014,280 計 14,280 国土交通省 近畿地方整備局 直接工事費(建築) 細目別内訳 ...
-
PDF 取水ポンプ室平面・立面図 - Fujikawaguchiko
コンクリート打放し仕上 コンクリート打放し仕上 (天井・梁面 B種) 土間コンクリート金ゴテ押え 排水溝 W200(勾配モルタル) 管防護(別途工事) 井戸防護コンクリート(含む) 備考 備考 (立面図参照) 建具表 符号・数量 形状・寸法 名称・見込 1
-
つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(Ep-g)|H28公共 ...
「つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(EP-G)」の塗装仕様書(規格)のご案内。大日本塗料のオフィシャルサイトです。大日本塗料は塗料を通じて地球環境や資源を護り、皆様の豊かな暮らしの実現に貢献していきます。
-
打放しコンクリート面の下地調整 - YouTube
打放しコンクリート仕上げの建物を通常の塗料(撥水剤やカラークリヤーではなく)で塗装する際は、下地調整が重要になってきます!打放し ...
-
項 目 内 容 地業工事 防湿層(ポリエチレンフィルム)t0.15を ...
RC(B) コンクリート打放し B種 仕上塗材に適用 RC(C) コンクリート打放しのまま RC化 コンクリート化粧打放し 内 装 材 料 項 目 【一 般 事 項】 注:本工事に該当なき項目は参考とする 内 容 地業工事 防湿層(ポリエチレンフィルム ...
-
PDF *令和3年4月*
B0-114113 普通コンクリート(高炉セメントB種使用) ..... 1 B1-112111 生コンクリート ..... 2 建築資材 仮設 ... B0-134412 打放し合板型枠A種 ..... 45 B0-134413 打放し合板型枠B種 ..... 45 B0-134414 B0-134711 型枠機械運転 型枠面処理 ...
-
XLS 一般社団法人 日本型枠工事業協会
コンクリート表面の仕上がり程度 材料費 (1)RCラーメン構造は、B1~5F 延べ床面積3,000 程度の事務所・庁舎。 (2)RC壁式構造は、5F延べ床面積2,000 程度の共同住宅。 (3)打放し合板型枠B ・C種は建設省標準仕様と
-
PDF 工 事 費 仕 訳 書
打放し合板型枠 階高3.5~4.0m程度 1,178 ラーメン構造 地上部 B種 打放し合板型枠 階高3.5~4.0m程度 718 型枠運搬費 4t車 30 程度 4,487 A種 コーン処理 打放し面補修 目違いばらい無 1,763 B種 コーン処理 打放し面補修 部分
-
PDF R%} Ÿ H Ÿ
コンクリート打放し(B種)の上、ビニルクロス GB-R t12.5の上、EP(GW t100敷き込み) コンクリート打放し(B種)の上、EP 面会室 廊下 和室 受付 洋室 風除室 エントランス・ロビー ポンプ室 CH2,400 CH2,400 直天 CH2,400 ...
-
PDF 原図:A3 平成29年度下施処合補第3号
コンクリートの品質 ・ 2 スランプ [8.1.4] スランプ(cm) 適用箇所 ※18 [8.1.4][表8.1.2] 合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上げ ・A種 ・B種 ・C種 部材の位置及び断面寸法の許容差 ※改修標仕表8.1.2
-
PDF 建 築 工 事 発 注 概 要 書
そ の 他 棟 名 称 工 事 種 別 構 造 ・ 階 数 建 築 面 積 延 床 面 積 改修延床面積 屋 根 外 壁 建 具 床 内 壁 天 井 打増コンクリートt15 コンクリートこてB種 合成高分子シート防水t2.0 打放し(B種) 複層模様吹付 アルミ製建具
-
PDF 1.質疑回答変更指示書
打放し面補修 B種 部分目違い払い コーン処理共 3003 打放し面補修 B種 部分目違い払い コーン処理なし 628 打放し面補修 C種 全面目違い払い 1046 化粧打放し面補修 A種 コーン処理共 190 7 防水 (外部) 屋根 AI-2 コンクリート面
-
PDF S1/50
コンクリート打放し(B種) EP塗り 木製巾木H60 振れ止め補強 軽量鉄骨天井下地 ケイカル板張りt6.0下地 EP-G コンクリート直均し ビニル床シートt2.5 強化石膏ボードt12.5+12.5の上 EP塗り 設計者 ( A2=100%、A3=71% 出力を示す ) 1 ...
-
PDF 楠 山 設 計 - Goshogawara
コンクリート打放しB種の上複層塗材E 一部コンクリート打放しA種の上フッ素コート仕上げ 59.32m 指定建築材料 JIA又JASに適合材料を使用すること DR t9 GB-R t9.5(LS) M 磁器質タイル 150角 DR t9 2,500 M 磁器質タイル 300角 ...
-
PDF 添付資料7 主要仕上げ設定一覧
添付資料7 主要仕上げ設定一覧 施設名 部位 屋根 陸屋根の場合:保護防水断熱工法、勾配屋根の場合:長尺金属板葺 外壁 磁器質タイル貼り 開口部 1階主要出入口:SUS製、一般出入口:鋼製SOP塗装、一般開口部:アルミ製 ...
-
PDF S1/400 S1/2,000
コンクリート打放し(B種) C LGS65 石膏ボードt12.5(GL工法) 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) C LGS65 石膏ホ ゙ート t12.5(GL工法) C 乾式2重床の上 畳敷き(床高150mm) 雑巾摺 20x15米栂 畳寄せ 22x55米栂 C C C C ...
-
PDF 床床床 備 考備 考備 考備 考
コンクリート打放し(B種)補修 コンクリート打放し(C種)補修 軽鉄下地(S)化粧石膏ボード(GB-T)t9.5張リ 準不燃QM-9824 (塩ビ廻縁) 2400 3368~4763 倉 庫 モルタル金コテ仕上t30.0 5,320 10,320 3,600 5,000 3,600 3,600 21,320 ...
-
PDF 内 部 仕 上 表 - Niigata
7.打ち放しコンクリートのフカシ厚は20 とする。外 部 仕 上 表 ウレタン塗膜防水(屋上駐車場用超速硬化ウレタン吹付け仕様) カラーVP75φ SUS製支持金物 屋 上 外 壁 コンクリート打放しB種 複層塗材E 竪 樋
-
PDF C 1階平面図
コンクリート打放し(B種) 防水型複層塗材E 6 12 9 16 9 16 木下地 杉 羽目板t14W130 (支給品)WP塗装 8 2 2 2 2 コンクリート打放し(A種) フッ素樹脂系クリア塗装 3 3 ガルバリウム鋼板t0.4瓦棒葺き364 ゴムアスルーフィングt1.0 イソシアヌ ...
-
PDF 別添資料4-1-3 各室性能表 凡例
壁:コンクリート打放し仕上げB種 天井:不燃断熱材吹付 A :監視カメラ設置 B :電子錠設置 建 築 監視カメラ、電子 錠 項目 符号 内容 電話 A :多機能電話機を設置すること。B :プッシュフォンを設置すること。 時刻表示 A :100 に1箇所 ...
-
PDF 平 面 図
コンクリート打放(B種) 立 面 図 庇 打継目地 Y RFL+6,600(水下) 2FL+3,650 1FL+100 100 100 3,550 7,000 竪樋 10 1.3 560 930 1,110 7,710 Y 7,060 Y 60 60 2,950 1,440 敷地境界線 3 0 1 外壁:防水型複層塗材E 袖壁:防水
-
PDF 車 田 建 築 設 計 事 務 所
コンクリート直均し ビニル床タイル張りt3.0 2,700 4,000 集会室倉庫 ±0 RC RC LGS LGS 塩ビ 2,700 せっこうボードt12.5
ビニルクロス張り コンクリート打放し(B種) せっこうボードt12.5 ビニルクロス張り <外壁面:ポリスチレン ... -
参 考 資 料
杭間ざらい 既製コンクリート杭φ350~6m 18 本 埋戻し(B種) -発生土 435 m3 盛土(B種) 発 生土 174 m3 山留め 親 杭横矢板工法存置4か月 H-200×200×8×12 1200 自立式 1 H4.5m 延L116.0m 横矢板t30共 式
-
PDF 工 事 費 仕 訳 書
工 事 費 仕 訳 書 工 事 名 称 構 造 鉄筋コンクリート造 面 積 建築面積: 799.86 延床面積: 3922.07 工 事 費 No 工 事 費 別 金 額 % 備 考 A Ⅰ 建築工事 B 合 計 令和 年 月 日 工 事 費 共通仮設
-
高炉セメント(A種、B種、C種)の成分、特徴について
クリンカ、石膏とともに混合材として高炉スラグを採用したセメントのことで、高炉スラグの比率によってA種(5を超え30%以下)、B種(30を超え60%以下)、C種(60を超え、70%以下)があります。一般には高炉セメントB種がよく使われ、特に土木のコンクリートで多用されます。
-
型枠合板のb種とはわかりやすく言うとどの程度の物ですか ...
コンクリート型枠用合板について… コンパネって一般的に12mm、15mmが一般的らしいですが、 なぜその厚さだけしか使わないんですか? どう言う経緯でその厚さになったのでしょう? また、薄いやつ、厚いやつをコンパネとして使うことはあるのでしょうか?
-
打放し(打ち放し)コンクリートの基礎知識
打放し(打ち放し)コンクリート新築施工・補修・改修工事。打放し(打ち放し)コンクリート調ボード販売。吉田工法の 建築仕上げとしての打放し(打ち放し)コンクリートの特長と、美しい仕上がりを実現させるための工法の紹介、ならびに完成後年数を経た建造物の最適な改修方法に ...
-
6節 ケイ酸質系塗布防水/9章 防水工事/平成31年版 公共建築 ...
特記がなければ、コンクリート打放し仕上げとし、表 6.2.4[打放し仕上げの種別]のB種とする。 (2) 下地処理は、次による。 (ア) コンクリートの打継ぎ箇所の処理は特記による。
-
セラミクリート工法 - 製品情報 - エスケー化研株式会社
コンクリート打放し保護 適用下地 打放しコンクリート(化粧型枠使用)、化粧コンクリート面 設計価格 セラミクリートSi 3分艶クリヤー仕上げ:2,750円/m 2 (下塗材込み) セラミクリートF 3分艶クリヤー仕上げ:3,920円/m 2 (下塗材込み)
-
コンクリート打ち放しの仕上げ塗装について|劣化しても再生可能
打放しコンクリートに適した撥水剤には、日本ペイント「アクアシール200S」などがあります。工程としては、以下の通り。 高圧洗浄 アクアシール塗布(三回塗り) 乾燥 高所作業の際はしっかりと足場を設置して、安全を確保して行って
-
コンクリートの養生方法をプロが全種類解説 | Cmc
コンクリートの養生方法にはさまざまな種類があります。. ここでは湿潤養生、保水養生、保温養生、吸熱養生、冷却養生とコンクリート二次製品の促進養生の6つに分けて解説します。. それぞれ乾燥防止、保温、温度ひび割れの防止、強度発現促進等と ...
-
コンクリート打ちっぱなしの建物を補修する方法 | Cmc
コンクリート打ちっぱなしの建物は、コンクリート表面に塗装やタイルを施さないことで、コンクリートの重厚感や素材感を前面に押し出します。 デザイナーズ住宅などで採用されることが多く、通常の住宅と比べて現代
-
コンクリートの養生:コンクリートの基礎知識5 | ものづくり ...
今回は、コンクリートの養生の目的、養生方法などを紹介します。コンクリートの養生は、コンクリートの主要材料であるセメントの水和反応を、十分に発揮させるために行います。それは同時に、材齢初期(打設日からの経過日数があまり経っていない状態)の段階で、外部からの力に耐える ...
-
Pコン(ピーコン)とは? セパ穴とも言うコンクリートの丸い跡 ...
コンクリートの建物に見える丸い穴「ピーコン(Pコン)」は、コンクリートを型枠に流し込む際に使う道具の跡のこと。この記事では、普段何気なく目にするピーコンの意味と活用法を詳しくまとめています。
-
水性4Fプーレシステム|日本ペイント株式会社
日本ペイント株式会社の建築用塗料「水性4Fプーレシステム」の製品情報ページです。豊富なラインナップであらゆるニーズにお応えします。 「4F」を水性化。水性4フッ化のコンクリート生地仕上げシステム ※水性4Fプーレシステムのうち下塗材「ニッペ水性プーレガード」は2015年11月末をもっ ...
-
8節 耐候性塗料塗り(DP) | 建築用塗料 | 関西ペイント - Kansai
素材:コンクリート・押出成形セメント板 部位:屋外 スワイプで表全体をご覧いただけます 下地調整 等級 ... B種 1級特 スーパーザウルスⅡ 弱溶剤 セラMフッソ中塗 セラMフッ 弱溶剤 PDF B種 2級特 スーパーザウルスⅡ セラM シリコンⅢ ...
-
コンクリートそのままの場合 | 建築の納まり図とその解説
コンクリートを打設した状態で、その上に仕上材を貼らない場合。. それでも呼び方としては「コンクリート打放し」ということになるので、表現としては化粧打放し仕上とあまり違いはありません。. ただしそこには大きすぎる違いがあります ...
-
2節 コンクリートの種類及び品質/6章 コンクリート工事/平成 ...
(b) (a)以外のせき板に接するコンクリートの表面は、型枠締付け金物の穴、砂じま、へこみ等をポリマーセメントペースト等で補修し、コンクリートの突起部を取り除く。 (イ) コンクリートの仕上りの平たんさは、表6.2.5 により、各章の定めがある場合を除き、仕上げに応じ、種別は特記による。
-
【重要】リプロの打ち放しコンクリート補修事業内容を紹介 ...
打放しコンクリートでは、仕上げ面としてコンクリートの素地をそのまま用いる為、仕上げ材料としての視覚的な仕上がり状態が重要な要素であります また何も手を加えていない状態のコンクリート自体は、耐久性や汚れ防止の機能はまだ高く
-
株式会社Realize(リアライズ)コンクリート打放し補修、仕上げ ...
「コンクリートの素地感」を追求した仕上げ 世界に通用する技術 神奈川県横浜市に拠点を置く「リアライズ」は、主にコンクリート打放し仕上げを専門にしている会社です。日本全国のコンクリート建築のおいて、耐久性にも優れ、美しい仕上がりにこだわった施工を手がけております。
-
PDF 外部仕上表
打放し(B) コンクリート打放し仕上 B種 打放し(C) コンクリート 仕上C種 キッチンパネル INAXキッチンパネル、サンウェーブ工業(株)サンウォーレメラミンシリーズ、TOTOクリ-レキッチンパネル同等品 E-I-公共住宅標準詳細 ...
-
杉板型枠コンクリート打ち放し補修工事 | 左官事例 | 熟練の ...
コンクリートの補修なかでも、杉板型枠コンクリート打ち放しの補修は、特殊な補修技術を要します。. コンクリートの地肌を見ながら、現場に合った特徴的な色を数色調合し、筆など絵画の道具で絵を描くように、杉の木目を描いていきます。. 下地の ...
-
PDF コンクリート用塗料の性能と機能
③コンクリート構造物の機能性付与 1)塗布型剥落防止工法 タフガードQ-R工法 2)視認性付加塗料 タフガードクリヤー工法 ・鋼道路橋防食便覧CC-B品質規定合格仕様 ・NEXCO構造物施工管理要領3.4コンクリート表面保護
-
PDF オール水性・コンクリート打放し保護工法
オール水性・コンクリート打放し保護工法 Concrete Clear Finish by Ceramicrete R 新築 改装 セラミクリートSi工法 セラミクリートF 工法 環境配慮・安全設計 オール水性仕様により、安全で大気汚染を防ぐ環 境配慮型仕様を提供できます。また
-
X-X断面図 Y-Y断面図 - Amazon S3
コンクリート打放しB種(塗材仕上) コンクリート打放しA種(化粧打放し・塗装仕上) FVS2 FVS3 FVS4 耐薬品性ビニル床シート(厚2.0) 耐侯性・防滑性ビニル床シート(厚2.5) CON(直) CON(C)の上現場発泡断熱材厚20 ...
-
打放しコンクリート面の下地調整 - YouTube
打放しコンクリート仕上げの建物を通常の塗料(撥水剤やカラークリヤーではなく)で塗装する際は、下地調整が重要になってきます!打放し ...
-
化粧打放型枠|東京で型枠工事なら株式会社松建工務店
化粧打放型枠とは、コンクリート表面にタイルや吹き付け等の仕上げを行わず素地仕上げとする、高度な型枠施工技術を要求される工法の1つです。 型枠大工にとって最も技術の発揮できる仕事の仕様になります。 塗装合板の打放しには、一般に合板の割付を行ない均一性をもたせる仕上げ方法 ...
-
ホワイトコンクリート化粧打放し建物の設計・施工 - Jst
外 装: コンクリート打放し(杉板浮造り型枠)・ 撥水剤塗装仕上げ 契約工期:2012年10月~2014年4月(18.5カ月) 3. 構造設計概要 3.1 厚肉床壁構造の概念と建築空間 本建物に採用した厚肉床壁構造は,壁厚:90~30
-
PDF 別添資料4-1-3 各室性能表 凡例
壁:コンクリート打放し仕上げB種 天井:不燃断熱材吹付 A :監視カメラ設置 B :電子錠設置 建 築 監視カメラ、電子錠 床荷重 (注記1~6参照) 2 項目 符号 内容 電話 A :多機能電話機を設置すること。 B :プッシュフォンを設置すること ...
-
「砂筋、目違い、ピンホール、ジャンカ、コールドジョイント ...
建設従事者でも意外と理解していない各種コンクリート表面に発生する変状。打ち放し色合わせ(#デコブロ)の活躍の出番となる各種施工不良とその発生原因について解説。 砂筋、目違い、ピンホール、ジャンカ、コー...
-
コンクリートのひび割れの原因と補修方法 | Cmc
身の回りのコンクリート構造物には、程度の大小はあれ多少のひび割れがほぼ必ず生じているものです。 ひび割れを生じる原因には様々なものがあり、その原因とひび割れの程度によって現状問題を生じないものか、即対
-
PDF 管 内 単 価 表 - 北海道開発局
Ⅰ-1-2 レディーミクストコンクリート呼び強度及び標準配合表 (セメント種別:高炉B種、フライアッシュB種セメント) 設計基準 スランプ 空気量 最大水 粗骨材 最小単位 記 号 強度 セメント比 最大寸法 セメント量 ① ①-2 ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨
-
PDF 平 面 図
コンクリート打放(B種) 立 面 図 庇 打継目地 Y RFL+6,600(水下) 2FL+3,650 1FL+100 100 100 3,550 7,000 竪樋 10 1.3 560 930 1,110 7,710 Y 7,060 Y 60 60 2,950 1,440 敷地境界線 3 0 1 外壁:防水型複層塗材E 袖壁:防水
-
PDF (参考資料)工事設計書
打放し面補修 目違いばらい無 1,442 B種 コーン処理 打放し面補修 部分目違いばらい 5,159 C種 コーン処理無 打放し面補修 全面目違いばらい 1,344 両面シーリング共 垂直スリット 厚30(材工共) m 43.4 【改修工事】
-
PDF Cost Bim®サンプル 内訳明細
05 コンクリート申し送り 躯体 増打ちコンクリート 基礎部 t10 54.0 m3 増打ちコンクリート 地上軸部 t20 12.2 m3 外部 防水押えコンクリート t80 81.8 m3 06 型枠申し送り 躯体 打放し型枠 B種 地上軸部 2806.0 m2 打放し型枠 C種 地上
-
PDF 床床床 備 考備 考備 考備 考
コンクリート打放し(B種)補修 コンクリート打放し(C種)補修 軽鉄下地(S)化粧石膏ボード(GB-T)t9.5張リ 準不燃QM-9824 (塩ビ廻縁) 2400 3368~4763 倉 庫 モルタル金コテ仕上t30.0 5,320 10,320 3,600 5,000 3,600 3,600 21,320 ...
-
XLS 内訳書
打放し型枠 B種 基礎部 B種 上部 型枠運搬費 配線ピット止め型枠 H150 H200 H330 排水溝止め型枠 H250 配線ピット貫通孔止め型枠 W100×D150 配線ピット止め型枠 配線ピット貫通孔止め型枠 W200×D150 打継目地 化粧目地 化粧水切
-
型枠の存置期間|Ss.s
コンクリート材齢で型枠存置期間を定める方法. 計画供用期間の級が短期や標準で、せき板存置期間中の平均気温が10℃以上の場合、コンクリート材齢が以下の表の日数以上経過すれば、圧縮強度試験をすることなく、せき板を取り除くことができます ...
-
PDF 大和中学校建設工事(屋内運動場建築工事) - 郡上市 Gujo City
打放し仕上 ・ A種 ・ B種 ・ C種 厚さ 12mm コンクリート打放しの仕上の場合は型枠割付けの施工図に ンの位置を記入する。コンクリート打ちに先立ち係員の検 査を受ける。 ・ 金属製型枠メッシュパネル(基礎基礎 梁) ...
-
コンクリートリフォーム|生コンポータル
コンクリートを治す コンクリートに魅せる コンクリートを治す コンクリートに魅せる 生コンポータルでは、 コンクリートを治す コンクリートに魅せる 打ち放し色合わせという技術を全国にお届けしています。 ※全国色合わせ体験プログラムの様子
-
PDF 工事名称 国立大学法人豊橋技術科学大学研究基盤センター内装 ...
男子便所 【既設~土間コンクリート】下地処理 (全面改修) ビニル巾木 (全面新設) 60 【既設~コンクリート打放し(B種)下地 複層模様吹付】下地調整(全面改修) 軽鉄下地 化粧せっこうボード板(ア)9.5 突付け張
-
XLS www.pref.kumamoto.jp
防水層の下地、立上りコンクリート打放し仕上げ H グレード 鉄骨の仮組 仮組を行う範囲 標仕 表6.2.4[打放し仕上げ種別]のB種 確認方法、確認項目 各部の配筋 ※図示による ・ 押え金物の材質及び形状 化粧目地の
-
PDF 縮 尺 図面番号 魚 津 市 役 所 都市計画課
下地調整RB種 EP塗りB種 壁:コンクリート打放しAEP塗りの上 D面 スチールロッカー:指定場所へ移動 2, 4 0 0 2 4 0 2, 6 4 0 B A B 2, 2 0 0 4 0 0 2, 6 4 0 ※ 室内壁塗装劣化部補修は 本工事に含むものとする ※ 建具、巾木は範囲外とする 課 長 ...
-
参 考 資 料
杭間ざらい 既製コンクリート杭φ350~6m 18 本 埋戻し(B種) -発生土 435 m3 盛土(B種) 発 生土 174 m3 山留め 親 杭横矢板工法存置4か月 H-200×200×8×12 1200 自立式 1 H4.5m 延L116.0m 横矢板t30共 式
-
PDF 川合小学校屋内運動場耐震補強改修工事 - 郡上市 Gujo City
打放し仕上 ・ A種 ・ B種 ・ C種 厚さ 12mm コンクリート打放しの仕上の場合は型枠割付けの施工図に よって係員の承諾を受けた後に施工する。施工図には木コ ンの位置を記入する 。コンクリート打ちに先立ち係員の検 型枠用締付 ...
-
XLS www.pref.kumamoto.jp
防水層の下地、立上りコンクリート打放し仕上げ S H M R J グレード 鉄骨の仮組 仮組を行う範囲 (7.3.10) 標仕 表6.2.4[打放し仕上げ種別]のB種 確認方法、確認項目 各部の配筋 ※図示による ・ 押え金物の材質
-
PDF 澄 建 築 設 計 事 務 所
屋上:コンクリート金ゴテ下地+アスファルト露出防水(B種)、カラー砂付ルーフィング 塔屋パラペット笠木:アルミ押出型材(既製品、コーキングなし) 壁ユニットタイル張(磁器質100×50 透明釉) 塔屋外壁 コンクリート打放し複層模様
-
PDF セントラルコンクリート - 常温水性塗装系仕上技術のニュー ...
るコンクリート打放し仕上げ塗装が採用され るようになってきています。ただし、意匠的 にはコンクリート打放しに見えなくてはならな いので、クリア塗装の存在が分かるようでは 採用できません。また、撥水材や浸透性シー ラー ...
-
PDF 名 称 内 容 数 量 単位 単 価 金 額 備 考
名 称 内 容 数 量 単位 単 価 金 額 備 考 2 土工事 根切り つぼ、布掘り 深さ2.5m程度 2115.0 m3 床付け つぼ、布掘り 559.0 埋戻し(B種) - 発生土 1204.0 m3 建設発生土運搬 DID無 10
-
PDF 下北手地区コミュニティセンター改築工事
外部に面するコンクリート打放し仕上げの打増し厚さ ・20 ・図示による ひび割れ誘発目地の位置、形状、寸法等 ・図示による ・( ) 3 押出成形セメント板 (8.5.4~5) ・外壁 ・A種・B種 ・B種・C種
-
2002年度過去問 (問題解説Ⅰ) :2013年度コンクリート主任技士 ...
問題6 各構造物に用いるコンクリートの配合計画に関する次の記述のうち、不適当なものはどれか。 2) 北陸地方の日本沿岸に、耐用年数100年、かぶり100mmの打放しコンクリート構造物を施工する際、高炉セメントB種を用いて、水セメント比を45%とした。
-
コンクリート打ち放し補修 | 滑り止め工事や改修塗替、光冷暖 ...
打放しコンクリート 滑り止め工事 BLOG 会社案内 スタッフブログ 2014.07.09更新 コンクリート打ち放し補修 こんにちは。三井です。 このブログでは「光冷暖」や「SGS」など色々なご紹介をしてきましたが、 今日、私が紹介したいのは ...
-
有限会社三和工務店|施工価格 - 壁リフォーム|コンクリート ...
コンクリート打ち放し (パネコート打ち放し) 部分復元補修リペア ジャンカ アバタ 断面欠損 コールドジョイント 色ムラ ¥60,000~ 御見積り後の、請負も致します。(上記、写真・補修箇所寸法の情報提供をお願い致します。) 1人工/日
-
3節 コンクリート打放し仕上げ外壁の改修
(b) コンクリートの表面の仕上がり状態は、表 8.1.5[コンクリートの仕上りの平たんさの 種別]のb種とする。 (c) タイル張りが、密着張り、改良積上げ張り、改良圧着張り、マスク張り、及びモザイク
-
使用材料一覧|打放し(打ち放し)コンクリートの最初の ...
使用材料一覧|打放し (打ち放し)コンクリートの最初のメンテナンスに:若返りシステム|吉田工法/打放し(打ち放し)コンクリート仕上げ. ホーム / 製品情報 / 若返りシステム / 使用材料一覧. 測定結果に基づき、XA√t式 (X:中性化深さ、A:中性化速度 ...
-
建築用コンクリートブロックの規格
上記の規格規定表どおり、建築用コンクリートブロックはA種・B種・C種と強度が高まっていきます。 尚、気乾比重が1.9に満たないコンクリートブロックは、軽量コンクリートブロックという扱いになります。 A種・B種の軽量コンクリートブロックは、ブロック塀などの築造には使用することが ...
-
コンクリート打ち放し模様仕上げについて - 原田左官のブログ
今回はコンクリート打ち放し模様仕上げについてです。コンクリート打ち放しとは、皆様ご存知のように、 現場で打設したコンクリートの型枠をばらしたそのままの状態を仕上げとした技法で、 日本だと安藤忠雄さんがよく用いることで有名です。
-
Ws疎水剤 | 大日技研工業
コンクリートの打放し素地の良さを生かしながら超疎水性にすることでコンクリートの風化を防止します。 WS疎水剤の化学的特性と超疎水性能 WS疎水剤の主成分は、シロキサン結合を有する変性無機硅酸質系バインダーと特殊なシリコン基とを組合せたハイブリッド系疎水剤です。
-
18章塗装工事 2節素地ごしらえ(標準仕様書(建築)H28 ...
18.2.6 コンクリート面、ALCパネル面及び押出成形セメント板面の素地ごしらえ (a) コンクリート面及びALCパネル面の素地ごしらえは表18.2.5 により、種別は、特記がなければ、B種とする。 ただし、7節の場合は、(b)による。
-
PDF コンクリート型枠用合板の日本農林規格の概要
コンクリート型枠用合板のJAS規格は昭和42年6月に制定されて以来数々の変遷を経て今日に至って います。 最近の合板市場は、国内の生産については針葉樹合板が主流となって久しく、輸入合板については熱 帯産広葉樹から針葉樹へ ...
-
化粧打放しコンクリートの怖さ | 建築の納まり図とその解説
コンクリート下地壁納まりの中で、コンクリート面をそのまま美しく見せる「コンクリート化粧打放し仕上」は非常に特殊な存在です。というあたりの話を前回は考えてみました。建物を施工していく手順を考えていくと、どうしても建物の骨組みを造っていくのは工事の初期段階である必要が ...
-
コンクリートの種類は?よくわかる7種類のコンクリートの特徴
コンクリートには沢山の種類があります。様々な用途や状況に応じて、コンクリートの特性を変化させているのです。 今回は代表的なコンクリートの種類を7つ、それぞれの特徴も交えて説明します。※また、コンクリートに必要な材料である、セメント、骨材は下記が参考になります。
-
型枠とは?1分でわかる意味、種類、セパレーター、支保工との ...
型枠の種類 型枠の種類には、下記があります。 一般型枠 ⇒ 一般的な型枠のこと。合板のせき板を、支柱で支える。所定の養生期間の後、取り外す。 捨て型枠 ⇒ 一般型枠と違い、支保工が不要。フラットデッキと呼ばれる鋼材を使い、コンクリート硬化後も、型枠は存置する。
-
一般的に打ち増しコンクリートとは誘発目地や意匠上の理由等 ...
Q 一般的に打ち増しコンクリートとは誘発目地や意匠上の理由等で施工することが多いと思いますが、打ち増しに関する以下の質問1~3についてご回答をお願いします。. Q1:コンクリート打放(. 外壁面)を施工する場合の作業工程についてお聞きします ...
-
PDF コンクリートのひび割れについて
てしまうと、コンクリートの自重によりひび割れが生じる。 対策)十分な強度発現を確認した後に取り外す。2-6.型枠の早期脱型によるひび割れ 日平均気温 普通ポルトランドセメント 混合セメントB種 早強ポルトランドセメント 15 以上 5日 7
-
PDF コンクリートの強度
高炉セメントB種 9月3日~10月21日 4月4日~7月12日 13 ≦θ≦25 10月22日~4月3日 0 ≦θ≦13 θ:コンクリートの打込みから28日までの期間の予想平均気温の範囲( ) 予想平均気温は気象庁発表舞鶴地区日別平均気温
-
セメントの特性(詳細) - セメント・生コン - ヒダ株式会社
現性や化学抵抗性に優れたコンクリートを製造することができます。 高炉セメントは混合される高炉スラグ微粉末の分量により、A種(5を超え30%以下)、B種(30を超え60%以下)、C種(60を超え70%
-
そのブロックで大丈夫? コンクリートブロックには種類があっ ...
また、重さもC種がいちばん重く、次にB種、A種となります。 気乾比重が1.9未満のA種、B種は一般的に軽量コンクリートブロックと呼ばれており、重量ブロックと呼ばれるC種と分けて分類されることがあります。 用途に合わせて適切な
-
杉板型枠コンクリート | 株式会社 田
杉板型枠コンクリート コンクリートを打設する前の型枠に杉板を貼ることにより表面に杉板の模様をもったコンクリートをつくることができます。使用する材料や施工の方法で仕上がりの表情が異なります。ここでは施工の際に意識していることを紹介します。
-
PDF ランデックスコート Ws疎水剤 Fc特殊工法
大日技研「ランデックスコート(2110)WS疎水剤-FC特殊工法」B案 表1-表4、2021.12.7 長生村交流センター 七ヶ浜国際村 埼玉スタジアム2002 ランデックスコート WS疎水剤 FC特殊工法 環境適応型 水性無機高分子系塗料 コンクリート ...
-
U形側溝蓋/道路側溝蓋 | 太平洋プレコン工業株式会社
b(mm) t(mm) 参考重量(kg/本) TPC NC230 430 430 110 56 TPC NC240 530 530 120 75 TPC NC250 630 630 130 97 両手掛けにすることもできます。 西日本地区のみの販売とさせていただきます。 ...
-
左官工事問題点 - 左官屋のヒトリゴト
3) A 、 B 、 C 種打ち放し仕上げは仕上げ工事で有り( B 種 の吹き付けの下地調整を除き)左官技能者を必要としない仕上げ工事である。4) JASS15 の左官工事が1998年1月に改訂になり、新しくコンクリート下地既調合セメント モルタル ...
-
コンクリートブロック塀の設計規準について|技術情報 ...
コンクリートブロック塀設計規準・解説 1. 設計規準の重要性 本規準は、コンクリートブロックを組積して鉄筋で補強するコンクリートブロック塀(以下、ブロック塀という)に適用する。 ブロック塀は、屋外に建設し、住宅その他の建物の外構として敷地内環境の保護を目的とするものである ...
-
打放しコンクリートの質感を塗装で再生【セラミrc-fr ...
セラミRC-FR工法は、打放しコンクリートの素材感、質感を独自のファンデーション塗装で復旧する新しいコンクリート保護工法です。中塗り、上塗り塗料(クリヤー)にはアクリルシリコン樹脂を採用しており、耐候性に優れるとともに、コンクリートの中性化を抑制します。
-
PDF 型枠工事標準見積内訳書
壁式構造 地上軸部 B種 階高2.8m程度 打放し合板型枠 運搬費 運搬費 打放し合板型枠 打放し合板型枠 分類Ⅱ.市場単価適用工事(1) 名 称 規 格 仕 様 普通合板型枠 地下軸部 階高5.0m程度
-
PDF 積 算 書
B種 階高2.8m程度 61 4,450 271,450 建単57号 打放合板型枠 壁式構造地上 雑 C種 階高2.8m程度 4 4,400 17,600 建単58号 型枠運搬費 191 255 48,705 建単59号 打放し面補修 B種、外部 35 686 24,019 建複第6-1号
-
型枠の種類・工法|株式会社荒井工務店
型枠の種類・工法 化粧打放型枠 化粧打放とは、コンクリート面に、タイル貼り・塗装等の仕上げを行わずコンクリート素地のままの仕上げを言います。使用する型枠材は、杉板等を使用し、木の木目を表したり、表面処理合板を使用し表面を滑面状にしたり、表面凹凸を付けたり ...
-
PDF 公共建築工事標準仕様書対応 日本ペイント製品塗装仕様書 2節 ...
がなければ、B種とする。ただし、7節の場合は(2)による。 表18.2.5 コンクリート面及びALCパネル面の素地ごしらえ 工 程 種別 塗料 そ の 他 日本ペイント 商品名 A種 B種 規格 面の処置 番号 規格名称 種類 1 乾燥
-
一級建築士学科試験/施工分野/型枠工事 - 注文住宅設計士の日常
2.コンクリート打放し仕上げ以外に使用するせき板については、特記がなかったので、「合板の日本農林規格」第5条「コンクリート型枠用合板の規格」による板面の品質がB - Cのものが使用されていることを確認した。h30/9
-
9章防水工事 2節アスファルト防水(積算業務向け 国交省標準 ...
(2) 立上りは、コンクリート打放し仕上げとし、特記がなければ、表 6.2.4[打放し仕上げの種別]のB種とする。 ただし、下地をモルタル塗りとする場合は、15章2節による。 (3) 入隅及び出隅は、通りよく 45 の面取りとする。
-
「打放しコンクリートと共に」 その23 : コンクリートこぼれ話
こんにちはpikayoshi72です。 今回は「施工」1988年9月号特集・仕上材としての打放しコンクリート「打放し仕上げの問題点と補修、修整」を4回に分けご紹介します。今回は2回目「2.打放し仕上げの問題点」B.美観 ...
-
左官工事の単価・料金|東京左官工事店 - sakankouji
コンクリート打ちっぱなし補修 全面補修 壁 ¥450〜 土間金鏝押さえ 施工単価のみ 真空コンクリート セルフレベリング 材工 15mm厚 床 ¥3,200 ¥750 ¥1,550 ¥1,650〜 ¥2,200 東京左官工事店はお見積もりを出すために、以下の3つを ...
-
PDF コンクリート補修事業(材料・施工共)
コンクリート補修事業(材料・施工共) パネコート打ち放しの場合 外部 ~10 10万円~ ~20 15万円~ ~30 20万円~ ~50 30万円~ 51 ~ 6000円/ ~ 内部 ~10 9万円~ ~20 13万円~ ~30 17万円~ ~50 27万円~
-
PDF 中核的施設と空間デザインの検討
B種 床PC板 コンクリート直均し仕上げ 表面強化剤 16 第2の祈りの場と位置付けた中核的施設の仕上げ(2) 内装を検討した中核的施設のイメージ 従前の中核的施設のイメージ 17 中核的施設からの日和山が意識し続けられる高木植栽 ...
-
工 事 名 称 日 付
コンクリート打放し(B種) 止水板:塩ビ製既製品 止水板:塩ビ製既製品 475 320 ※部分詳細図参照 野地板(木毛セメント板)t25 野地板(木毛セメント板)t25 手動ロールスクリーン (ボックス・取付金物共) 集水枡 2F壁芯 柱芯 1F壁芯 1F 壁芯 ...
-
PDF 平成30年度 建築工事設計資材 単 価 表 - Sapporo
平成30年度 建築工事設計資材 単 価 表 平成30年4月 財政局管財部工事管理室 単位 梁貫通孔補強材 (既製) MAXウエブレン程度 径100mm 2枚1組 組 568 材 d40型(かぶり厚 40 仕様) 梁貫通孔補強材 (既製) MAXウエブレン程度 径 ...
-
技術紹介|打ち放し-打放し-コンクリート-素地-rc-補修-化粧 ...
「技術紹介」のご案内。「打ち放し、打放し、コンクリート、素地、RC、補修、化粧、前進テック、色合わせ」の事なら「前進テック」にお任せ下さい。主な対応エリア-関西-大阪-兵庫-名古屋-愛知-四国-高松-東京-関東。
-
コンクリート塗料、モルタル塗料 | アシュフォードジャパン
アクアカラーは、コンクリートやモルタルに直接浸透しコンクリート素地の持つ風合いや質感を生かします。 アクアウォールは、コンクリートの壁や塀などに塗装できるステイン塗料です。 無彩色のコンクリートに塗布するだけで、カラーコンクリート調に仕上がり、落ち着きのある ...
-
PDF られる。
られる。 そのため、建築に係る材料の資源循環性を的確に評価 するためには、建物と建物を構成する部位の耐用年数を 的確に推計し、推計した耐用年数を考慮して、資源循環 性を評価するための手法が必要である。 本研究では、建築材料・部材の物理的耐用年数を評価
-
XLSX 一般社団法人 日本建設業連合会
(b)コンクリートの種別 シュベツ 種別 シュベツ ・Ⅱ類 (JIS A 5308に適合したコンクリート) ルイ テキゴウ 種類 シュルイ (c)セメント ・高炉セメントB種 コウロ シュ ・フライアッシュセメントB種 シュ 使用部位( シヨウ ブイ ) かつ28日目で402J
-
PDF 新潟市建築部公共建築第2課新潟市建築部公共建築第2課 日 和 ...
1.コンクリート打放し:特記なき限り 外壁 20 、内壁 10 フカシとする。 ※ シックハウス対策 シックハウス対策にともなうホルムアルデヒド発散建築材料は、特記なき限り「F 」タイプ同等の 基準、性能に適合するものと ...
-
PDF (仮称)西布施地域活性化施設整備事業 建築主体工事
コンクリートに用いる場合は除く。水和熱 352J/g以下 402J/g以下 7d 28d 全アルカリ 0.75%以下 算出はJISR5210ポルトランド セメント(低アルカリ形)による。塩 素 0.02%以下 骨 材 の 種 類 ※ A種 ・ B種 ( ※ コンクリート中のアルカリ総量 Rt値33
-
PDF コンクリート面及びalcパネル面 公共仕様№ Dnt-改修・7-3-02 7 ...
コンクリート面及びALCパネル面の下地調整は表7.2.5により、種別は特記による。7.7.2 アクリル樹脂系非水分散形塗料塗り アクリル樹脂系非水分散形塗料塗りは表7.7.1により、種別は特記による。特記がなければ、B種と
-
PDF EEEE DDDD t=1.5 アルミスパンドレル(シルバー)張り
コンクリート打ち放し(A種)の上 フッ素樹脂塗装 コンクリート打ち放し(B種)補修の上 複層仕上塗材E吹付(ジョリパットJQ650シリーズ同等品) FFFF GGGG HHHH t=1.5 アルミパネル(シルバー)張り JJJJ KKKK LLLL FFFF ...
-
1級建築士の型枠工事|Skk 施工管理研究室
1H21Ⅴ【問 9】〔SKK〕〔施工管理研究室〕 型枠工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 1.コンクリート打放し仕上げに使用するせき板の材料については、ウレタン系樹脂により表面処理をしたコンクリート型枠用合板のうち、ほとんど損傷のないものを転用した。
-
PDF 経田駅前便所新築工事
構造体コンクリートの強度 打放し仕上げ ・ A種 ※ Ⅰ類 ※ B種 (6.2.1) (表6.2.3) セメントの種類 ※ 普通ポルトランドセメント又は混合セメントA種 ...
-
PDF EEEE 隔て壁:両面 t18桧板竪張り 自然塗料-2 CCCC DDDD ...
コンクリート打ち放し(A種)の上 フッ素樹脂塗装 コンクリート打ち放し(B種)補修の上 複層仕上塗材E吹付(ジョリパットJQ650シリーズ同等品) GGGG HHHH t=1.5 アルミパネル(シルバー)張り コンクリート打ち放し全面 補修 ...
-
PDF 牛道小学校屋内運動場耐震補強改修工事 - 郡上市 Gujo City
打放し仕上 ・ A種 ・ B種 ・ C種 厚さ 12mm コンクリート打放しの仕上の場合は型枠割付けの施工図に よって係員の承諾を受けた後に施工する。施工図には木コ ンの位置を記入する 。コンクリート打ちに先立ち係員の検 型枠用締付 ...
-
PDF 現況
コンクリート打放し+複層塗材E吹付 煙突部:新設モルタル塗下地複層塗材E吹付 サッシ新設 新設:鳥取県A型:外付ブレース 鉄骨あらわし部SOP塗(B種) ...
-
PDF Ⅰ 工 事 概 要
外部に面するコンクリート打放し仕上げの打増し厚さ ・20 ・図示による ひび割れ誘発目地の位置、形状、寸法等 ・図示による ・( ) 3 押出成形セメント板 (8.5.4~5) ・外壁 ・A種・B種 ・B種・C種